国内ドラマの作品:547件
-
パパはニュースキャスター お正月スペシャル【TBSオンデマンド】
ニュースキャスター・鏡竜太郎(田村正和)が突然3人の子持ちに!大ヒットドラマのお正月スペシャル。共演は浅野温子、所ジョージ、研ナオコ、白川由美ら。また、特別ゲストとして美空ひばり、逸見政孝が実名で登場する。【出演】田村正和、浅野温子、西尾麻里(現・西尾まり)、大塚ちか子(現・大塚ちか)、鈴木美恵、所ジョージ、研ナオコ、白川由美、美空ひばり、逸見政孝 ほか
-
パパはニュースキャスター 帰って来た鏡竜太郎スペシャル【TBSオンデマンド】
ニュースキャスター・鏡竜太郎(田村正和)が、3人の娘達の恋愛問題に頭を悩ませる!ゲストに風間トオル、常盤貴子、浜田雅功と超豪華キャストで贈る人気シリーズ第4弾!
【出演】田村正和、西尾まり、大塚ちか、鈴木美恵、所ジョージ、風間トオル、橋爪功、常盤貴子、浜田雅功、伊東四朗 ほか -
被取締役新入社員【TBSオンデマンド】
「あなたを役員待遇で迎えたい」
しかも月給20万円、役員報酬(年間)3000万円という待遇。就職試験でヘマばかりをした鈴木信男(森山未來)へ会長直々に特命が下る。それは全社員のストレスのはけ口となるべく働くこと。仕事は週3回の遅刻、髪の毛は寝癖のまま、よれよれのスーツとネクタイで、普段どおりに失敗し続けること・・・つまりダメ人間・信男を見せることで、社内全体のウップンを晴らす役割を果たす「被取締役新入社員」のドラマ。エンタテイメントの創り手を広く求めるTBSと講談社が、「ドラマ原作になりうる小説」を募集。全国から寄せられた1,403件の中から選ばれた第1回の大賞受賞作!【出演】森山未來、陣内孝則、貫地谷しほり、細川茂樹、山口紗弥加、宇津井健 ほか -
放課後はミステリーとともに【TBSオンデマンド】
『謎解きはディナーのあとで』で2011年本屋大賞を受賞した東川篤哉原作の超人気ミステリー『放課後はミステリーとともに』をドラマ化!この作品は、『学ばない探偵たちの学園』、『殺意は必ず三度ある』という鯉ヶ窪学園探偵部シリーズを含め、大ヒットを記録している。
主人公の女子高生・霧ヶ峰涼を演じるのは川口春奈、彼女が通う学園の変人生物教師・石崎浩見役には速水もこみちが扮する。
ドラマでは、広島カープの大ファンでエアコンのような名前の主人公・霧ヶ峰涼が、東京・国分寺にある鯉ヶ窪学園探偵部副部長として、学園周辺で起こる「不思議な殺人事件」に巻き込まれながら真相を推理していく。名探偵を自称する涼だが、肝心の謎解きは迷走気味。それでも彼女が通う学校の変人生物教師・石崎浩見たちに助けられ、見事難事件を解決!!緻密に組み立てられた「本格的ミステリー」を毎回お見せする。【出演】川口春奈、速水もこみち、入山法子、広瀬アリス、間宮祥太朗/高嶋政伸 ほか【原作】東川篤哉「放課後はミステリーとともに」(実業之日本社)【音楽】音楽:遠藤浩二 主題歌:「流星のくちづけ」9nine(SME Records) -
宮部みゆき原作「スナーク狩り」【TBSオンデマンド】
"復讐"をテーマに、たった一日の出来事を描き出したノンストップ・サスペンス「スナーク狩り」。初期の宮部作品の中でも突出した名作といわれ、ファンの間でも愛されている迫真のサスペンスに伊藤淳史、田中麗奈、宮川大輔、夏菜、寺島進、柄本明ら錚々たる豪華俳優陣が挑む!
【ストーリー】
関沼慶子(田中麗奈)は、司法浪人である恋人・国分慎介(水上剣星)の生活を支え、合格したら結婚しよう約束をしていた。だが、彼女は非情にも慎介に捨てられた。そんな慶子のもとに、慎介から結婚式の招待状が届いた。屈辱に耐えてきた慶子の中で遂に怒りの感情が弾け、彼女は"復讐"という鉄槌を慎介に下す決意を固める。趣味であるスポーツ射撃用のライフルを抱え、美しいドレスに身を包んだ慶子が、華やかな結婚披露宴の扉を開け・・・。
また、釣具店主・織口邦男(柄本明)は、3年前に愛する妻子を惨殺された過去を持つ。彼は、店の客である慶子が所有するライフルに目をつけ、誰にも明かさずに進めてきた"復讐計画"を実行に移す。織口を実の父のように慕う釣具店員・佐倉修治(伊藤淳史)は、織口の計画を察し、何としても止めなければと彼を追い始めるが・・・。 -
宮部みゆき原作「レベル7」【TBSオンデマンド】
宮部みゆきサスペンスの最高峰とも評される「レベル7」を映像化!大胆な改案により、原作のスケール感を更にアップさせ、現代が抱える問題に鋭く切り込むメッセージが込められた作品となっている。そして、玉木宏、杏、瀧本美織、田中哲司、竜雷太、白井晃、佐野史郎、伊原剛志ら豪華俳優陣が勢ぞろい。彼らの火花散る競演にも注目!
【ストーリー】
都内のとある古い民家にて、ひとり暮らしの老婆が銃殺される事件が発生する。警視庁捜査一課の犬山刑事(佐野史郎)らが現場検証したところ、被害者が箪笥(たんす)預金していた約5千万円が消えていたことが明らかになる。
そんな中、都内の古びたマンションの一室でひとりの男(玉木宏)が目を覚ますが、彼は自分の記憶を全て失っていた。さらに、手首には身に覚えのない"LEVEL7"という刺青が刻まれていた。そして部屋にはもうひとり、見知らぬ若い女(杏)が眠っており、女の傍にあった紙袋には、5千万円もの現金と血のついたタオルに包まれた拳銃が入っていた。目の前の現状が理解出来ず愕然とする男を前に、やがて女も目を覚ますが、彼女もまた男と同様、記憶を失くしているうえに手首には"LEVEL7"の刺青が・・・。自分がどこの誰なのか、何故こんな状況に陥ったのか・・・、記憶喪失に陥った恐怖に苛まれるふたり・・・。
一方、真行寺舞(瀧本美織)は、一緒に暮らしている祖母・文子が突然、置き手紙を残して失踪したため、警察へ捜索の依頼に赴く。舞は「レベル7に行ったら幸せになれる」という文子の言葉を思い出し、「レベル7」について調べ始めるのだが・・・。 -
帝王
『女帝』、『夜王』、『嬢王』と、原作がドラマ化されるたびに話題を集める超ヒットメーカー倉科遼・原作『帝王』をドラマ化。原作コミック「帝王」は、ビッグコミックスピリッツで連載されていた人気作品(単行本・全八巻)。華やかな水商売の世界を舞台にした、波乱に満ちたストーリーをお届けする。主演は若手演技派の代表格・塚本高史。話題の映画やドラマなど多数出演し、注目を浴びている塚本が、強い信念、友情を武器に、キャバクラビジネスの世界でのし上がる男を演じる。暗い世相を吹き飛ばす、痛快なサクセスストーリー!! 【出演】塚本高史、山田悠介、興真司郎、長澤奈央、小谷嘉一、千原せいじ、黒川芽以、松本若菜、安達祐実 ほか
-
筆談ホステス〜母と娘、愛と感動の25年。届け!わたしの心〜【TBSオンデマンド】
耳が聴こえない不良娘が万年筆一本で銀座NO.1ホステスになった・・・。斉藤里恵さんの半生を綴ったベストセラー「筆談ホステス」をドラマ化。会話をすることが基本の水商売の世界で、障害に押しつぶされることなく筆談で接客し、前向きに生きる力強い女性を描くとともに、彼女の母・兄を通して、温かな家族の姿を見せていく。主演は若手人気女優・北川景子。ハンディキャップを持つヒロイン役に、体当たりで挑戦している。孤独感の裏返しから突っ張りながら生き、母親にも反発していたヒロインが、次第に人の心を和ませ、癒す喜びを知っていく姿を感動的に演じる。共演は田中好子、福士誠治、手塚理美、井上順、戸田菜穂、笹野高史ほか。(MBS製作)
【ストーリー】
1歳の頃に髄膜炎という病気で聴力を失った里恵(北川景子)。母・恵美子(田中好子)に反抗し、学校には友達がおらず、居場所をなくしていた。そんな里恵を、兄・悟志(福士誠治)はいつも温かく見守り、心の支えになろうとしていた。
生きる目的を見失いがちな里恵だったが、クラブのママ・杏子(手塚理美)に出会い、ホステスとして「筆談」で接客することを覚える。紆余曲折の末、里恵は日本一のホステスになるため、東京・銀座を目指すことに。里恵の持ち味は、青森弁で「じょっぱり」と呼ばれる気の強さと心の優しさ、そして「文字の美しさ」。いつしか「銀座No.1」と呼ばれるまでになった里恵だが、青森で別れ、お互い気持ちがすれ違ったままの母のことが、心の奥ではいつも気になっていた・・・。【出演】北川景子、福士誠治、戸田菜穂、笹野高史、井上順(友情出演)、梨本謙次郎、手塚理美、田中好子 ほか -
おかげ様で!【TBSオンデマンド】
名古屋出身の堤幸彦演出、"名古屋愛"溢れるハートフル&ラブコメディ!生粋の名古屋人である男女が偶然に出会い、ふたりが本当に大切なものは何かを見つけるまでを描く。出演はNAOTO(EXILE)、水沢奈子、松井玲奈(SKE48)ほか。(CBC製作)
【ストーリー】
きしめん屋の息子だが、名古屋を好きになれない鉄塔マニアの竜彦(NAOTO・EXILE)。
建築会社の令嬢で大学生ながらに父の会社を助けようとする家族想いの麻衣(水沢奈子)。
名古屋生まれ、名古屋育ちのこの2人が偶然に出会うことから物語は始まる。
この出会いをきっかけに、竜彦と麻衣が「自分の居場所」を見つけ出すまでを、名古屋式ギャグ(?)満載のコメディタッチでお送りする。【出演】NAOTO(EXILE)、水沢奈子、多田木亮佑、松井玲奈(SKE48)、戸田恵子 ほか -
トイレの神様【TBSオンデマンド】
シンガーソングライター・植村花菜の大ヒット曲「トイレの神様」をモチーフにしたスペシャルドラマ。幼少期の植村と祖母の暮らし、また、お母さんや兄姉との生活を描く。北乃きいがヒロイン・花菜を演じ、花菜の祖母・和嘉役には岩下志麻。花菜の母・洋子役に夏川結衣と豪華な顔ぶれが揃った。さらに、演技力が高く評価されている子役・芦田愛菜が幼少期の花菜を演じる。(MBS製作)
【ストーリー】
小学生の花菜(芦田愛菜)は、母・洋子(夏川結衣)と兄と姉2人の5人暮らし。洋子は明るい性格だが突飛な行動も多く、花菜は時折、洋子が自分を嫌っているのではないかと思うのだった。そんな花菜を、隣に住んでいる祖母・和嘉(岩下志麻)はいつも見守っていた。
ある日、祖父・駿二(小林稔侍)が亡くなった。洋子は落ち込む和嘉のために、花菜を和嘉と一緒に住まわせる。花菜と和嘉の同居生活の中で、花菜が教えられたのは「トイレには神様がいる」ということ。トイレ掃除が嫌いな花菜だったが、和嘉から「磨くとべっぴんさんになれる」と聞き、以来、トイレ掃除に励むようになる。
やがて時は過ぎ、花菜(北乃きい)は高校生になった。大好きな歌の道を目指す花菜。世界が広がり、音楽にのめり込む一方で、和嘉と過ごす時間は次第に少なくなっていた・・・。【出演】北乃きい、芦田愛菜、三浦翔平、濱田マリ、小林稔侍、夏川結衣、岩下志麻 ほか -
ハンチョウ3〜神南署安積班〜【TBSオンデマンド】
東京・原宿の警察署・神南署を舞台に、佐々木蔵之介扮する安積班長をはじめとする6人の刑事たちの活躍を描く人気シリーズの第3弾。共演は中村俊介、塚地武雅(ドランクドラゴン)、黒谷友香のほか、このシリーズから唐十郎、京野ことみ、本仮屋ユイカが新キャストとして登場する。【出演】佐々木蔵之介、中村俊介、塚地武雅、黒谷友香、賀集利樹、山口翔悟、安めぐみ、細川茂樹、田山涼成、唐十郎、宇梶剛士、宮川一朗太、京野ことみ、本仮屋ユイカ、斉藤慶子、有森也実、荻野目慶子、吉野紗香、江波杏子、羽場裕一、高橋かおり、大滝秀治 ほか※File.01、File.02、File.10は欠番です。
-
ハンチョウ4〜神南署安積班〜【TBSオンデマンド】
東京・原宿の警察署・神南署を舞台に、佐々木蔵之介扮する安積班長をはじめとする6人の刑事たちの活躍を描く人気シリーズの第4弾。特殊能力や大物の後ろ楯が無くても、人を愛する心と地道な努力の積み重ねによって事件を解決していく等身大の刑事たちの姿を描く。共演は中村俊介、塚地武雅(ドランクドラゴン)、黒谷友香のほか、前シリーズで安積班と対立していた本庁捜査一課の高野警部(宇梶剛士)も再びライバルとして登場。また、毎回魅力たっぷりのゲスト俳優を迎えて、さらに見ごたえある作品に仕上がっている。【出演】佐々木蔵之介、中村俊介、塚地武雅、黒谷友香、賀集利樹、山口翔悟、宇梶剛士、安めぐみ、細川茂樹、田山涼成、唐十郎、前田亜季、南野陽子、柄本明、永島暎子、敦士、麿赤児、モト冬樹、内田朝陽、宮下直紀、津田寛治 ほか※File.04、File.05は欠番です。
-
ハタチの恋人【TBSオンデマンド】
明石家さんまが恋焦がれた長澤まさみと初共演!明石家さんまが演じる井上圭祐は、仕事、私生活ともに人生の先が見えはじめ、将来について悩みはじめた典型的な"50オトコ"。「もうこの先ドキドキするようなことはないのだろうな」と思った矢先、昔の恋人にそっくりなハタチの女性・ユリ(長澤まさみ)と出会う。何事にも真剣なユリの姿に、人生に目標があることの大切さを気付かされる圭祐。次第に、失くしかけていた「生きがい」を見出していく。本作はいわゆる"ラブコメ"だが、生きることに一生懸命な人間の姿に、ふと考えさせられ、涙してしまうドラマである。共演には、塚本高史、森下愛子、小泉今日子、市村正親ら豪華な顔ぶれが揃う。【出演】明石家さんま、長澤まさみ、塚本高史、森下愛子、小泉今日子、市村正親 ほか
-
あいくるしい【TBSオンデマンド】
野島伸司脚本のホームドラマ。市原隼人と綾瀬はるかが姉弟役で共演。次男には神木隆之介、次女・松本梨菜、母・原田美枝子、父・竹中直人、祖父・杉浦直樹。この7人を中心とした、田舎町で暮らす家族の絆を描く。【出演】市原隼人、綾瀬はるか、神木隆之介、松本梨菜、高橋克実、萩原聖人、小栗旬、田中幸太朗、沢尻エリカ、塚地武雅(ドランクドラゴン)、原田美枝子、竹中直人、杉浦直樹 ほか
-
本日も晴れ。異状なし【TBSオンデマンド】
沖縄の波照間島をモデルにした架空の離島・那瑠美島(なるみじま)を舞台に、この島に新しく赴任した駐在さんと島民たちのふれあいを描くヒューマンドラマ。駐在さん・白瀬遼役には坂口憲二。島で唯一の小学校教諭・西門うらら役には松下奈緒。そのほか前田美波里、夏未エレナ、宇梶剛士、近藤芳正、岡本麗などが脇を固め、全編にわたり沖縄で撮影された。【出演】坂口憲二、松下奈緒、青木崇高、夏未エレナ、岡本麗、近藤芳正、宇梶剛士、遠藤憲一、前田美波里 ほか
-
浪花少年探偵団 【TBSオンデマンド】
東野圭吾の「浪花少年探偵団」と続編「しのぶセンセにサヨナラ」(いずれも講談社文庫刊)を原作に、小学校教師と生徒たちが難事件を解決していく痛快ミステリードラマ。
小学校教師・竹内しのぶを演じるのは多部未華子。生徒の"少年探偵団"を前田航基(まえだまえだ)、濱田龍臣、前田旺志郎(まえだまえだ)、高橋晃らが演じる。そのほか、小池徹平、段田安則、松坂慶子、小日向文世、山本耕史、温水洋一、斉藤由貴ら豪華俳優陣が脇を固める。
多部未華子と小池徹平のインタビューや本編先出し映像のほか、主題歌「また明日」を歌うゆず(北川悠仁、岩沢厚治)のコメントも収録したオリジナル番組!【出演】多部未華子、小池徹平、山本耕史、前田航基(まえだまえだ)、前田旺志郎(まえだまえだ)、斉藤由貴、温水洋一、段田安則、小日向文世、松坂慶子 ほか【原作】東野圭吾「浪花少年探偵団」「しのぶセンセにサヨナラ」(講談社文庫刊)【脚本】吉田紀子、江頭美智留、沼津そうる【主題歌】主題歌:「また明日」ゆず(SENHA & Co.) -
走馬灯株式会社【TBSオンデマンド】
毎回多彩なゲストを迎え、1話完結のオムニバス形式で描くサイコスリラー。主演は、本作が民放連続ドラマ初主演となる香椎由宇。
走馬灯とは、人間が死に際に見るといわれる"一生の記憶のリピート現象"を形容する表現である。このドラマの舞台となる「走馬灯株式会社」は、自分の人生が記録された映像をDVDで観られるという不思議な場所。ここに迷い込んだ者(各話のゲスト主役)は、案内人の神沼(香椎)から、自分の年齢と同じ枚数のDVDを手渡される。そこに入っているのは"忘れていた自分の人生"や"他人の目から見た自分の人生"。ひょっとしたら"いままで自分が知りえなかった衝撃の事実"を見ることによって、どん底に突き落とされることになるかもしれない・・・。全てを観終えたとき、その先に待つのは希望か、絶望か・・・!?
「あなたの人生、心ゆくまでかえりみてください」
【キャスト】香椎由宇 ほか
【スタッフ】
原作:菅原敬太「走馬灯株式会社」(双葉社)
音楽:Jirafa 主題歌:「For you~君のためにできること~」2AM(アリオラジャパン)
プロデューサー:杉山剛(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
-
タンブリング【TBSオンデマンド】
男子新体操部に学校イチのヤンキー軍団が入部!?
山本裕典主演、男子新体操を通じて成長する高校生たちを描く、感動スポ根青春ドラマ!瀬戸康史、三浦翔平、大東俊介、西島隆弘(AAA)、冨浦智嗣、柳下大、賀来賢人、タモト清嵐ら、話題のイケメンたちが、体当たりで新体操演技に挑む。共演は国仲涼子、AKIRA(EXILE)、大塚寧々ほか。【出演】山本裕典、瀬戸康史、三浦翔平、大東俊介、西島隆弘、冨浦智嗣、柳下大、賀来賢人、タモト清嵐、国仲涼子、AKIRA、大塚寧々 ほか【脚本】江頭美智留、渡辺啓、清水友佳子【音楽】主題歌:「まなざし」Honey L Days
-
白夜行【TBSオンデマンド】
山田孝之・綾瀬はるか主演で東野圭吾の名作をドラマ化!幼い頃、初恋の少女を助けるために父を殺した少年と、少年をかばおうと母を手にかけた少女。あまりにも残酷で、孤独で、純粋な2人の14年にわたる愛の軌跡を描く。渡部篤郎、柏原崇、八千草薫、麻生祐未、余貴美子、武田鉄矢ほか豪華キャストが脇を固める。【出演】山田孝之、綾瀬はるか、渡部篤郎、柏原崇、塩谷瞬、余貴美子、武田鉄矢 ほか【原作】東野圭吾「白夜行」(集英社刊)【脚本】森下佳子【音楽】主題歌」「影」柴咲コウ(UNIVERSAL J/chimera energy)
-
私の運命【TBSオンデマンド】
ドラマ初主演の坂井真紀に加え、東幹久、常盤貴子、段田安則、佐野史郎、野際陽子などの豪華キャストが脇を固めた、大ヒット作!
限りある命を宣告された恋人と、結婚に踏み切るのか婚約解消か、遺児を産むのか中絶か。様々な問題に直面しながら医療不信渦巻くガン治療の問題点を、若いヒロインの眼から描いた全21話の大型連続ドラマ。ヒットメーカー・貴島誠一郎プロデュース、大石静脚本の愛憎渦巻くラブストーリー。
【出演】坂井真紀、東幹久、常盤貴子、野際陽子、佐野史郎、段田安則、山村美智子、佐々木勝彦、近藤芳正、葛山信吾、真瀬樹里、田口浩正 ほか【監督】福澤克雄、伊佐野英樹、北川雅一、土井裕泰、生野滋朗
【脚本】大石静
【音楽】主題歌:「砂の惑星」松任谷由実 -
ハイスクール歌劇団☆男組 【TBSオンデマンド】
大東駿介ほかイケメン俳優勢揃い!名古屋に実在する男子高校生のタカラヅカ「カヅラカタ歌劇団」をモチーフに、「やり遂げることの大切さ」「諦めないことの難しさ」「仲間との絆」などを描く青春感動ストーリー。(CBC製作)
※カヅラカタ歌劇団・・・学園祭で「タカラヅカ」の演目を上演している、日本で唯一といっていい男子高校生版「タカラヅカ」。披露される演目はもはや「出し物」のレベルを超えており、チケットを取るために朝から行列が出来るほど。【ストーリー】進学校に通いつつも、何の夢も持たずに日々を過ごしている男子高校生・米原弘樹(大東駿介)。彼は、憧れの女の子・早瀬まどか(桜庭ななみ)に接近したい一心で、文化祭で男子だけのタカラヅカ風ミュージカルに挑戦することに。
面白半分で集まった仲間たちと共にバレエ講師・緑川華(高橋由美子)の指導を受け始めるが、華は到底やる気があるように見えず、チームワークもバラバラ・・・。
果たして、弘樹たちハイスクール歌劇団☆男組は、公演を成功させられるのか?
【出演】大東駿介、桜庭ななみ、若葉竜也、入江甚儀、南圭介、鎌苅健太、 荒木宏文、崎本大海、内倉憲二 、荒井敦史、タモト清嵐、滝口幸広、佐藤永典、安藤龍、岡崎大樹、飯田のえる、高橋愛、中別府葵、矢柴俊博、犬山イヌコ、徳井優、紫吹淳、高橋由美子 ほか【脚本】江頭美智留【脚本協力】中川千英子【音楽】主題歌:「たからもの」Honey L Days -
ダブルフェイス 潜入捜査編【TBSオンデマンド】
大ヒット香港映画『インファナル・アフェア』をTBSとWOWOWが共同でリメイク。2本制作されたうちのTBS版『ダブルフェイス 潜入捜査編』の主人公は、闇組織の中で警察の潜入捜査官として生きる森屋純(西島秀俊)。その森屋純と、エリート警察官ながら実は闇組織のスパイである高山亮介(香川照之)。善と悪、光と陰、表と裏、2つの顔を持った2人の男の運命をシリアスかつダイナミックに描く。出演は西島秀俊、香川照之、和久井映見、伊藤淳史、角野卓造、小日向文世ほか。
【ストーリー】
暴力団・織田組による麻薬取引の情報が、潜入捜査官から警察にもたらされた。この機会に組織を一網打尽にしようと目論む警視正・小野寺(角野卓造)。警察は、取引現場に突入するとともに、組長・織田(小日向文世)の身柄を押さえた。しかし、取引直前にスパイから警察の情報を得ていた織田は一切の証拠を処分。織田組の面々は程なく釈放となる。この一件で、織田も小野寺も自らの組織に潜入捜査官・スパイがいることを確信する。
一方、織田と行動を共にする純(西島秀俊)は、警察官・亮介(香川照之)を見かける。純と亮介は数日前、偶然にも街中で出会っていた。だが、暴力団構成員と警察官というお互いの立場を、2人はこのとき初めて知る。しかし純は、実は警察の潜入捜査官だった・・・。
【出演】西島秀俊、香川照之、和久井映見、伊藤淳史、角野卓造、小日向文世 ほか -
ドラマNEO「イロドリヒムラ」 【TBSオンデマンド】
バナナマン・日村を10人の監督&女優がイロドる!
革新的な企画『イロドリヒムラ』。主演はなんと、バナナマン・日村勇紀!!もちろん連続ドラマ初主演。オムニバス形式で繰り広げられるちょっと風変わりなこのドラマ、毎回出演するのは主演の日村ただひとり。そんな日村を毎回"イロドる"のは、堤幸彦ほか著名映画監督たち&剛力彩芽ら今をときめく豪華女優の面々。
その個性的なキャラクターで、数々のバラエティを"イロドって"きた日村が、今度はどんな存在感を見せるのか?日村VS10人の映画監督&10人の豪華女優、ここでしか見ることの出来ない、ドラマファン垂涎の企画が始動する!!
【キャスト】
日村勇紀(バナナマン) ほか
【スタッフ】
監督・ディレクター:堤幸彦、飯塚健、森義隆、三木孝浩、白石達也、深川栄洋、犬童一心、中村義洋、沖田修一、設楽統(バナナマン)
チーフプロデューサー:杉山剛(ソニー・ミュージックエンタテイメント)、十二竜也、加藤新
プロデューサー:工藤浩之(ケイマックス)、佐藤敦司(ケイマックス)、大内登(ケイマックス)
アソシエイト・プロデューサー:杉浦美奈子
脚本:北川悦吏子、飯塚健、一雫ライオン、持地佑季子、牧野圭祐、深川栄洋、今泉力哉、鈴木謙一、沖田修一、オークラ
主題歌:「燃えあがる情熱」ザ・クロマニヨンズ(HAPPYSONG RECORDS/Ariola Japan)
-
遺品整理人 谷崎藍子III 〜48年目の証人〜【TBSオンデマンド】
人気シリーズ第3弾!故人の遺品を整理する専門業者「遺品整理会社」。遺品整理のプロ・谷崎藍子(高畑淳子)が、遺産目当てで殺されたと思われた男性の過去に迫る。男性の妻が殺害を認め、事件は解決したかに思われた。が、藍子の手により、遺品の中から別の犯人の影が浮かぶ。遺品を手がかりに兄弟の確執を暴いていく藍子。48年前の幼い頃の記憶。その真実に藍子が迫る時、藍子に魔の手が伸びる・・・。共演は大杉漣、ガッツ石松、佐藤仁美、窪塚俊介、矢崎滋、加賀まりこほか。(MBS製作)
【ストーリー】
高級マンションに暮らす高丸勇一(ガッツ石松)のもとを、突然、弟の片山忠雄(大杉漣)が訪ねてきた。10年前、亡母の山林を等分に分けた兄弟だったが、たまたま兄の勇一が相続したところに高速道路が通り、平等に分割したはずの土地が兄弟の明暗を分けたのだった。10年ぶりの再会を懐かしむ勇一を、忠雄は緻密に立てた計画に沿って殺害する。それは決して自分が犯人だとは分からない完全犯罪となるはずだった。
数日後、勇一の妻・由季子(佐藤仁美)が夫を殺害した容疑で逮捕された。不倫が原因で離婚話のあった由季子が、入浴中の勇一を持病の心臓発作を装って感電死させたという疑いがかかる。当初、犯行を否認していた由季子だったが、裁判がはじまると一転して犯行を認め、事件は判決を待つばかりとなった。事件を担当する三田村刑事(矢崎滋)からの紹介で、遺品整理会社「青い鳥社」のベテラン社員・谷崎藍子(高畑淳子)たちは勇一のマンションに向かうが・・・。
【出演】高畑淳子、大杉漣、ガッツ石松、佐藤仁美、窪塚俊介、矢崎滋、加賀まりこ ほか※「大杉漣さん」のしんにょうは、点が2つです。
お使いのパソコンの環境により、表示が異なる場合があります。
【脚本】清水有生 -
キッズ・ウォー〜ざけんなよ〜【TBSオンデマンド】
血のつながらない親と子、子ども同士が「家族」として生活を共にする「ステップ・ファミリー」。このステップ・ファミリーを中心に、家族のあり方、子どもの教育、親の成長をコミカルに描く大人気昼ドラシリーズ第1弾。当時子役として出演した井上真央は、この作品で一躍有名となった。元ヤンキーの主婦役に生稲晃子が扮するほか、川野太郎、小谷幸弘、宮崎真汐、金澤匠らが出演する。(cbc製作)
【出演】生稲晃子、川野太郎、井上真央、小谷幸弘、宮崎真汐、金澤匠 ほか
【監督】小森耕太郎、西村信、佐藤和成
【脚本】畑嶺明
【音楽】主題歌:「魔法のメロディー」melody -
サラリーマン金太郎【TBSオンデマンド】
本宮ひろ志の同名漫画が原作。高橋克典演じる、元暴走族の型破りサラリーマン・金太郎の活躍を描く人気シリーズ第1弾。社会に警鐘を打ち鳴らす風雲児・矢島金太郎が繰り広げる痛快劇!共演には津川雅彦、野際陽子、羽田美智子、斎藤陽子、水野美紀、保坂尚輝、恵俊彰、勝村政信など超個性派・実力派俳優陣が揃う。
【出演】高橋克典、羽田美智子、恵俊彰、斎藤陽子、水野美紀、勝村政信、保坂尚輝、青田典子、津川雅彦、野際陽子 ほか
【原作】本宮ひろ志「サラリーマン金太郎」(集英社/ヤングジャンプ・コミックス)
【監督】森田光則、富田勝典、倉貫健二郎
【脚本】中園健司
【音楽】主題歌:「希望の鐘が鳴る朝に」TheAlfee -
ダブルフェイス 偽装警察編【TBSオンデマンド】
大ヒット香港映画『インファナル・アフェア』をTBSとWOWOWが共同でリメイク。2本制作されたうちのWOWOW版『ダブルフェイス 偽装警察編』の主人公は、エリート警察官でありながら、実は闇組織のスパイである高山亮介(香川照之)。その高山亮介と、闇組織の中で警察の潜入捜査官として生きる森屋純(西島秀俊)。善と悪、光と陰、表と裏、2つの顔を持った2人の男の運命をシリアスかつダイナミックに描く。出演は香川照之、西島秀俊、和久井映見、蒼井優、小日向文世ほか。
【ストーリー】
織田組と警察の銃撃戦以後、純(西島秀俊)は潜入捜査に行き詰まりを感じていた。同じ頃、亮介(香川照之)は、織田(小日向文世)から、さらなる指令を受ける。それは「有力政治家の娘・万里(蒼井優)に近づけ」というものだった。万里に接触した亮介だが、自由奔放な彼女に対し、次第に特別な感情を抱くようになる。
そんなある日、純の携帯電話に死んだはずの人間の携帯から着信があった。その電話をかけたのは、潜入捜査官を探していた亮介だった・・・。
交わることのなかった亮介と純、二人の運命が大きく動き始める。
※映像内のプレゼントの応募は、2013年1月11日締め切りとなります。終了している場合はご了承下さい。
【出演】香川照之、西島秀俊/蒼井優、和久井映見/平田満、堀部圭亮、伊藤かずえ、高橋光臣/小日向文世 ほか -
新・ミナミの帝王 シリーズ
「ミナミの帝王」と萬田銀次郎の新たな伝説が始まります!
あの「ミナミの帝王」が生まれ変わってスペシャルドラマとして帰ってきます!
主人公の萬田銀次郎(千原ジュニア)は、スタイリッシュで知的なキャラクターに。さらに時事問題も取り入れ、経済的な知識や法律の問題、そしてこの不景気な世の中で知って得する情報もわかりやすく解説していきます。
【出演者】
千原ジュニア 大東俊介 ほか
【スタッフ】
原作:「ミナミの帝王」 原作:天王寺大 劇画:郷 力也(週刊漫画ゴラク連載中)
制作:カンテレ
制作・著作:メディアプルポ
※インターネット等を通じて配信される番組の映像や音声は、実際に放送されたものとは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。 -
チーム・バチスタの栄光
医療過誤か、殺人か?原作・映画とは異なる結末が!
超ベストセラーで、2006年 第4回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞、映画も大ヒットした「チーム・バチスタの栄光」が、待望のドラマ化!
本作では、原作及び映画とは異なるオリジナルの結末を用意し、今までの医療ドラマとはひと味違う“メディカルエンターテインメントドラマ”として描いていきます。
【出演者】
伊藤淳史 仲村トオル 城田 優 鶴見辰吾 鈴木裕樹 戸田昌宏 / 名取裕子 / 林 隆三 宮川大輔 釈 由美子 伊原 剛志 ほか
【スタッフ】
原作:海堂 尊 「チーム・バチスタの栄光」(宝島社刊)
脚本:後藤法子
演出:植田 尚(MMJ) 今井和久(MMJ) 星野和成(MMJ)
プロデューサー:豊福陽子(関西テレビ) 遠田孝一(MMJ) 八巻 薫(MMJ)
音楽:羽岡 佳 妹尾 武
主題歌:青山テルマ「守りたいもの」(ユニバーサルJ)
制作:関西テレビ MMJ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。 -
チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋
前代末聞の“救急医療ミステリー”
謎を解け。命を救え。
田口&白鳥の“チーム・バチスタ”コンビが帰ってきた!
2人が新たに飛び込むのは、過酷な医療の最前線「救命救急」の現場。“ジェネラル・ルージュ(血まみれ将軍)”と呼ばれる天才救命医に浮かび上がる黒い疑惑、現代人を蝕む原因不明の病の謎を解明する新しいヒューマン医療ミステリー!
今回の舞台は、現代医療の最前線「救命救急センター」。
一瞬の迷いや判断ミスが命取りになる現場に、素性も病名もわからぬまま搬送されてくるさまざまな患者たち。でも原因は必ずある。
ヒントは患者のカラダ、言葉、生活の中。
「チーム・バチスタの栄光」シリーズの中でも、シリーズ最高傑作の呼び声高い第3作「ジェネラル・ルージュの凱旋」に、オリジナルのストーリー&ミステリーを加え、ついに待望のドラマ化!
【出演者】
伊藤淳史 仲村トオル 加藤あい 木下隆行(TKO) 浅見れいな 松坂桃李 足立理 竹内太郎 / 名取裕子 林隆三 / 堀部圭亮 利重剛 戸次重幸 白石美帆 西島秀俊
【スタッフ】
原作:海堂尊 「ジェネラル・ルージュの凱旋」(宝島社刊)
脚本:後藤法子 徳永友一 山田あかね 田中眞一
演出:植田尚(MMJ) 今井和久(MMJ) 星野和成(MMJ) 白木啓一郎(関西テレビ)
プロデューサー:豊福陽子(関西テレビ) 遠田孝一(MMJ) 八巻薫(MMJ)
音楽:羽岡佳
主題歌:松田聖子「いくつの夜明けを数えたら」(ユニバーサル シグマ)
制作:関西テレビ MMJ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。