アニメの作品:2087件
-
スーパーウィングス ミッションチーム(吹替)
スーパーウィングスの仕事は、世界中の子供たちからの依頼に応じて荷物を届ける事!
荷物の届け先で起きる様々なトラブルを主人公ジェットと仲間たちが解決!
ミッションチームでは、スーパーウィングスの人気キャラクターたちが新チームを編成し、
いろいろな機能や能力そしてチームワークで、世界中の子供たちと共に
トラブルを解決していきます! -
ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜
眩いステージで輝く高校生アイドルと努力と根性の陸上系ヒロインの新しい青春が始まる——。
田舎育ちの女子高生・涼海ひより。
好きなことは走ること。得意種目はハードル走。
そんな陸上一直線女子のひよりは、
陸上部のある学校に進学するため、
地元を離れ、東京の桜丘高校へと入学することに。
偶然クラスメイトになったのは
超人気高校生アイドルユニット『LIP×LIP』の
染谷勇次郎と柴崎愛蔵。
街中の大型ビジョンで流れる華やかな姿とは裏腹に、
ひよりは険しい顔でにらみ合う2人を目撃してしまう。
アイドルなんて興味もないし、
あんな怖い人たちと関わりたくない。
そう思っていたはずなのに・・・。
「どうして私が、この2人のマネージャー見習いに!?」
新しく出会った友達、
服部樹里や中村千鶴との楽しい学校生活。
上京の目的だった部活動。
そして、右も左もわからないアイドル業界で、
マネージャー見習いとしても奮闘するひよりは大忙し。
【キャスト】
涼海ひより:水瀬いのり
染谷勇次郎:内山昂輝
柴崎愛蔵:島﨑信長
服部樹里:佐倉綾音
瀬戸口雛:麻倉もも
中村千鶴:早見沙織
田村レイ:沢城みゆき
【スタッフ】
監督:橋本能理子
製作会社:Lay-duce
原作:HoneyWorks
脚本:成田良美、赤尾でこ
音楽:日向萌 -
「SK∞ エスケーエイト The Stage」第一部 The First Part〜熱い夜のはじまり〜【Blu-rayマスター版】
監督:内海紘子×シリーズ構成・脚本:大河内一楼×キャラクターデザイン:千葉道徳×アニメーション制作:ボンズの最強タッグによる、青春オリジナルアニメーション「SK∞ エスケーエイト」が待望の舞台化!
「そのとき俺は確かに見たんだ。この沖縄に舞う、白い雪を―…」 スケートボードが大好きな高校二年生・暦レキがハマっているもの――……それは"Sエス"。「Sエス」とは、閉鎖された鉱山をスケートボードで滑り降りるルール無用の危険な極秘レースだ。中でも、そこで行われる「ビーフ(決闘)」に多くの人々が熱狂していた。暦レキはカナダからの帰国子女で転校生・ランガを「Sエス」に誘う。スケートボードに乗ったことのないランガだが、 「Sエス」の熱狂は構わずランガを巻き込んでいく。裏の顔を持つ個性豊かなスケーターたちと繰り広げられる、サイコーでアツいスケボーレースバトル×無限の可能性が今、ここに始まる――!!
【キャスト】
暦(レキ):木津つばさ
ランガ:滝澤諒
MIYA:輝山立
シャドウ:木内太郎
Cherry blossom:久保田秀敏
ジョー:伊万里有
愛抱夢(アダム):小波津亜廉
菊池 忠:石渡真修
岡 正吉:丸山正吾
スペシャル・スケーター:池慧野巨
サポート・スケーター:佐川海斗
サポート・スケーター:高萩翼
サポート・スケーター:本橋瞭
【スタッフ】
原作:「SK∞ エスケーエイト」((c)ボンズ・内海紘子/Project SK∞)
監修:アニプレックス・ボンズ
脚本:伊勢直弘
総合演出・第一部演出:大関真(スーパーエキセントリックシアター)
第二部演出:村井雄(KPR/開幕ペナントレース)
スペシャル・スケーター:池慧野巨
舞台監督:西川也寸志(箱馬研究所)
舞台美術:松生紘子
音響:今村太志(サウンドクラフトライブデザイン社)
照明:高橋朋也(東京三光)
映像:浦島啓(colore)
造型(愛抱夢衣装・スケートボード):マッシュトラント
衣裳:加藤佑里恵(藤衣裳)
ヘアメイク:松前詠美子
宣伝美術:圓岡淳
宣伝写真:金山フヒト
制作:ABC&SET
制作協力:S-SIZE
キャスティング:松永琴(ジラソーレ)
舞台プロデューサー:小林諸生(ABCフロンティア)
主催:「SK∞ エスケーエイトThe Stage」製作委員会 -
恋は世界征服のあとで
説明しよう! これは禁断の恋路を歩き始め正義の味方と悪の組織の戦闘員の物語である!!
桜舞う、ある春の日のこと。野原に肩を並べて座る初々しいカップルがいた。彼らの名は相川不動と禍原デス美。しかしこのカップルの正体は、氷結戦隊ジェラート5のリーダー・「レッドジェラート」と、悪の秘密結社ゲッコーの戦闘員・「死神王女」なのである! 本来敵同士である二人が付き合っていることは、世間には絶対に知られてはならない。戦いの合間に、人目を忍んで会うしかないのだ。この日も幸せを満喫する二人のすぐ側で、激しい戦闘の爆炎が立ち上る!! これは、なんとか世間に見つからないようイチャイチャする、正義のヒーローと悪の戦闘員の物語である!
【キャスト】
相川不動/レッドジェラート:小林裕介
禍原デス美/死神王女:長谷川育美
ナレーション:立木文彦
王子野隼人/ブルージェラート:興津和幸
神宮寺美咲/イエロージェラート:稗田寧々
有栖川ハル/ピンクジェラート:日高里菜
轟 大吾/グリーンジェラート:間島淳司
ビッグジェラート博士:茶風林
魔島忌々/魔獣王女:花澤香菜
黒百合凶子/鋼鉄王女:金元寿子
ボスラー大総統:杉田智和
カルバリンベア:安元洋貴
【スタッフ】
原作:野田 宏・若松卓宏(講談社「月刊少年マガジン」連載)
漫画:恋は世界征服のあとで
監督:いわかかずや
シリーズ構成:杉澤 悟
キャラクターデザイン:小林明美
音響監督:本山 哲
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
アニメーション制作:project No.9 -
くノ一ツバキの胸の内
忍術あり。男を知る術なし。
人里離れた山の奥深くで、とあるくノ一集団が暮らしていました。その集団の名は、あかね組。純情可憐なくノ一たちの、ほのぼのキュートな日常、はじまります。
【キャスト】
ツバキ:夏吉ゆうこ
サザンカ:根本京里
アサガオ:鈴代紗弓
リンドウ:小原好美
タチアオイ:市ノ瀬加那
ヒグルマ:峯田茉優
ハギ:近藤玲奈
シオン:長谷川育美
スズラン:遠野ひかる
アジサイ:古賀葵
フキ:南真由
イタドリ:七瀬彩夏
ウメ:和多田美咲
カゲツ:会沢紗弥
ムクゲ:伊藤彩沙
ホトトギス:幸村恵理
ヒギリ:貫井柚佳
スズシロ:高田憂希
ハス:佳原萌枝
ウイキョウ:朝日奈丸佳
キキョウ:田中美海
ヒナギク:高野麻里佳
キブシ:長縄まりあ
オニユリ:大地葉
ベニスモモ:山根綺
ミズバショウ:石見舞菜香
トウワタ:富田美憂
モクレン:羊宮妃那
ツワブキ:広瀬ゆうき
ホウセンカ:河野ひより
スミレ:ファイルーズあい
アザミ:朝井彩加
タンポポ:井上ほの花
ドクダミ:川井田夏海
アオギリ:小市眞琴
シャクヤク:土屋李央
ハナ:内山夕実
コノハ:M・A・O
【スタッフ】
原作:山本崇一朗(小学館「ゲッサン」連載中)
監督:角地拓大
シリーズ構成:守護このみ
キャラクターデザイン:奥田陽介
色彩設計:山口 舞
美術監督:吉原俊一郎
美術設定:青木 薫
撮影監督:大島由貴
CGディレクター:千野勝平
編集:瀧川三智
音響監督:明田川 仁
音楽:白戸佑輔
制作:CloverWorks -
おにぱん!
これは、愛と友情と、ぱんつの物語である!――…ぱんつ?
「鬼は悪者」 そんなイメージはもう古い。今では人間ともすっかり仲良し。――…昔々のヤンチャのせいで、誤解されたりいじられたりすることもあるけれど。これは、人間と鬼が共に生きる世界で、3人のおにっ子が鬼のイメージアップのために奮闘する物語。鬼ヶ島から東京の中学校に転入、そして…時に人助け、時に町おこし、時に学校行事へ飛び込み、時には…アイドル活動!? キーアイテムは、鬼族に伝わるぱんつ――…その名も「おにぱん」! どんな能力が秘められているのか、それともいないのか!? さらには桃太郎や一寸法師の子孫も登場して…!? 大忙しのおにっ子たち、たまに失敗して落ち込むこともあるけれど、今日もめげずにひたむきに頑張ります!
【キャスト】
つつじ:野崎結愛
ひまわり:根岸実花
つゆくさ:野中ここな
桃園 桃:前田佳織里
一寸法子:富田美憂
クマ:井上喜久子
【スタッフ】
原作:おにぱん!プロジェクト
原案・原作監修:長沼範裕
おにっ子デザイン原案:トマリ
監督:太田雅彦
助監督:橋口淳一郎
シリーズ構成:あおしまたかし
キャラクターデザイン・総作画監督:柳 隆太
美術監督:鈴木俊輔
3DCG監督:廣住茂徳
色彩設計:小松亜理沙
撮影監督:頓所信二
編集:小野寺絵美
音響監督:えびなやすのり
効果:山谷尚人
録音:鶴巻慶典
音楽:三澤康広
アニメーション制作:WIT STUDIO
企画協力:AAO Project -
阿波連さんははかれない
色んな意味で、『はかれない』密着系? 青春ラブコメディ!
小柄で物静かな女の子、阿波連れいなさん。人との距離をはかるのが少し苦手。そんな彼女の隣の席に座るライドウくんは、阿波連さんとの間に距離を感じていた。ある日、阿波連さんが落としてしまった消しゴムをライドウくんが拾ったことをキッカケに、ふたりの距離は急接近!? 「遠すぎたり」「近すぎたり」予測不能な阿波連さん。色んな意味で、『はかれない』密着系? 青春ラブコメディの幕が上がる!!
【キャスト】
阿波連れいな:水瀬いのり
ライドウ:寺島拓篤
大城みつき:M・A・O
石川:柿原徹也
佐藤ハナコ:楠木ともり
桃原先生:花澤香菜
ライドウ妹:長江里加
宮平先生:小坂井祐莉絵
ふたば:指出毬亜
あつし:藤原夏海
【スタッフ】
原作:水あさと(集英社「少年ジャンプ+」連載)
総監督:山本靖貴
監督:牧野友映
シリーズ構成:吉岡たかを
脚本:吉岡たかを・久尾 歩・兀兀
キャラクターデザイン:八尋裕子
総作画監督:八尋裕子・岩佐とも子・三島千枝・福地友樹
美術監督:倉田憲一(獏プロダクション)
色彩設計:田中千春
撮影監督:岩井和也(スタジオシャムロック)
特殊効果:木村実乃理(スタジオシャムロック)
編集:山田聖実(editz)
音響監督:阿部信行
音楽:神前 暁 & MONACA
アニメーション制作:FelixFilm
製作総指揮:夏目公一朗
プロデュース:藍沢 亮
製作:bilibili -
ビルディバイド -#FFFFFF-
希望を賭けて“王”を照らせ
崩壊した都市「新京都」を舞台に、少女と少女が手を取り合う。大切な人に会いに行くため、彼女たちの戦いが今始まる。
【キャスト】
棟梨ひより:古賀 葵
蔵部菊花:芹澤 優
円城直光:田丸篤志
凛風:白砂沙帆
樋熊万里生:関 俊彦
石乃目 巽:松風雅也
蔵部照人:上村祐翔
晩華桜良:渡部紗弓
【スタッフ】
原案:河本ほむら・武野 光
監督:駒田由貴
シリーズ構成:冨田頼子
キャラクターデザイン:友岡新平
音楽:井内啓二・東大路憲太
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:ライデンフィルム
ゲームデザイン:遊宝洞 -
群青のファンファーレ
スタートラインに立てるのは、誰だ
競馬学校、騎手課程。全国から騎手(ジョッキー)を目指す少年少女が集まる狭き門をくぐり、毎朝5時半に検量、厩舎作業、実践的訓練、学科授業といったカリキュラムをこなさなければならない。「出会ったんです……心からやってみたいことに。」 幼少から15歳に至るまで子役・アイドルとして活動してきた有村優は、競馬場で生まれて初めて目にした生のレースに感動し、プロの騎手を志す。入学式で優が出会ったのは、ライバルとなる個性豊かな同期生たち。イギリス出身のエリート、負けん気の強い一匹狼、乗馬経験豊富な優等生、競馬一家に育ったサラブレッド、データ型の競馬オタク、稼げる騎手を目指すド根性少女、そして、優と同じく乗馬経験を持たない島育ちの少年。数多の試練が待ち受ける3年間、全員が騎手になれるわけではない厳しい環境の中で、彼らはどんな成長を遂げるのか。競馬に人生を賭けた少年たちの物語が走り出す――!
【キャスト】
有村 優:矢野奨吾
風波 駿:土屋神葉
天音・グレイス:花江夏樹
京力秋樹:糸川耀士郎
宝生迅人:豊永利行
桜庭惣司朗:橘 龍丸
牧 皐汰:小林千晃
霜月えり:水瀬いのり
朝日 豊:櫻井孝宏
野平和雄:東地宏樹
北見田子:Lynn
西園寺七緒子:勝生真沙子
久慈凱久:浪川大輔
南原煌成:木全翔也(JO1)
東将 基:大平祥生(JO1)
【スタッフ】
監督:加藤 誠
シリーズ構成:Team Fanfare
メインライター:福島直浩
キャラクターデザイン:かんざきひろ
総作画監督:永作友克
美術監督:大久保知江
色彩設計:岩沢れい子
撮影監督:齊藤慶一(Production I.G.)
編集:右山章太(TROYCA)
3DCG:Peakys
競馬3Dモデル・モーション協力:コーエーテクモゲームス
音響監督:土屋雅紀
音響制作:HALF H・P STUDIO
音楽:澤野弘之
アニメーション制作:Lay-duce
オープニングテーマ:JO1 “Move The Soul”
エンディングテーマ:SawanoHiroyuki[nZk]:河野純喜&與那城奨(JO1)“OUTSIDERS” -
BIRDIE WING -Golf Girls' Story-
羽ばたけ、世界へ!
ヨーロッパのとある国、ナフレス。天才的なゴルフの腕前を持つイヴは生活のため、賭けゴルフで稼ぐ日々を送っていた。そんなある日、大企業の令嬢でエリートゴルファーの天鷲葵と運命的な出会いを果たす。全く異なる世界に生きる、2人の天才。互いの心を撃ち抜いたのは、たった一打のショットだった。虹色の弾丸≪レインボー・バレット≫のイヴと、プレッシャーとは無縁の、ゴルフを純粋に楽しむ≪無邪気な暴君≫、葵。2人は惹かれ合い、影響され、変わってゆく――。才能と才能がぶつかり合う、ゴルフガールズ・ストーリー。世界初、女子ゴルフをテーマとしたオリジナルアニメシリーズ、開幕! ――「羽ばたけ、世界へ!」
【キャスト】
イヴ:鬼頭明里
天鷲 葵:瀬戸麻沙美
新庄雨音:小清水亜美
リリィ・リップマン:関根明良
亜室麗矢:古谷 徹
レオ・ミラフォーデン:池田秀一
ローズ・アレオン:行成とあ
早乙女イチナ:藤田 咲
神宮寺絹江:中原麻衣
姫川みずほ:田村ゆかり
及川 楓:小林ゆう
飯島薫子:M・A・O
伊勢芝九葉:新井里美
ヴィペール:名塚佳織
実園遥香:佐藤利奈
天鷲世良:甲斐田裕子
クライン・クラーラ:木下紗華
【スタッフ】
企画・原作・制作:BN Pictures
監督:稲垣隆行
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン原案:バンダイナムコスタジオ
キャラクターデザイン:安食 圭
美術デザイン:榊枝利行
美術監督:秋葉みのる・前田 慎
色彩設計:高谷知恵
ゴルフコースデザイン・コンセプトアート:三沢 伸
撮影監督:林 コージロー
音響監督:髙桑 一
音響効果:倉橋静男
編集:坂本久美子
音楽:中川幸太郎・穴沢弘慶
監修:井上 透(プロコーチ/世界ジュニアゴルフ選手権日本代表監督)
協力:グローバル ゴルフ メディア グループ 株式会社
オープニングテーマ:広瀬香美 ”Venus Line”
エンディングテーマ:月詠み”ヨダカ” -
TVアニメ「オリエント」 淡路島激闘編
淡路島激闘編、ここに開幕――!
鬼神の襲来により、人ではなく“鬼”が覇権を握る日ノ本。
“最強の武士団”結成を誓い、故郷を飛び出した武蔵と鐘巻小次郎は
旅の途中で出会った服部つぐみと3人で「鐘巻武士団」を結成。
鬼を倒す唯一の武器である「鬼鉄刀」を手に入れ、夢への一歩を踏み出した。
そして播磨で、武蔵たちは上杉竜臣率いる大武士団「上杉武士団」と出会う。
彼らの目的は、淡路島を飲み込んだ巨大鬼神“砲戦竜八岐大蛇”の討伐。
そこには武田尚虎率いる「武田武士団」や
武蔵と同年代の武士である島津秋弘や尼子勝巳たち
どこか浮世離れした人見知りの姫・猿渡みちるの姿もあった。
さまざまな思惑が渦巻くなかで、武蔵たちも鬼神退治に参戦する。
対する八岐大蛇は、“一度も傷ついたことがない”鉄壁の鬼神。
武蔵たちの新たな闘いは、いまだかつてないほど
苛烈を極めようとしていた――。
【キャスト】
武蔵:内田雄馬
鐘巻小次郎:斉藤壮馬
服部つぐみ:高橋李依
猿渡みちる:安野希世乃
武田尚虎:日野聡
真田青志:石谷春貴
山本春雷:大西沙織
上杉竜臣:前野智昭
直江兼竜:花江夏樹
宇佐美黒子:日笠陽子
甘粕政紀:中島ヨシキ
島津秋弘:内山昂輝
尼子勝巳:梶原岳人
犬飼四郎:下野紘
犬川静六:新垣 樽助
犬田八咫郎:杉田智和
鐘巻自斎:小西克幸
黒曜の女神:桑島法子
【スタッフ】
原作:大高 忍(別冊少年マガジン連載/講談社)
監督:柳沢テツヤ
シリーズ構成:國澤真理子
キャラクターデザイン:岸田隆宏、松本文男
総作画監督:松本文男、崎本さゆり
アクション監修:須賀重行
プロップデザイン:きむらひでふみ
色彩設計:舩橋美香
美術設定:浅見由一
美術監督:坂上裕文
撮影監督:間中秀典
編集:山岸歩奈美(REAL-T)
音響監督:納谷僚介
音響制作:スタジオマウス
音楽:深澤秀行
アニメーション制作:A・C・G・T
製作:「オリエント」製作委員会
OPテーマ:花村想太 & Lil' Fang「Break it down」
EDテーマ:梶原岳人「色違いの糸束」
-
Dr.STONE 龍水
司帝国との戦いが終わり、コールドスリープした司を救うべく動き出した千空たち。
石化現象の謎を突き止める為、ついに科学王国は地球の裏側・新世界を目指す!
航海に向けて船造りを始めた千空たちは、航海力100億の神腕船長を仲間にしようと、記者だった南の情報をもとに、七海財閥の御曹司で、かつて帆船を乗り回していた男“七海龍水”を目覚めさせる。
「はっはー!世界は再び俺の物だ?」と豪語する龍水は、その圧倒的な強欲さで村に通貨を作り、ゴージャスな暮らしを満喫。船長を引き受ける代わりに、資源の王様“石油”が欲しいと提案するが…?
【キャスト】
石神千空:小林裕介
七海龍水:鈴木崚汰
大木大樹:古川慎
小川杠:市ノ瀬加那
コハク:沼倉愛美
クロム:佐藤元
金狼:前野智昭
銀狼:村瀬歩
ルリ:上田麗奈
スイカ:高橋花林
あさぎりゲン:河西健吾
カセキ:麦人
西園寺羽京:小野賢章
上井陽:中島ヨシキ
ニッキー:種?敦美
マグマ:間宮康弘
北東西南:日笠陽子
獅子王未来:石見舞菜香
【スタッフ】
監督:松下周平
原作:稲垣理一郎・Boichi「Dr.STONE」(集英社 ジャンプ コミックス刊)
シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎
音楽:加藤達也・堤博明・YUKI KANESAKA
キャラクターデザイン:岩佐裕子
デザインワークス:水村良男
メインアニメーター:堀内博之
美術設定:青木智由紀
美術監督:吉原俊一郎
色彩設計:中尾総子
撮影監督:葛山剛士
プレスリリース編集:坂本久美子
音響監督:明田川仁
音楽:加藤達也・堤博明・YUKI KANESAKA
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
-
あんさんぶるスターズ!!DREAM LIVE -BRAND NEW STARS!!-【9/4公演】
2021年9月4日(土)に豊洲PITで開催された第四部公演のノーカット版映像(本編映像のみ)となります。
【収録曲】
01.Crazy Roulette/Crazy:B
02.PARANOIA STREET/Crazy:B
03.Distorted Heart/ALKALOID
04.Living on the edge/ALKALOID
05.Honeycomb Summer/Crazy:B
06.RISKY VENUS/Crazy:B
07.You’re Speculation/ALKALOID
08.翼モラトリアム/ALKALOID
09.Be The Party Bee!/Crazy:B
10.Kiss of Life/ALKALOID
[ENCORE]
11.BRAND NEW STARS!!/ALKALOID & Crazy:B
【キャスト】
ALKALOID:天城一彩、白鳥藍良、礼瀬マヨイ、風早巽
Crazy:B:天城燐音、HiMERU、桜河こはく、椎名ニキ -
あんさんぶるスターズ!!DREAM LIVE -BRAND NEW STARS!!-【9/3公演】
2021年9月3日(金)に豊洲PITで開催された第四部公演のノーカット版映像(本編映像のみ)となります。
【収録曲】
01.Crazy Roulette/Crazy:B
02.PARANOIA STREET/Crazy:B
03.Distorted Heart/ALKALOID
04.Living on the edge/ALKALOID
05.Honeycomb Summer/Crazy:B
06.RISKY VENUS/Crazy:B
07.You’re Speculation/ALKALOID
08.翼モラトリアム/ALKALOID
09.Be The Party Bee!/Crazy:B
10.Kiss of Life/ALKALOID
[ENCORE]
11.BRAND NEW STARS!!/ALKALOID & Crazy:B
【キャスト】
ALKALOID:天城一彩、白鳥藍良、礼瀬マヨイ、風早巽
Crazy:B:天城燐音、HiMERU、桜河こはく、椎名ニキ -
理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ(ハート)
愛すべき理系たちが帰ってきた!理論値的に最高のキスをした雪村と氷室。無事にハッピーエンドを迎えたと思いきや、まだ「好き」の証明は終わっていなかった。新たなキャラクターたちも登場し、「恋」の証明が再び始まる─
沖縄合宿で、朝日のレンブラント光線によってムード値が最高の橋で、理論値的に最高のキスをした雪村と氷室だったが、採取した唾液の量が不十分で再測定することに。唾液測定の専門家を訪ねて、理学部生体制御学科へ向かう一同の前に、花魁のような格好に白衣をまとった妖艶な女・翠雨と、その恋人・クリスが現れる。雪村は翠雨たちに「好きを証明する実験」への協力を要請するが、翠雨たちの圧倒的な愛のオーラを見せつけられ…。
【キャスト】
雪村心夜:内田雄馬
氷室菖蒲:雨宮 天
奏 言葉 :原奈津子
棘田恵那:大森日雅
棘田恵那:大森日雅
犬飼虎輔:福島 潤
池田教授:置鮎龍太郎
山本亜梨華:小倉 唯
クリス・フロレット:梶 裕貴
藤原 翠雨:山田麻莉奈
神楽野春: 長谷川玲奈
リケクマ:麻倉もも
【スタッフ】
監督:喜多幡徹
原作:山本アリフレッド(『COMICメテオ』連載)
音楽:平田祥一郎, hisakuni, 曽木琢磨, ?橋祐子, 高橋修平, 横地健太, Uio, 大塚郁
シリーズ構成・脚本:池田臨太郎
キャラクターデザイン・総作画監督:五十内裕輔
総作画監督:牛島勇二
プロップデザイン:狩野都 -
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会TVアニメ2期
響け!ときめき――。「ライバル」だけど「仲間」!! 12人と1人の少女たちと紡ぐ青春学園ドラマ、スタート!
東京・お台場にある、自由な校風と専攻の多様さで人気の高校「虹ヶ咲学園」。スクールアイドルの魅力にときめいた普通科2年の高咲侑は、幼馴染の上原歩夢とともに「スクールアイドル同好会」の門を叩く。時にライバルとして、時に仲間として、それぞれの想いを胸に日々活動するメンバーたち。「夢を追いかけている人を応援できたら……。」 12人と1人の少女たちが紡ぐ、初めての「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」。響け! ときめき――。いままた夢を、追いかけていこう!
【キャスト】
高咲 侑:矢野妃菜喜
上原歩夢:大西亜玖璃
中須かすみ:相良茉優
桜坂しずく:前田佳織里
朝香果林:久保田未夢
宮下 愛:村上奈津実
近江彼方:鬼頭明里
優木せつ菜:楠木ともり
エマ・ヴェルデ:指出毬亜
天王寺璃奈:田中ちえ美
三船栞子:小泉萌香
ミア・テイラー:内田 秀
鐘 嵐珠:法元明菜
【スタッフ】
原作:矢立 肇
原案:公野櫻子
監督:河村智之
シリーズ構成:田中 仁
キャラクターデザイン:横田拓己
デザインワークス:めばち
助監督:ほりうちゆうや
メインアニメーター:松本元気
美術監督:河合泰利
コンセプトアート:ゆうろ
色彩設計:赤間三佐子
CGディレクター:黒﨑 豪
撮影監督:杉山大樹
編集:小口理菜
音響監督:長崎行男
音楽:遠藤ナオキ
音楽制作:ランティス・サンライズミュージック
アニメーション制作:サンライズ
製作:2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会・サンライズ・バンダイナムコアーツ・ブシロード・KADOKAWA -
CUE!
信じる強さをくれたのは、あなたの声でした。
実績も経験もない、できたてホヤホヤの声優事務所『AiRBLUE』(エールブルー)。そこに所属するのは個性豊かな声優の卵たち。彼女たちはいまの自分に何ができるのかを考え、それぞれが信じる形で夢へと駆け出していく!
しかし、夢を抱きつつも直面する厳しい現実。苦悩、挫折、葛藤—。いくら練習を重ねても、全員がオーディションに合格することは叶わない。声優を目指す者なら誰もがぶつかる壁を前に、彼女たちはどう立ち向かっていくのか?
新人声優たちによる物語が、いま始まる。
【キャスト】
六石陽菜(むついし はるな):内山悠里菜
鷹取舞花(たかとり まいか):稗田寧々
鹿野志穂(かの しほ):守屋亨香
月居ほのか(つきい ほのか):緒方佑奈
天童悠希(てんどう ゆうき):鷹村彩花
赤川千紗(あかがわ ちさ):宮原颯希
恵庭あいり(えにわ あいり):飯塚麻結
九条柚葉(くじょう ゆずは):村上まなつ
夜峰美晴(よみね みはる):安齋由香里
神室絢(かむろ あや):松田彩希
宮路まほろ(みやじ まほろ):山口愛
日名倉莉子(ひなくら りこ):鶴野有紗
丸山利恵(まるやま りえ):立花日菜
宇津木聡里(うつぎ さとり):小峯愛未
明神凛音(みょうじん りんね):佐藤舞
遠見鳴(とおみ めい):土屋李央
鳳 真咲(おおとり まさき):日笠陽子
由良 桐香(ゆら きりか):五十嵐裕美
【スタッフ】
原作:リベル・エンタテインメント
キャラクター原案:シソ
監督:片貝 慎
シリーズ構成: 浦畑達彦
キャラクターデザイン:谷口元浩
サブキャラクターデザイン:西村理恵
音楽:中西亮輔
音楽制作:ポニーキャニオン、アップドリーム
アニメーション制作:ゆめ太カンパニー×グラフィニカ
製作:CUE! Animation Project -
かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
あと一歩
秀才たちが集うエリート校・秀知院学園。その生徒会で出会った副会長・四宮かぐやと生徒会長・白銀御行。誰もがお似合いだと認める2人の天才は、すぐに結ばれるのかと思いきや高すぎるプライドが邪魔して告白できずにいた!! “如何にして相手を告白させるか” という恋愛頭脳戦に知略を尽くしてきた歴戦の2人は各々、心の内にとある決心を固める……秀知院高等部の文化祭“奉心祭”の最終日までに、2人の恋愛模様は大きく動き出す事に!? 恋が天才をアホにする!!新感覚“頭脳戦”?ウルトラロマンティックなラブコメ、再々始動!!
【キャスト】
四宮かぐや:古賀 葵
白銀御行:古川 慎
藤原千花:小原好美
石上 優:鈴木崚汰
伊井野ミコ:富田美憂
早坂 愛:花守ゆみり
柏木 渚:麻倉もも
大仏こばち:日高里菜
田沼 翼:八代 拓
四条眞妃:市ノ瀬加那
子安つばめ:福原 遥
ナレーション:青山 穣
【スタッフ】
原作:赤坂アカ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:畠山 守
シリーズ構成:中西やすひろ
キャラクターデザイン:八尋裕子
総作画監督:矢向宏志・川上哲也・晶貴孝二
プロップデザイン:木藤貴之
美術監督:若林里紗
美術設定:松本浩樹・平義樹弥
色彩設計:ホカリカナコ
色彩設計補佐:村上彩夏
CG監督:栗林裕紀
撮影監督:岡?正春
編集:松原理恵
音楽:羽岡 佳
音響監督:明田川 仁
制作:A-1 Pictures
製作:かぐや様は告らせたい製作委員会 -
スーパー戦闘 純烈ジャー
愛の力で ラブユーチェンジ!
スーパー銭湯のアイドルとして歌い続け、2020年には紅白歌合戦3年連続出場を果たしたムード 歌謡グループ純烈。歌謡界のスターダムである彼らだが、世を忍ぶ仮の姿を持っていた。皆の憩 いの場となる温泉施設の平和を守るヒーロー“純烈ジャー”としても人知れず温泉の平和を乱す 悪と戦っていたのだ――。 ある時、全国の温泉でイケメンが行方不明になるという怪事件が多発し、巷で話題となっている。 しかし、事件性は見られず警察の捜査は見送られてしまった。温泉の危機を感じ取った純烈のメ ンバーは独自に捜査を開始するのだが…。
【キャスト】
後上翔太
白川裕二郎
小田井涼平
酒井一圭
前川 清
小林綾子
小林幸子
【スタッフ】
監督:佛田 洋
脚本:久保裕章 -
さよなら、ティラノ
ずっといっしょだよ。
昔むかし大昔、人間たちが生まれるよりも、もっともっと昔のお話です……。そのころ、地球には恐竜という生き物が棲んでいましたが、氷河期が近づいてきて世界は荒廃しようとしていました。独りで旅するプテラノドンの少女プノンは、乱暴なゴルゴサウルスの手下ルッチとゴッチに襲われ、食べられそうになります。空を飛んで逃げればいいのに、なぜか彼女は飛べません……。と、そこにティラノサウルスのティラノが現れました。地上最強の恐竜の出現に驚き、慌てててその場から逃げ出す手下たち。しかしその後ティラノはプノンに目もくれようとせず、木の上になっている不思議な赤い実をむしゃむしゃと食べ始めるのでした。肉食をせず暗闇を怖がるティラノを気に入ったベジタリアン(?)のプノンは、自分が赤い実がたくさんなっている地上唯一の楽園“天国”を探しながら旅していることを話し、一緒に行こうと誘います。一度は断りながらも“天国”へ導く不思議な蝶の後を独りで追いかけていくプノンのことが心配で、一緒に旅することを決めたティラノ。やがて旅の途中、プノンとティラノは母親とはぐれておなかをすかしたトリケラトプスの子どもトプスを助けますが、何と彼は“天国”からやってきたのだと言います。トプスの道案内でようやく“天国”の入り口に辿り着いたプノンとティラノ。しかし、そこで彼らを待ち受けていたものとは……。
【キャスト】
ティラノ:三木眞一郎
プノン:石原夏織
トプス:悠木 碧
ゴルゴ:小西克幸
ルクト:井上喜久子
ルッチ:森川智之
ゴッチ:檜山修之
オープニングナレーション:宮西達也
トリケラ村のケラおじいさん:石塚運昇
【スタッフ】
原作:宮西達也
脚本:佐藤 大・うえのきみこ・福島直浩
監督:静野孔文 -
天才王子の赤字国家再生術
「完全に詰んでる国家の運営始めました」 天才王子による弱小国家運営譚、威風堂々(小心翼々?)開幕!
覇権国家の脅威に晒される弱小国家・ナトラ王国。若くして国を背負うことになった王子・ウェインは、補佐官のニニムに支えられながら、才能を活かした見事な手腕を発揮し始める。でも、この国……めちゃくちゃ詰んでる! 内政に手を入れようにも金がない。よそから奪おうにも軍事力がない。まともで優秀な人材は他国に流出してしまう。「早く国売ってトンズラしてえ」 ウェインの願いは、とっとと隠居して悠々自適の生活を送ること。大国に媚を売り、国を売れば夢が叶うはず。しかし、外交も軍事も予想外の方向へ転がってしまい……!? 知恵と機転で世界を揺るがす天才王子の弱小国家マネジメント、ここに開幕!
【キャスト】
ウェイン・サレマ・アルバレスト:斉藤壮馬
ニニム・ラーレイ:高橋李依
フラーニャ・エルク・アルバレスト:千本木彩花
ロウェルミナ・アースワルド/ロワ:東山奈央
フィシュ:日笠陽子
ナナキ:榊原優希
ハガル:菅生隆之
ラークルム:濱野大輝
グリュエール:大塚明夫
トルチェイラ:釘宮理恵
【スタッフ】
原作:鳥羽 徹(GA 文庫/SB クリエイティブ刊)
キャラクター原案:ファルまろ
監督:玉川真人
副監督:蔡欣亞
シリーズ構成:赤尾でこ
アニメーションキャラクターデザイン:應地隆之介
3D ディレクター:墳下芳弘
美術監督:栫 ヒロツグ (鹿児島ラメカヒリム)
色彩設計:中尾総子 (Wish)
編集:長谷川 舞 (editz)
撮影監督:内田奈津美 (アニモキャラメル)
音響監督:納谷僚介
音響制作:スタジオマウス
音楽:佐橋俊彦
アニメーションプロデューサー:大上裕真
アニメーション制作:横浜アニメーションラボ
製作:天才王子製作委員会
オープニングテーマ:やなぎなぎ × THE SIXTH LIE 「LEVEL」
エンディングテーマ:南條愛乃 「ヒトリとキミと」 -
デュエル・マスターズ キング!
伝説のクリーチャーを求めて、過去へ出発?! デュエマ4000年の歴史を解き放ち、12枚のカードを探せ!! 『さぁジョーよ、お前も今こそ進化の時! 解き放つのだ。デュエマ4000年の歴史を!』 ジョーとデッキーは、ある日夢の中で不思議なお告げを聞く。切札家で見つけた謎の巻物がきっかけとなり、ジョーはキラ、ボルツ、キャップ、ももをはじめとする仲間と共に伝説の12枚のカードを探しに行くことに。その行き先は…過去の世界?! さらなる力を求め、デュエマ4000年の歴史を解き放て!
【キャスト】
切札ジョー:小林由美子
デッキー:佐藤せつじ
キラ:豊永利行
ボルツ:白石 稔
うららかもも:豊崎愛生
キャップ:市川太一
スマホン:渡辺久美子
ゼーロジュニア:森田成一
ジェンドル:興津和幸
ハイド:土岐隼一
ヒミコ:諏訪彩花
エスパー・マギ:大畑伸太郎
ジェレミー:土田 大
マスオ部長:佐藤美一
ソイ:高木 渉
ササミ:末柄里恵
アミノ:伊原正明
【スタッフ】
監督:石踊 宏
シリーズ構成:加藤陽一
キャラクターデザイン:野田康行
音楽:五十嵐“IGAO”淳一
音響監督:伊藤 巧
アニメーション制作:ブレインズ・ベース・小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント -
うたわれるもの
記憶を失った仮面の男“ハクオロ”が、
戦乱のうねりに身を投じ、
己の過去と苛烈な運命に立ち向かっていく!
亜人たちの住む古い日本風の世界を舞台に、記憶を失った仮面の男“ハクオロ”が、己の過去に対する疑念に苦しみながらも人々の信頼を得て、その想いに応えようと彼らの暮らしを守るため尽力するうち、ある悲劇をきっかけに、人々を導く役割を負って、歴史を動かす大きな激動のうねりに自ら身を投じていくことになる…。
【キャスト】
ハクオロ:小山力也
エルルゥ:柚木涼香
アルルゥ:沢城みゆき
トゥスクル:京田尚子
オボロ:桐井大介
べナウイ:浪川大輔
クロウ:小山剛志
カルラ:田中敦子
トウカ:三宅華也
ウルトリィ:大原さやか
カミュ:釘宮理恵
ユズハ:中原麻衣
ドリィ:渡辺明乃
グラァ:渡辺明乃
ムックル:下山吉光
クーヤ:富坂 晶
ゲンジマル:飯塚昭三
ニウェ:秋元羊介
ディー:池田秀一
【スタッフ】
原作:AQUAPLUS「うたわれるもの」
監督:小林智樹
シリーズ構成:上江洲 誠
キャラクターデザイン:中田正彦
プロップデザイン:深沢幸司
美術監督:加藤賢司
色彩設計:大関たつ枝
撮影監督:水谷貴哉
音響監督:明田川 進
アニメーション制作:OLM TEAM IWASA
製作:うたわれるもの製作委員会 -
トモダチゲーム
友達、いくらで売りますか?
何よりも友情を大切にする高校生・片切 友一は、仲の良い友人・沢良宜 志法、美笠 天智、四部 誠、心木ゆとりと充実した日々を送っていた。しかし、とある事件をきっかけに、5人は借金返済ゲームに巻き込まれていく。「友達を疑わないこと」、それが唯一“トモダチゲーム”をクリアする方法。固い友情で結ばれた彼らにとって、それは簡単すぎるゲームのはずだったが――累計発行部数370万部突破の大人気コミック、待望のアニメ化! 大切な友達を信じるか、裏切るか。人間の本性が暴かれる、極限の心理ゲーム開幕!
【キャスト】
片切友一:小林千晃
美笠天智:濱野大輝
沢良宜志法:宮本侑芽
四部 誠:大野智敬
心木ゆとり:天野聡美
マナブくん:高山みなみ
水瀬マリア:上田麗奈
月野:伊藤 静
【スタッフ】
原作:山口ミコト
漫画:佐藤友生(講談社『別冊少年マガジン』連載)
監督:小倉宏文
シリーズ構成・脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:宮﨑里美
美術監督:魏 斯曼(スタジオちゅーりっぷ)
美術設定:大平 司(スタジオちゅーりっぷ)
色彩設計:水野愛子
撮影監督:村野よもぎ子(レアトリック)
音楽:未知瑠
音響制作:スタジオマウス
音響監督:森下広人
アニメーション制作:オクルトノボル -
処刑少女の生きる道
――これは、彼女が彼女を殺すための物語。
かつて日本から訪れ世界に大災害をもたらした《迷い人》。彼らは過去に世界を滅ぼすほどの厄災をもたらしたことから「禁忌指定」となり、人知れず処刑する必要があった。《迷い人》の処刑を生業とする《処刑人》のメノウは、ある日、日本の少女・アカリと出会う。いつものように任務を遂行しようとしたメノウだが、アカリの“とある能力”により失敗に終わってしまう。アカリを確実に処刑するため、彼女を連れて、いかなる異世界人をも討滅可能な儀式場があるというガルムの大聖堂を目指すメノウ。殺されるために旅をしているとは知らず純粋に楽しむアカリの姿に、メノウのなかで何かが変わり始めていた。――これは、彼女が彼女を殺すための物語。
【キャスト】
メノウ:佐伯伊織
アカリ:佳原萌枝
モモ:金元寿子
アーシュナ:M・A・O
【スタッフ】
原作:佐藤真登(GA 文庫/SB クリエイティブ刊)
キャラクター原案:ニリツ
監督:川崎芳樹
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン:玉置敬子
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術監督:丹伊田輝彦
色彩設計:岡田恵沙
3DCG ディレクター:柴山一生
撮影監督:福世晋吾
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:明田川 仁
音楽:未知瑠
オープニングテーマ:Mili 「Paper Bouquet」
エンディングテーマ:ChouCho 「灯火セレナード」
プロデュース:EGG FIRM/SB クリエイティブ
アニメーション制作:J.C.STAFF -
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません
本好きのための、ビブリア・ファンタジー転換の章・第3期開幕!
誰もが本を読める世界へ――!
神殿の青色巫女見習いになったマインは、ルッツやトゥーリ、孤児院の子供たちと共に、子供用の聖典絵本を作った。
マインの本への情熱は高まるばかり。ヨハンやハイディにグーテンベルクの称号を与え、次なる目標・活版印刷を目指す。
だが、そんなマインの行く手に暗雲が立ちこめる。
強大な魔力と不思議な知識をもつマインに利用価値を見出した貴族や、マインに恨みをもつ貴族が、マインを密かに狙っていたのだ。
安全のため、マインには護衛騎士がつくことになった。
さらに、フェルディナンドはマインに、貴族であるカルステッドの養女になるようにと命ずる。
それはマインの身を守るための命令だったが、大切な家族と離れたくないマインは受け入れることができない。
そんな中、マインの家族に新しい命が誕生する。
エーファがカミルを出産。マインは姉となったのだ。
そして、神殿では身食いの捨て子、ディルクを育てることに。側仕え見習いのデリアはディルクを家族同然に可愛がるようになる。
守りたいものが増える中、マインを狙う魔の手はすぐ近くまで迫っていた。
マインはどうなってしまうのか!?
【キャスト】
マイン:井口裕香
フェルディナンド:速水奨
トゥーリ:中島愛
エーファ:折笠富美子
ギュンター:小山剛志
ルッツ:田村睦心
ベンノ:子安武人
オットー:日野聡
マルク:前野智昭
フリーダ:内田彩
【スタッフ】
原作:著者:香月美夜、イラスト:椎名優(TOブックス 刊)
監督:本郷みつる
副監督:川崎芳樹
シリーズ構成・脚本:國澤真理子
キャラクターデザイン:柳田義明、海谷敏久
総作画監督:遠藤 江美子
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術監督:木下 了香
美術設定:天田 俊貴
美術会社:美峰
色彩設計:一瀬 美代子
撮影監督:北村 直樹
編集:長坂 智樹
音響監督:渡辺 淳
音響効果:倉橋 裕宗
録音調整:榊枝 一也
音響制作:JTB Next Creation
音楽:未知留
音楽制作:フライングドッグ
プロデュース:ジェンコ
アニメーション制作:亜細亜堂 -
AD-LIVE ZERO
予測不能、感動と衝撃のドラマ
今年のテーマは「AD-LIVE ZERO」 この10年で築いた「AD-LIVE」のフォーマット。それを一度「ZERO」に戻す。一体なにが「ZERO」なのか―? これまでの「AD-LIVE」は、事前に世界観や最低限のギミックなどは決まっていたが、今年はそれも「ZERO」にし、何も決めずに本番を迎える。よりエンターテインメント性を強めるため、すべてを「くじ」に委ね、各公演、キャラクターの特徴や物語のオチ、演出ギミックなどすべてが当日のくじ引きで決定! 舞台上の役者は本当に予測不能な展開に対処しなければならない。そして舞台裏も、様々な予測不能の展開をうまく結末へと運ばなければならない…。ステージに立つ者と、演出チーム、それぞれが力を発揮しなければ、即興劇を完結へと導けない。そんな演出チームに今回はAD-LIVEクリエイティブプロデューサーとして、森久保祥太郎を迎え入れる! 鈴村健一と森久保祥太郎がタッグを組み演出へ介入! そして、彩-LIVE(いろどりぶ)としての参加も! 「AD-LIVE」を知り尽くした二人が彩るAD-LIVE11年目の挑戦「AD-LIVE ZERO」! 新たな奇跡の幕が上がる!!
【キャスト】
梶 裕貴
前野智昭
吉野裕行
鈴村健一
仲村宗悟
森久保祥太郎
寺島拓篤
豊永利行
浅沼晋太郎
【スタッフ】
主催:AD-LIVE Project
総合プロデューサー:鈴村健一 -
AD-LIVE 2018
予測不能の90分、感動と衝撃のドラマ
《AD-LIVE 2018》テーマは「究極のアドリブ」 今までのアドリブでは、テーマに添った大まかなストーリーや出来事に合わせ、出演者がキャラやセリフをアドリブによって紡いでいた。しかし! 今回決まっているのは「世界観」と「最後の行動」のみ。「ストーリー」自体も、出演者が「アドリブ」で生み出していく! そして、総合プロデューサー・鈴村健一は全公演にストーリーテラー役として出演。その場その場で、第三者として設定や状況を付け加えて、「ストーリー」に変化を加えていく。2人の出演者は、その変化にもリアルタイムに対応しながら演じていく。物語が「最後の行動」まで、どう進行するかは誰にもわからない……まさに、究極! アドリブ中のアドリブ! さらに「AD-LIVE 10th Anniversary stage〜とてもスケジュールがあいました〜」の各公演の出演者はなんと……5人! 過去最大でも3人だったAD-LIVEを前代未聞の5人で敢行。さらにそこへ、ストーリーテラー役の1名を加え物語が描かれる。史上最大規模のAD-LIVEが巻き起こす奇跡の瞬間をお楽しみに! 10周年を迎え、ますますパワーアップする「AD-LIVE」にご期待下さい!
【キャスト】
寺島拓篤
中村悠一
関 智一
福圓美里
蒼井翔太
岩田光央
梶 裕貴
羽多野 渉
石川界人
鳥海浩輔
櫻井孝宏
前野智昭
小野賢章
下野 紘
浅沼晋太郎
津田健次郎
鈴村健一
【スタッフ】
主催:AD-LIVE Project
総合プロデューサー:鈴村健一 -
AD-LIVE 10th Anniversary stage〜とてもスケジュールがあいました〜
予測不能の90分、感動と衝撃のドラマ
《AD-LIVE 2018》テーマは「究極のアドリブ」 今までのアドリブでは、テーマに添った大まかなストーリーや出来事に合わせ、出演者がキャラやセリフをアドリブによって紡いでいた。しかし! 今回決まっているのは「世界観」と「最後の行動」のみ。「ストーリー」自体も、出演者が「アドリブ」で生み出していく! そして、総合プロデューサー・鈴村健一は全公演にストーリーテラー役として出演。その場その場で、第三者として設定や状況を付け加えて、「ストーリー」に変化を加えていく。2人の出演者は、その変化にもリアルタイムに対応しながら演じていく。物語が「最後の行動」まで、どう進行するかは誰にもわからない……まさに、究極! アドリブ中のアドリブ! さらに「AD-LIVE 10th Anniversary stage〜とてもスケジュールがあいました〜」の各公演の出演者はなんと……5人! 過去最大でも3人だったAD-LIVEを前代未聞の5人で敢行。さらにそこへ、ストーリーテラー役の1名を加え物語が描かれる。史上最大規模のAD-LIVEが巻き起こす奇跡の瞬間をお楽しみに! 10周年を迎え、ますますパワーアップする「AD-LIVE」にご期待下さい!
【キャスト】
蒼井翔太
浅沼晋太郎
梶 裕貴
下野 紘
寺島拓篤
岩田光央
小野賢章
櫻井孝宏
森久保祥太郎
鈴村健一
【スタッフ】
主催:AD-LIVE Project
総合プロデューサー:鈴村健一 -
AD-LIVE 2017
予測不能の90分、感動と衝撃のドラマ
《AD-LIVE 2017》テーマは「ヒミツ」 人は誰しも「秘密」を抱えて生きているもの。生涯誰にも言わずに、最期まで抱える「秘密」。予期せぬことで露見し、一喜一憂する「秘密」。世界には、様々な「秘密」が溢れています。『AD-LIVE 2017』に集うのは、それぞれの「ヒミツ」を抱えた2人。2人が知るのは、自分が抱える「秘密」、相手との関係などのわずかな設定。さらにストーリーが進むにつれ、2人には新たな「秘密」が明かされていきます。果たして2人は「秘密」を上手く味方にし、ストーリーを結末まで運ぶことができるのか? 全公演、全て異なる世界観・シナリオで描かれる意欲作『AD-LIVE 2017』! その日、その場、その瞬間に生まれる誰も知らない奇跡の90分間、全てアドリブで紡ぐ舞台劇をお楽しみください!
【キャスト】
鈴村健一
てらそままさき
鳥海浩輔
中村悠一
関 智一
羽多野 渉
豊永利行
森久保祥太郎
高垣彩陽
津田健次郎
蒼井翔太
浅沼晋太郎
【スタッフ】
主催:AD-LIVE Project
総合プロデューサー:鈴村健一