アニメの作品:2077件
-
魔法少女育成計画
それでも私は、夢みてる。
16人の魔法少女による、残留をかけた、過酷な椅子取り合戦が始まる―!
魔法少女であるために、騙す、出し抜く、奪い合う。
「増えすぎた魔法少女を半分に減らす」という運営からの一方的な通告のもと、
一週間に一人ずつ、魔法少女がその資格を剥奪されていく。
リスクを孕んだ、理不尽なゲームに囚われた16人の魔法少女は、黒幕の意図に翻弄されながらも自分が魔法少女であり続けるために策を練る。
特殊な環境下で麻痺していく感覚。しかし、その中で魔法少女たちはそれぞれの想いを持って、この無慈悲な椅子取りゲームを受け入れていく――
【キャスト】
スノーホワイト:東山奈央
リップル:沼倉愛美
ラ・ピュセル:佐倉綾音
トップスピード:内山夕実
カラミティ・メアリ:井上喜久子
ねむりん:花守ゆみり
ルーラ:日笠陽子
スイムスイム:水瀬いのり
ミナエル:松田利冴
ユナエル:松田颯水
たま:西明日香
マジカロイド44:新井里美
シスターナナ:早見沙織
ヴェス・ウィンタープリズン:小林ゆう
森の音楽家クラムベリー:緒方恵美
ハードゴア・アリス:日高里菜
ファヴ:間宮くるみ
【スタッフ】
監督:橋本裕之
原作:遠藤浅蜊
原作イラスト:マルイノ
シリーズ構成・脚本:吉岡たかを
キャラクターデザイン:愛敬由紀子
アニメーション制作:Lerche
プロデュース:GENCO
オープニングテーマ:「叫べ」沼倉愛美(FlyingDog)
エンディングテーマ:「DREAMCATCHER」ナノ(FlyingDog) -
ドリフェス!
DearDream結成の物語。
ある日突然、レジェンドアイドル三神遙人によってスカウトされた高校2年の主人公・天宮奏。同じ事務所のアイドルたちの熱い想いを目の当たりにし、負けじとアイドル活動に夢中になっていく。そして、元子役でミステリアスな及川慎、誰よりもストイックな佐々木純哉、優しくも内に情熱を秘めた片桐いつき、天然で天才肌の沢村千弦と共に、「ドリフェス!」に出場し、CDデビューを勝ち取ることを目指す! ファンが応援(エール)を込めて贈る「ドリフェス!カード=ドリカ」を受け止め、奏たちは最高を越えるステージを届けることができるのか……!? 応援(エール)はドリカが示すもの!! 目指すは、デビューをかけた夢のステージ「ドリフェス!」。
【キャスト】
天宮 奏:石原壮馬
及川 慎:溝口琢矢
佐々木純哉:富田健太郎
片桐いつき:太田将熙
沢村千弦:正木 郁
風間圭吾:戸谷公人
黒石勇人:株元英彰
三神遙人:森川智之
【スタッフ】
原作:BN Pictures
原案:BANDAI
シリーズ構成:加藤陽一
アニメキャラクターデザイン:芳川弥生
音響監督:菊田浩巳
音楽:伊藤 賢、高橋 諒
音楽制作:ランティス、サンライズ音楽出版
監督:村野佑太 -
Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-
眼クルメク世界ノ終ワリ。
我聞悠太は高校2年生。一攫千金狙いのオカルト板まとめ系アフィブログ“キリキリバサラ”を運営し、世に数多存在する超常現象を科学的に「バッサリと斬り斬りしちゃう!」べく、日夜オカルトに挑んでいた。ところが、そんな彼のブログをきっかけに、徹底的にマニアックでおかしな同志たちが大集結。自己矛盾型自称救世主、神癒霊能媒介者、全否定型超理論派大学生、萌え系占い大先生、死後の世界案内人、未来予知型同人漫画家姉さん、黒魔術代行屋、リア充系雑誌記者、残念系コスプレオタク刑事。出会うはずのなかった彼らの運命が不思議と交差してしまう。そして、彼らの周囲で巻き起こり始める、小さな小さな“違和感”の数々。それらは次第に大きなうねりとなり、やがて想像を絶する大事件へと発展していく──。
【キャスト】
我聞悠太:梶 裕貴
成沢稜歌:佐倉綾音
橋上サライ:石川界人
相川実優羽:吉田仁美
澄風桐子:伊藤 静
紅ノ亞里亞:沢城みゆき
日下部吉柳:谷山紀章
西園梨々花:能登麻美子
森塚 駿:柿原徹也
鬼崎あすな:明坂聡美
和泉公平:津田健次郎
川畑千津:長縄まりあ
【スタッフ】
原作:志倉千代丸
発行:オーバーラップ文庫/オーバーラップ
原作イラスト:pako
監督:イシグロキョウヘイ
シリーズ構成:MAGES.、森田と純平
キャラクターデザイン:高瀬智章
助監督:黒木美幸
プロップデザイン:道下康太
美術設定:塩澤良憲
美術監督:薄井久代
色彩設計:中島和子
撮影監督:関谷能弘
3Dディレクター:小野竜太
編集:三嶋章紀
音響監督:明田川 仁
音楽:横山 克
制作:A-1 Pictures
製作:Project OC9 -
WWW.WORKING!!
常連さんもご新規さんも、
ワグナリアにいらっしゃいませ♪
ヤングガンガン(スクウェア・エニックス刊)の大人気コミックス「WORKING!!」の高津カリノが、自身の公式HPにて掲載中の大人気4コマ!! ちなみに、ヤングガンガン版「WORKING!!」の姉妹店で、よりアクの強いキャラが多数とのこと…!? 満を持してTVアニメ化!! 家計の財政難のためにファミレスでバイトをすることになった東田大輔。しかし、そこには料理音痴フロアチーフ、なんでも金にものを言わせるホールスタッフなど、まともな人間がいないファミレスだった…!?
【キャスト】
東田大輔:中村悠一
宮越 華:戸松 遥
足立正広:内山昂輝
村主さゆり:日笠陽子
近藤 妃:水樹奈々
鎌倉志保:雨宮 天
進藤ユータ:小野賢章
柳葉ミリ:麻倉もも
永田るい:小澤亜李
河野拓哉:下野 紘
斉木恒輝:細谷佳正
榊 研一郎:鳥海浩輔
【スタッフ】
原作:高津カリノ「WEB版 WORKING!!」
発行:スクウェア・エニックス
監督:鎌倉由実
キャラクターデザイン・総作画監督:中野繭子
シリーズ構成:吉岡たかを
音楽:横山 克
制作:A-1 Pictures -
ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ
トライファイターズ最大のピンチ!!
ヤジマ商事の新型バトルシステムのテストパイロットとして、南の島のニールセンラボに招待されたチーム、トライファイターズ。しかし、新型システムの不具合により宿泊施設で待機する事に……。まるでリゾートの様な宿泊施設に盛り上がるセカイたちの前に現れたのは、同じくテストパイロットとして招待されたシア、ミナト、ギャン子の三人。南の島で再会したライバルたち、そんな彼らを謎の怪事件が待ち受けるのだった……。
【キャスト】
カミキ・セカイ:冨樫かずみ
コウサカ・ユウマ:内田雄馬
ホシノ・フミナ:牧野由依
カミキ・ミライ:遠藤 綾
サカイ・ミナト:興津和幸
キジマ・シア:藤田 咲
サザキ・カオルコ:広橋 涼
【スタッフ】
企画:サンライズ
原作:矢立 肇、富野由悠季
監督:綿田慎也
構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:大貫健一
キャラクターデザイン協力:ヤスダスズヒト
メカニックデザイン:大河原邦男、石垣純哉、今石 進、海老川兼武、寺岡賢司、寺島慎也、NAOKI
音楽:林 ゆうき、橘 麻美
企画協力:バンダイホビー事業部
制作協力:ADK
製作:テレビ東京、サンライズ、創通 -
腐男子高校生活
BLだけでごはん何杯でもいけるッ!!
どこにでもいる平凡な男子高校生・坂口。彼は男ながらにBLをこよなく愛する腐男子であった…! 腐男子高校生・坂口と、愉快な面々が織りなす日常系コメディ!
【キャスト】
坂口 亮:羽多野 渉
中村俊明:野島健児
西原ルミ:洲崎 綾
白鳥勇次郎:鈴木達央
上田アキラ:増田俊樹
台後:西山宏太朗
【スタッフ】
原作:みちのくアタミ
掲載:月刊ZERO-SUM
発行:一迅社
監督:所 俊克
キャラクターデザイン:石田千夏
音楽プロデュース:桑原 聖(Arte Refact)、前田義和(幻影)、中里浩彰(bilibili)
製作:腐男子委員会 -
タイムトラベル少女〜マリ・ワカと8人の科学者たち〜
『想像』は『創造』する――。
中学2年生の早瀬真理は、何事にも一生懸命で元気な女の子。3年前に失踪した世界的科学者である父・永司からもらったペンダント・アーミラリーコンパスをいつも大切にしている。ある時真理は、親友の水城和花の兄・旬の部屋で、かつて永司の研究室で見かけた本(『磁石と電気の発明発見物語』)を見つける。真理は開いたその本からあふれたゆらぎに包まれて、タイムスリップしてしまうのだった。アーミラリーコンパスが示すタイムスリップの先々で、真理は様々な科学者たちと出会い、和花や旬と共に行方不明の永司の足跡を追ってゆく。そこへ、同じく永司の行方を追っていた実業家・御影丞の動きが影を落とす。現代での永司失踪をめぐるドラマが縦軸に、過去で真理たちと科学者が繰り広げる発明・発見に関わるドラマが横軸に展開され、それらが次第にシンクロして行く。
【キャスト】
早瀬真理:豊崎愛生
水城和花:寿 美菜子
水城 旬:木島隆一
早瀬永司:森川智之
御影 丞:坪井智浩
早瀬 晶:戸松 遥
早瀬理香:福緒 唯
水城 麗:井上喜久子
市川風太:山下大輝
黒木さつき:高垣彩陽
【スタッフ】
原典:板倉聖宣『磁石と電気の発明発見物語』
監督:ヤマサキオサム
シリーズ構成:ヤマサキオサム
脚本:広田光毅、中村能子、久保幸湖、ヤマサキオサム
キャラクターデザイン:小林多加志
総作画監督:小林多加志
音楽:黒石ひとみ
制作:ワオワールド -
コゼットの肖像
幻覚か 妖精か それとも器物の精霊か…。
骨董店『香蘭堂』でアルバイトをする画学生・倉橋永莉は、古びたカットグラスの中に映る金髪碧眼の可憐な少女に思いを寄せ、人ならぬ幻との逢瀬を秘かに楽しんでいた。しかし、それは“呪われし器物”が引き寄せた宿命の二人の悲劇の始まりであった……。
【キャスト】
コゼット:井上麻里奈
鏃 みちる:藤原郁美
倉橋永莉:斎賀みつき
真滝翔子:豊口めぐみ
真滝八海:氷青
釈迦堂菩心尼:五十嵐 麗
斎賀由布:能登麻美子
久本道夫:古本新之輔
【スタッフ】
監督:新房昭之
脚本:関島眞頼
キャラクターデザイン:鈴木博文
プロダクションデザイン:okama
音楽:梶浦由記
アニメーション制作:童夢 -
ココロコネクト ミチランダム
こうして、5人の変化する日常が始まった
文研部の5人は、<ふうせんかずら>によって四度目の異常現象、“感情伝導”に巻き込まれてしまった。“感情伝導”は、5人の間で感情がテレパシーのように伝わるという現象。だがこれまでに、いくつもの現象を乗り越えてきた太一たちは、皆で動じることなく日々を過ごすことで、この事態を切り抜けようと決める。しかし伊織だけは、何か不安を感じているようだった。
【キャスト】
八重樫太一:水島大宙
永瀬伊織:豊崎愛生
稲葉姫子:沢城みゆき
桐山 唯:金元寿子
青木義文:寺島拓篤
藤島麻衣子:伊藤 静
後藤龍善:藤原啓治
八重樫莉奈:大亀あすか
【スタッフ】
総監督:富野由悠季
キャラクターデザイン:吉田健一
メカニカルデザイン:安田 朗、形部一平、山根公利
企画・製作:サンライズ原作:庵田定夏(「ココロコネクト」シリーズ)
発行:ファミ通文庫/KADOKAWA エンターブレイン
キャラクター原案:白身魚
監督:川面真也
キャラクターデザイン:赤井俊文
制作会社:SILVER LINK. -
ガンダム Gのレコンギスタ
宇宙移民と宇宙戦争の時代を経た新たな世紀。
宇宙世紀が終焉し、新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた。R.C.1014年。地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ“キャピタル・タワー”を守護するキャピタル・ガード候補生のベルリは初めての実習中、謎のモビルスーツ・G-セルフの襲撃を受ける。G-セルフの捕獲に成功したベルリはG-セルフと操縦者アイーダ・レイハントンを名乗る宇宙海賊の少女に何かを感じる。宇宙海賊とアイーダの目的、G-セルフに選ばれたベルリが辿る運命、その果てに待ち受けるリギルド・センチュリー全体を揺るがす真相とは…。
【キャスト】
ベルリ・ゼナム:石井マーク
アイーダ・スルガン:嶋村 侑
ノレド・ナグ:寿 美菜子
クリム・ニック:逢坂良太
ルイン・リー:佐藤拓也
マニィ・アンバサダ:高垣彩陽
ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨
【スタッフ】
総監督:富野由悠季
キャラクターデザイン:吉田健一
メカニカルデザイン:安田 朗、形部一平、山根公利
企画・製作:サンライズ -
アイカツ!(3rdシーズン)
走り出す、私のアツいアイドル活動!
個性豊かなアイドルたちが、活躍しているアイカツ!の世界! 中でも『スターライト学園』の星宮いちご、霧矢あおい、紫吹蘭は、切磋琢磨しながら成長し、いまやあらゆる場所で才能を発揮するアイドルとなった。そんな華やかな先輩たちに憧れる新人アイドル−−『スターライト学園』の大空あかり。これからあかりを待ち受けるのは、新しい仲間やライバルとの出会い、そして様々なピンチとチャンス! 今ここに、あかりの汗と涙のアイカツ!がスタートする!
【キャスト】
大空あかり:下地紫野
氷上スミレ:和久井 優
新条ひなき:石川由依
星宮いちご:諸星すみれ
【スタッフ】
企画・原作:サンライズ
原案:バンダイ
監督:木村隆一
シリーズ構成:加藤陽一
キャラクターデザイン:やぐちひろこ
制作:サンライズ -
機甲界ガリアン PartIII 鉄の紋章
オリジナル設定で描くもう一つのガリアンワールド!
キャラクターを一新し、TVシリーズと異なる時代を舞台に機甲兵を巡る壮絶な戦いを描いた完全新作。偉丈夫マーダルが、ついに乱世の惑星アーストを統一した。だが機甲兵団の指揮を執るマーダルの第一王子ハイ・シャルタットは、自分が義父を刺し殺す凶行の幻影に苦しめられていた。その幻影の通りに邪神兵に取り込まれ、マーダルを殺害するハイ。凶行を目撃した第二王子ジョルディは、伝説の鉄巨神と一つになり、邪悪に魅入られた義兄と戦う。
【キャスト】
ジョルディ:菊池正美
マーダル王:小林 修
ハイ・シャルタット:速水 奨
チュルル:渕崎ゆり子
【スタッフ】
原作・監督:高橋良輔
脚本:鳥海尽三
絵コンテ・演出:池田 成
キャラクターデザイン・作画監督:塩山紀生
メカニカルデザイン:出渕 裕
メカ作画監督:吉田 徹
音楽:冬木 透 -
機甲界ガリアン PartII 天空の章
機甲兵たちの戦いは、天空の彼方へ!
TVシリーズ第14話〜最終話の内容を凝縮した、オリジナルビデオシリーズ第2弾。征服王マーダルが、自ら大軍を率いて白い谷へ攻め込んできた。反マーダル勢力を結集して立ち向かうジョジョ。激戦は白い谷の勝利に終わったものの、ジョジョは育ての親である老騎士アズベスを失ってしまう。追い詰められたマーダルは、惑星アーストの地下に眠っていた古代文明の遺産・跳空間転移基を再生させ、故郷クレセント大銀河へと帰還する。
【キャスト】
ジョジョ(ジョルディ・ボーダー):菊池英博
チュルル:渕崎ゆり子
ヒルムカ:平野 文
アズベス:小林 修
マーダル:加藤精三
ハイ・シャルタット:速水 奨
【スタッフ】
原作・監督:高橋良輔
演出・構成:吉川惣司
キャラクターデザイン・作画監督チーフ:塩山紀生
メカニカルデザイン:大河原邦男、出渕 裕
脚本:鳥海尽三、五武冬史、吉川惣司
音楽:冬木 透 -
機甲界ガリアン PartI 大地の章
アーストの大地に、鋼鉄の機甲兵が激突する!
TVシリーズ第1話〜第13話の内容を凝縮した、オリジナルビデオシリーズ第1弾。惑星アーストを支配する征服王マーダル。その暴虐な治世に反抗する人々が立てこもる白い谷の族長の娘チュルルは、かつてマーダルに滅ぼされたボーダー王国の王子であるジョジョと出会う。悪を討ち滅ぼすという伝説の鉄巨人ガリアンを見つけ出すジョジョとチュルル。ジョジョは自らガリアンに乗り込み、白い谷軍の先頭に立って強大なマーダル軍と戦う。
【キャスト】
ジョジョ(ジョルディ・ボーダー):菊池英博
チュルル:渕崎ゆり子
ヒルムカ:平野 文
アズベス:小林 修
マーダル:加藤精三
ハイ・シャルタット:速水 奨
【スタッフ】
原作・監督:高橋良輔
演出・構成:吉川惣司
キャラクターデザイン・作画監督チーフ:塩山紀生
メカニカルデザイン:大河原邦男、出渕 裕
脚本:鳥海尽三、五武冬史、吉川惣司
音楽:冬木 透 -
重戦機エルガイムIII フルメタル ソルジャー
TVシリーズでは語られなかった
エピソードを描いた新作長編OVA第三弾!
13人衆にダバとレッシィの抹殺命令が下った。13人衆の長老でレッシィの祖父であるサイは、軍を裏切ったレッシィの両親を処刑すると伝えてきた。レッシィは悩んだ末にターナを降りサイの元へ向かうが、それはレッシィを囮にダバをおびき出そうとする13人衆の罠だった。サイとの一騎打ちの末にレッシィの居所を聞き出したダバはバイオベース・ゼルダへ向かうが、そこにはレッシィを捕えていた13人衆のプレータと彼のHMパゴータが待ち構えていた…。
【キャスト】
ダバ・マイロード:平松広和
ファンネリア・アム:本多知恵子
ミラウー・キャオ:大塚芳忠
リリス・ファウ:川村万梨阿
ガウ・ハ・レッシィ:川村万梨阿
オルドナ・ポセイダル:島津冴子
サイ・クォ・アダー:柴田秀勝
プレータ・クォイズ:速水 奨
【スタッフ】
原案:矢立 肇
原作:富野由悠季
脚本:渡邊由自
キャラクターデザイン:永野 護
ゲストキャラクターデザイン:大森英敏
音楽:若草 恵
監督:関田 修 -
重戦機エルガイムII フェアウェル マイラブリー+ペンタゴナ ドールズ
TVシリーズ第50話から第54話(最終話)の総集編と、
新作短編で構成されたOVA第二弾!
ダバが率いる反乱軍とポセイダルの正規軍、そしてポセイダルに反旗を翻したギワザ・ロワウの一派による三つ巴の戦いは、最終局面を迎えつつあった。ポセイダルに迫るダバを描いた、TVシリーズ第50話から第54話(最終話)を中心に構成した総集編「フェアウェル マイラブリー」。正規軍と反乱軍の戦いはプロレスでと、両軍から選ばれるハイレグ女性戦士アム、レッシィ、リリス、イレーネ、マーハル、パメラ。しかし何故か戦いは毎度のアム、レッシィのバトルへと発展していく、新作短編「ペンタゴナ ドールズ」の2作で構成。
【キャスト】
ダバ・マイロード:平松広和
ファンネリア・アム:本多知恵子
ミラウー・キャオ:大塚芳忠
リリス・ファウ:川村万梨阿
ガウ・ハ・レッシィ:川村万梨阿
ギャブレット・ギャブレー:速水 奨
アマンダラ・カマンダラ:仁内達之
オルドナ・ポセイダル:島津冴子
【スタッフ】
原案:矢立 肇
原作:富野由悠季
構成・脚本:渡邊由自
作画監督:大森英敏
音楽:若草 恵
演出:関田 修 -
重戦機エルガイムI ペンタゴナ ウインドウ+レディ ギャブレー
TVシリーズの第1話から第33話までの総集編と、
新作短編で構成されたOVA第一弾!
二重太陽の輝く惑星系ペンタゴナを舞台に、青雲の志を持ち旅立った青年ダバが、キャオ、アム、リリス、レッシィと共に不思議な因縁に翻弄されながら、この世界に圧制を敷く独裁者ポセイダルへと迫ってゆく姿を描いた、TVシリーズの第1話から第33話までダイジェストした総集編「ペンタゴナ ウィンドゥ」。バーで食事するダバの前に不気味な色香を振りまく女が現れた。それは女装のギャブレー。大人の色気でダバをおびき出そうとするギャブレーの奇策を描いた、新作短編「レディ ギャブレー」の2作で構成。
【キャスト】
ダバ・マイロード:平松広和
ファンネリア・アム:本多知恵子
ミラウー・キャオ:大塚芳忠
リリス・ファウ:川村万梨阿
ガウ・ハ・レッシィ:川村万梨阿
ギャブレット・ギャブレー:速水 奨
アマンダラ・カマンダラ:仁内達之
オルドナ・ポセイダル:島津冴子
【スタッフ】
原案:矢立 肇
原作:富野由悠季
構成・脚本:渡邊由自
作画監督:大森英敏
音楽:若草 恵
演出:関田 修 -
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ザンネンだっていいじゃない。
地球暦2110年。宇宙に進出を果たした人類は、数多の資源小惑星を手中に収め、その未来と繁栄は約束されたかに思えた。しかし、木星圏に汎銀河統一帝国を名乗るウルガルが襲来。地球は存亡の危機に陥った。その頃、遺伝子操作で宇宙に適応できる人類を生み出そうとするプロジェクトによって生まれた特務機関MJPに所属するチームラビッツの少年たちは、最新鋭の戦闘デバイス「アッシュ」を受領し、全地球防衛軍GDFの撤退の盾として前線に送り込まれてしまう。圧倒的な戦力を誇る敵軍に対し、彼らは生き残ることができるのか…。
【キャスト】
ヒタチ・イズル:相葉裕樹
アサギ・トシカズ:浅沼晋太郎
クギミヤ・ケイ:日笠陽子
イリエ・タマキ:井口裕香
スルガ・アタル:池田純矢
【スタッフ】
監督:元永慶太郎
キャラクターデザイン:平井久司
シリーズ構成・脚本:吉田玲子
脚本:志茂文彦
美術監督:前田 実
セットデザイン:岩畑剛一
総作画監督:佐光幸恵、高岡じゅんいち、牧 孝雄
アニメーション制作:動画工房、オレンジ -
超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!
神秘のイースター島で最凶の邪霊復活!
ケロロ小隊最大のピンチ!!
人気TVアニメの劇場版第5作。ある日冬樹のもとに届いた、ケロロそっくりの奇妙な石像。その謎を解き明かすためにケロロと冬樹の大冒険が始まる! 舞台は、神秘に満ちた絶海の孤島イースター島。そこに駆けつけたケロロ小隊と仲間たちの前に現れたのは、愉快な精霊マナ、不思議な双子イオとラナ、そして永い眠りから復活した、恐るべき伝説の邪霊アクアク。果たして石像の正体は? そして驚きの“究極の戦士(ケロロ)”とは…? シリーズ最大・最凶の敵と大激突!! どうなる、ケロロ小隊!?
【キャスト】
ケロロ軍曹:渡辺久美子
タママ二等兵:小桜エツ子
ギロロ伍長:中田譲治
クルル曹長:子安武人
ドロロ兵長:草尾 毅
日向冬樹:桑島法子
日向夏美:斎藤千和
イオ:本城雄太郎
ラナ:松元環季
アクアク:千葉 繁
ナレーション:藤原啓治
【スタッフ】
原作:吉崎観音「ケロロ軍曹」
掲載:「月刊少年エース」
発行:角川書店
総監督:佐藤順一
監督:山口 晋
企画:井上伸一郎、宮河恭夫
製作統括:安田 猛、尾崎雅之
プロデューサー:渡辺啓之、大橋千恵雄
キャラクターデザイン:追崎史敏
アニメーション制作:サンライズ、ブリッジ
製作:角川書店、角川映画、サンライズ、NTTドコモ、テレビ東京、NAS
配給:角川映画
後援:チリ大使館 -
OVA それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ II
大好評のSFアクションアニメ、シリーズ第二弾!
宇宙最強の女子高生ヤマモト・ヨーコが宇宙戦艦を駆って大暴れ!
庄司卓の人気小説を原作にしたOVAで、TERRAの戦艦TA-2シリーズのパイロットである山本洋子と仲間たちの活躍を描いた第2シリーズ。エースパイロットのシルヴィーが洋子に勝負を挑んでくる第1話、惑星プシュケの秘宝をめぐって騒動が起こる第2話、シルヴィーが洋子に再戦を挑む第3話の全3話を同時配信。
庄司卓原作による、OVA版の第2作。未来からスカウトされた現代の女子高生たちが、巨大な宇宙戦艦を駆って縦横無尽の大活躍。その第1話は、なんと地球が舞台。未来から逃亡したかつてのスターパイロットが、ヒロインに挑戦するために地球を人質にする。現代の地球上空で繰り広げられる戦艦バトルとヒロインたちの日常がみどころだ。第2話では、趣向を変えてホラー・アドベンチャー風な語り出しから、やがてドタバタアクション風に。第3話では、未来社会の舞踏会での騒動を描く。ヒロインのドレスアップした姿も注目だ。もちろん、どのエピソードも、ヒロインの放つ主砲が事件を一発解決する。【アニメライター:川田鉄男】
【キャスト】
山本洋子:高山みなみ
御堂まどか:林原めぐみ
白鳳院綾乃エリザベス:宮村優子
松明屋紅葉:新山志保
カーティス・ローソン:松本保典
ゼナ・リオン:勝生真沙子
ルージュ:玉川紗己子
ロート:かないみか
ルブルム:野上ゆかな
エリュトロン:鈴木真仁
シルヴィー・ドレッド:根谷美智子
フーリガー:江原正士
【スタッフ】
企画:重松英俊、高塚俊紀
原作:庄司 卓、赤石沢貴志
発行:富士見書房
プロデューサー:内藤 洋、米桝博之、阿部倫久
監督:新房昭之
シリーズ構成:関島眞頼
キャラ・メカデザイン原案:赤石沢貴士
キャラクターデザイン:中沢一登
メカニックデザイン:石浜真史、浜崎賢一、安藤正浩
アニメーション制作:ティーアップ、J.C.STAFF
製作:キングレコード -
OVA それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
天下無敵の女子高生、ヤマモト・ヨーコが
30世紀の未来で宇宙戦艦を駆って大活躍!
庄司卓の人気小説を原作にしたOVA。西暦2990年代。TERRAとNESSに分かれて覇権を争う人類は、人の死なない戦争という奇妙なシステムを生み出し、生命の安全を保証された宇宙戦艦による戦闘を行っていた。強引に未来に連れて来られた洋子は、TERRAの新造戦艦TA-29のパイロットとなり大活躍する…。
原作は庄司卓による小説。未来の利権を争う戦争に、現代の女子高生たちがスカウトされて参戦することに。新型の宇宙戦艦に乗って大活躍するヒロインはそれぞれが魅力的で、20世紀の女子高生の身体能力が、30世紀の未来人より優れているからという設定も秀逸だ。とくに天性のゲーマーである主人公が、そのゲームセンスだけで、巨大な宇宙戦艦を自在に操ってしまう様が爽快で、スポーツライクなバトルシーンは大きなみどころとなっている。宇宙戦艦とはいっても、ひとり乗りの巨大な宇宙船であり、戦艦同士のドッグファイトや、強力な主砲の破壊力など斬新なバトルシーンはSF好きの心を揺さぶってくれる。【アニメライター:川田鉄男】
【キャスト】
山本洋子:高山みなみ
御堂まどか:林原めぐみ
白鳳院綾乃エリザベス:宮村優子
松明屋紅葉:新山志保
カーティス・ローソン:松本保典
ゼナ・リオン:勝生真沙子
ルージュ:玉川紗己子
ロート:かないみか
ルブルム:野上ゆかな
エリュトロン:鈴木真仁
【スタッフ】
企画:重松英俊、積 惟文、高塚俊紀
原作:庄司 卓、赤石沢貴士
発行:富士見書房
プロデューサー:内藤洋、久保 真、米桝博之、阿部倫久
監督:新房昭之
キャラ・メカデザイン原案:赤石沢貴士
キャラクターデザイン:中沢一登
メカニックデザイン:浜崎賢一、安藤正浩
アニメーション制作:ティーアップ、J.C.STAFF
製作:メディアリング、キングレコード -
ココロ図書館
奇蹟を呼ぶのは、あなたのこころ。
山奥にある小さなココロ図書館で、司書として図書館をきりもりする三姉妹。ホンワカしている長女のいいな、行動的でしっかり者の次女のあると、そして司書になったばかりの三女のこころ。今は亡きお父さんが遺してくれた図書館を盛り立てていこうと張りきる中で、こころは色々な人と触れ合い、少しずつ成長していく。
仕事に疲れ、帰宅して観る深夜アニメには「癒し系」と分類できる一連の作品がある。その典型と言える本作は、『R.O.D.』『かみちゅ!』の升成孝二(ますなりこうじ)監督がそんな作風を究めた記念碑的作品だ。主人公こそメイド服の司書という萌え系のルックをしているものの、作風は叙情的で実にハートフル。事件未満の日常のささやかな出来事に揺れ動く主人公こころの行動と心理を、柔らかい音楽や美しい風景とともに追っていくうちに、画面から目がはなせなくなっていく。斎藤千和の鈴を転がしたような声質も優しいテイストと親和性が高い。これはどんな嫌なことがあっても、すべて洗い流してくれる心の栄養剤なのだ【アニメ評論家 氷川竜介】
【キャスト】
こころ:斎藤千和
あると:市原由美
いいな:沢城みゆき
岡嶋朱葉:金田朋子
【スタッフ】
原作:高木信孝(「高」は正式には「はしごだか」です。システムの都合上「高」となっております)
脚本:黒田洋介(スタジオオルフェ)
キャラクターデザイン:橘 秀樹
プロップデザイン:常木志伸
美術監督:鹿野良行
音響監督:菊田浩巳
音楽ディレクター:井上裕香子
音楽:保刈久明
監督:舛成孝二
アニメーション制作:スタジオディーン
製作:フライングドッグ -
アクエリアンエイジ Sign for Evolution
覚醒の兆し、進化の星座(サイン)、宝瓶宮(アクエリアス)。
日々の狭間に戦いの扉が開く…。
古代から歴史の影で続いてきた少女たちの戦い、アクエリアンエイジ。ロックアーティストを目指す響太は、その戦いに必要な能力を持つがゆえに、戦いに巻き込まれていく。一方、響太の幼なじみの依子もまた隠れた力を秘めていた。自分の夢と運命、そして依子への想いの狭間で葛藤する響太。新たな戦いが今、幕を開ける!
同題のトレーディングカードゲーム(ブロッコリー作)をアニメ化した作品。複数プレイヤーのバトルというゲームの特徴は、アニメ版にも最大限に継承されている。みどころは、戦う美少女たちのビジュアル的な魅力と超能力だ。和風の「阿羅耶識(あらやしき)」、西洋風の「WIZ-DOM(ウィズダム)」、半獣半人の「ダークロア」と、ひと目で違う者同士が戦うことで、バトルのバリエーションが豊かに感じられる。ドラマのポイントは、突然に宿命を告げられて覚醒を迫られる少女の葛藤と成長。戦いが幼なじみのミュージシャンを巻きこんでいく過程が現実風景とともにていねいに描かれていて、リアリティを生み出している【アニメ評論家 氷川竜介】
【キャスト】
上倉多響太:田中信幸
山王依子:青木麻由子
阪元流水子:西村ちなみ
広田伸吾:小西克幸
小島純一:吉野裕行
杜乃カナエ:高橋美佳子
雪邑未郷:高島雅羅
虻戸啓児:森川智之
宝月明日見:南 央美
平群キリコ:城 雅子
檸檬:伊藤実華
更科:ゆかな
【スタッフ】
原作:ブロッコリー
企画:木谷高明、佐々木史朗、丸山正雄
監修:中井まれかつ
シリーズ構成:相馬和彦
キャラクターデザイン:阿部 恒
総作画監督:室井ふみえ
美術監督:小倉宏昌
音響監督:たなかかずや
音楽:梶浦由記
ストーリー原案・監督:大橋誉志光
アニメーション制作:マッドハウス
製作:フライングドッグ -
新機動戦記ガンダムW
「お前を殺す」
破壊工作員として地球に送り込まれた5人の少年たちの戦争
秘密結社OZ壊滅をねらって密かに地球に送り込まれた5人の少年たちの戦争。A.C.195年――地球統一連合の圧政に苦しむ宇宙コロニーは、5人の少年と5機のガンダムを地球に送り込む。パイロットのひとり、ヒイロは連合軍高官の娘リリーナに正体を知られ、彼女を殺そうとするのだが…。
【キャスト】
ヒイロ・ユイ:緑川 光
デュオ・マックスウェル:関 俊彦
トロワ・バートン:中原 茂
カトル・ラバーバ・ウィナー:折笠 愛
張五飛:石野竜三
リリーナ・ドーリアン:矢島晶子
ゼクス・マーキス:子安武人
トレーズ・クシュリナーダ:置鮎龍太郎
【スタッフ】
原作:矢立 肇、富野由悠季
監督:池田 成
シリーズ構成:隅沢克之
キャラクターデザイン:村瀬修功
メカニカルデザイン:大河原邦男、力トキハジメ、石垣純哉
衣装デザイン協力:出渕 裕
音楽:大谷 幸 -
DAYS
走って走って走った。この日々を繋ぐために。
何のとりえもない、特技もない、けれど人知れず、熱い心を秘めた少年・柄本つくし。
彼が西東京の名門、聖蹟高校サッカー部に入部した時、運命は激しく回転を始める。
孤独なサッカーの天才・風間陣、超高校級プレイヤーの主将・水樹寿人、トップ下に君臨するクールな司令塔・君下敦、唯我独尊系大型フォワード・大柴喜一……。
クセ者の集う厳しくも優しい部活の中で、少年たちはかけがえのない絆を結び始める。
これは、ひたすらに熱く、どこまでも純粋な、聖蹟高校サッカー部の汗と奇跡と友情の物語!!
【キャスト】
柄本 つくし:吉永拓斗
風間 陣 :松岡禎丞
水樹 寿人 :浪川大輔
君下 敦 :小野大輔
大柴 喜一 :宮野真守
臼井 雄太 :櫻井孝宏
灰原 二郎 :下野紘
猪原 進 :安元洋貴
来須 浩之 :吉野裕行
新戸部 哲也:石川界人
白鳥 直樹 :岡部涼音
今帰仁 翔 :豊永利行
生方 千加子:伊瀬茉莉也
橘 小百合 :佐倉綾音
中澤 勝利 :小西克幸
【スタッフ】
原作:『DAYS』安田剛士(講談社「週刊少年マガジン」)
監督・シリーズ構成:宇田鋼之介(「銀河へキックオフ!!」「虹色ほたる」)
キャラクターデザイン:中澤一登(「黒子のバスケ」「残響のテロル」)
音楽:池頼広(「相棒シリーズ」「黒子のバスケ」)
音楽制作:ポニーキャニオン(「進撃の巨人」「ダイヤのA」)
アニメーション制作:MAPPA(「うしおととら」「残響のテロル」「神撃のバハムート GENESIS」) -
ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
「堕ちた強豪、飛べない烏」―――。
かつてそう呼ばれた烏野高校が、ついに辿り着いた“頂”の舞台。
春の高校バレー宮城県代表決定戦、決勝。
インターハイ予選準決勝で青葉城西高校に惜敗し、春高予選へと再始動した烏野が、
さらなるレベルアップを求めて挑んだのは関東強豪チームとの合同合宿だった。
梟谷、生川、森然、音駒と並み居る全国レベルのチームとの力量差を痛感しながらも、
烏野高校はチームの“進化”を求めてただひたすらに挑戦をし続けた。
迎えた春高予選。
一度は封印した日向と影山の「変人速攻」もさらなる進化を見せ、
個々の歯車が噛み合い、チーム全体が動きだし、烏野は並み居る強豪を打ち破っていく。
そして宮城県代表決定戦準決勝で再び立ちはだかった、宿敵・青葉城西。
因縁の相手を前に一歩も譲らぬ攻防を繰り広げ、試合は総力戦にもつれ込んでいく。
ぶつかり合うプライドとプライドの果て、
体力の限界を超えた激戦を制したのは、烏野高校だった。
全国まで、あと一つ。
対するは絶対王者、白鳥沢学園高校。
超高校級エース・牛島若利を擁する県内最強のチーム。
激闘を制し、春への切符を掴むのは一校のみ。
烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
今、烏野高校最大の挑戦が始まる――!
〈勝つのは、どっちだ。〉
【キャスト】
日向翔陽:村瀬歩
影山飛雄:石川界人
澤村大地:日野聡
菅原孝支:入野自由
田中龍之介:林勇
東峰旭:細谷佳正
西谷夕:岡本信彦
月島蛍:内山昂輝
山口忠:斉藤壮馬
縁下力:増田俊樹
清水潔子:名塚佳織
谷地仁花:諸星すみれ
武田一鉄:神谷浩史
烏養繋心:[#1〜8]田中一成 [#9〜10]江川央生
牛島若利:竹内良太
天童覚:木村昴
五色工:土屋神葉
白布賢二郎:豊永利行
瀬見英太:寺島拓篤
大平獅音:丹沢晃之
山形隼人:福田賢二
川西太一:大森大樹
鷲匠鍛治:中尾隆聖
【スタッフ】
原作:古舘春一(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)
監督:満仲勧
副監督:石川真理子
シリーズ構成:岸本卓
キャラクターデザイン:岸田隆宏
総作画監督:千葉崇洋、八尋裕子
音響監督:菊田浩巳
音楽:林ゆうき、橘麻美
アニメーション制作:Production I.G
オープニングテーマ:BURNOUT SYNDROMES「ヒカリアレ」
エンディングテーマ:NICO Touches the Walls「マシ・マシ」 -
天地無用!魎皇鬼 第三期
数々の謎は解き明かされないまま8年の時を越えて、いよいよファン待望の元祖「天地無用!」第3弾!
柾木神社の跡取息子である、柾木天地はごく普通のどこにでも居る少年であった。しかし、神社の中にある「鬼」を封じ込めている祠を開けてしまったことから、封じられていた「鬼」=魎呼が復活し、魎呼から追われ、戦う羽目になった。そしてその事は、天地が銀河を支配する樹雷一族との関わりを知ることになる、始まりでもあったのだった。
【キャスト】
柾木天地(まさきてんち):菊池正美
魎呼(りょうこ):折笠 愛
阿重霞(あえか):高田由美
砂沙美(ささみ):横山智佐
鷲羽(わしゅう):小林優子
美星(みほし):水谷優子
【スタッフ】
原作:梶島正樹
監督:八谷賢一
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:梶島正樹
メカニックデザイン:寺岡賢司
美術設定:井口哲夫
キャラクター総作画監督:北島信幸、梶島正樹
メカ総作画監督:西井正典 -
愛・天地無用!
天地、女子高教師になる!?
またもや鷲羽の起こした問題から、世界が大ピンチ!
世界の危機を救うため天地が順愛学園という女子高へ教育実習生としてもぐりこむことに。
天性の巻き込まれ体質の天地には赴任した早々、数々の問題が降りかかる。
そして、それはまさに、天地の苦難に満ちた教師生活の始まりとなる…。
【キャスト】
柾木天地:菊池正美
川流もも:東山奈央
鬼ノ城 紅:大地 葉
ハチ子:優木かな
沙流葉七:M・A・O
笛山塔里:深田愛衣
布賀油木:佐藤あずさ
藍井 涙:田辺留依
栗原有漢:川澄綾子
魎呼:折笠 愛
阿重霞:七緒はるひ
砂沙美:横山智佐
美星:水谷優子
鷲羽:小林優子
【スタッフ】
原作:梶島正樹
監督:ねぎしひろし
キャラクターデザイン:ヤスダスズヒト
シリーズ構成:ねぎしひろし・吉原じゅんぺい
アニメーションキャラクターデザイン:猪股雅美
総作画監督:猪股雅美・合田浩章
美術監督:平? 悟(平九郎)
美術設定:高橋武之(平九郎)
プロップデザイン:沖田宮奈
衣装デザイン:玉戸さお
色彩設計:山本未有
撮影監督:?田千明
編集:宇都宮正記
音楽:平野義久
音響監督:菊池晃一
アニメーション制作 AIC PLUS+ -
天地無用!GXP
オリジナル天地無用!のサイドストーリーとして描かれるGXPは、今までの天地世界とまた一味違う面白さ。これは見逃すな!
柾木天地が伝説の鬼「魎皇鬼」の封印を解いたことから始まったOVAシリーズのラストから1年後…。柾木天地の小・中学校の後輩であり、柾木家の親戚筋にあたる少年と友達の関係にある、天地の運の悪さを持つ15歳の高校一年生「山田西南」が今回の主人公。ある日、西南がいつものように他人と自分に降りかかる災難をかいくぐり、目的地へ向かうなか、柾木家の近くで西南の乗る自転車がパンクする。その修理をしているところへ、未確認物体が西南の頭上へ落ちてきた…!?
樹雷皇家とまったく関係ない普通の地球人の少年が、ひょんなことから宇宙に旅立つところから、新しい物語が始まる!
【キャスト】
山田西南:茂木 滋
雨音・カウナック:鈴木麻里子
正木霧恋:佐久間紅美
九羅密美兎跳:水谷優子
リョーコ・バルタ:久川 綾
【スタッフ】
原作:梶島正樹
監督:ワタナベシンイチ
脚本:白根秀樹/演出:川島宏
シリーズ構成:黒田洋介
キャラクターデザイン:奥田 淳
メカニックデザイン:小川 浩、村田護郎、九 市、竹内敦志 ほか -
昭和元禄落語心中
あの人(しと)は、いまもアタシん中で生きてる――
刑務所の落語慰問会で見た大名人・八雲の「死神」が忘れられず、出所した与太郎が真っ先に向かった先は、寄席だった。拝み倒して八雲の住み込みの弟子となった与太郎だが、八雲の元では小夏という女性が暮らしていた。八雲と小夏には他人が容易に触れられない因縁があるらしく……。
【キャスト】
与太郎:関 智一
有楽亭八雲/菊比古:石田 彰
助六:山寺宏一
小夏:小林ゆう
みよ吉:林原めぐみ
七代目有楽亭八雲:家中 宏
松田:牛山 茂
アマケン:山口勝平
ヤクザ兄貴:加瀬康之
萬月:遊佐浩二
【スタッフ】
原作:雲田はるこ
掲載:「ITAN」
発行:講談社
監督:畠山 守
キャラクターデザイン:細居美恵子
落語監修:林家しん平
音楽:澁江夏奈
アニメーション制作:スタジオディーン
オープニングテーマ:薄ら氷心中(歌:林原めぐみ 作詞作編曲:椎名林檎 木管編曲:村田陽一)
製作:落語心中協会