シネマの作品:3763件
-
大激突 果てなき抗争
全力で・・・来い!!
狙われた男と追う男。
どちらかが死ぬまで戦いは終わらない―。
男たちが限界に挑む任侠アクション!!
【キャスト】
山口祥行
長谷直美
小沢和義
冨家規政
永岡卓也
古井榮一
諏訪太朗
井田國彦
國本鍾建
渡辺裕之
白竜
小沢仁志
【スタッフ】
製作:伏見光舟
企画:武知鎮典
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:河野博明(オールイン エンタテインメント)、服巻泰三
撮影:田中一成
録音:沼田和夫
美術:山鹿孝起
衣装:上田紗栄
メイク:ビューティ佐口
ガンエフェクト:浅生マサヒロ
編集:恒川岳彦
脚本:村田啓一郎
監督:港雄二
制作:ソリッドフィーチャー
製作・発売元:株式会社ピープス
販売元:オールイン エンタテインメント -
首都抗争3
お前に引導を渡してやる―
関西の手中に落ち、関東やくざが呑み込まれる―
裏切り・絶縁・かえし
一発逆転に賭けた侠たちの叫びが新都心に響く
「日本統一シリーズ」本宮泰風主演、関東VS関西の抗争を描いた第三弾!!
【キャスト】
本宮泰風
山本圭壱(極楽とんぼ)
樋口隆則
赤井英和
小沢仁志
西岡徳馬
【スタッフ】
製作:首都抗争製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
脚本:山神スダチ、桔梗修司、島田勝
撮影:小山田勝治、山川邦顕
録音:飴田秀彦
編集:小川幸一
監督:金澤克次
制作協力:TAO Entertainment
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:首都抗争製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
裏門釈放
順風満帆な極道人生。
ふいに訪れる、渡世の哀しみ―
囚人、死しても未だ仏となれず…
極道の道で男になることを決めた、竜崎栄治。
竜崎が決めた結末の、真実とは…。
疾風の如く、昭和を駆け抜ける極道人生、その果てに待つは!?
囚人、死しても未だ仏となれず…
正に計算外!思いもかけぬ宿命のしがらみが、崩落の陥穽(ワナ)へといざなう…
【キャスト】
木村一八
火野正平
川本淳市
下元史朗
飛野悟志
衣笠拳次
SHU
舘昌美
宮下敬夫
片岡功
柴田時江
奈良坂篤(ナレーション)
村上和彦
宅麻伸(友情出演)
【スタッフ】
製作:田邊清和
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:村上劇画プロ
原作・制作総指揮:村上和彦(「日本極道史・裏門釈放」より)
プロデューサー:山地昇
脚本:村上和彦
撮影:下元哲
録音:沼田和夫
美術:西村徹
音楽:野島健太郎
監督:辻裕之
制作協力:アトリエ羅夢
制作:村上劇画プロ
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
裏門釈放2
棺に置かれしその手錠、
夜の帳に照らされて―
順風満帆な極道人生!ふいに訪れる、渡世の哀しみ―
逃れられない人間の業が、理不尽にも渡世を分かつ!
炸裂する竜崎栄治の逆縁の仁義、その先に待つは孤高の愛か?
【キャスト】
木村一八
火野正平
川本淳市
下元史朗
飛野悟志
衣笠拳次
SHU
舘昌美
宮下敬夫
片岡功
柴田時江
奈良坂篤(ナレーション)
村上和彦
宅麻伸(友情出演)
岡野祐
若松唯行
和泉宗兵
中神一保
渡祐大
大山大介
中西尚也
川上貴史
後藤成樹
三村晃弘
影野臣直
【スタッフ】
製作:田邊清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:村上劇画プロ
原作・制作総指揮:村上和彦(「日本極道史・裏門釈放」より)
プロデューサー:山地昇
脚本:村上和彦
撮影:下元哲
録音:沼田和夫
美術:西村徹
音楽:野島健太郎
監督:辻裕之
制作協力:アトリエ羅夢
制作:村上劇画プロ
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
狂犬と呼ばれた男たち カリスマヤクザ
狂犬―それは時代を生きた一匹の男の物語
狂犬と呼ばれた男たちシリーズ第一弾
生涯負けなしステゴロの帝王・鰐淵市蔵
相手が誰であろうと関係ない。
日本最大組織・大和組にケンカを売った狂犬野郎!!
【キャスト】
本宮泰風
渡辺裕之
中野英雄
川原英之
小沢和義
赤井英和
小沢仁志
【スタッフ】
製作:狂犬と呼ばれた男たち製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:HIDE
プロデューサー:天海武尊、山鹿孝起
企画協力:影野臣直
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
撮影:下元哲
録音:池田知久
美術:中谷暢宏
編集:小川幸一
脚本:花形怜、山鹿孝起
監督:浅生マサヒロ
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:狂犬と呼ばれた男たち製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
レジェンド・オブ・トレジャー 大武当
その秘宝を手にした者は、世界を変えるか、生命(いのち)を救うか
これぞ“亜細亜版インディ・ジョーンズ”!!
『レッドクリフ』のスタッフと世界最高のカンフースターたちが贈る、超スペクタクル・冒険カンフー活劇!!
★三大武打星(アクションスター)の競演がついに実現★
チウ・マンチェク:ジェット・リーの最高傑作と名高い『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』シリーズで、リーが降板したあとを託された、正真正銘のカンフースター。
『イップ・マン』のドニー・イェンと並び、中華圏最高の武打星との呼び声が高い。
ルイス・ファン:『イップ・マン』シリーズでドニー・イェン演じる葉問のライバルを演じ、『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝』では敵役としてジェット・リーと死闘を繰り広げるなど、香港アクション大作には欠かせない本格派。
デニス・トー:初主演の『イップ・マン 誕生』でブルース・リーの師・葉問の若き日を演じ、香港アカデミー賞で優秀新人賞を受賞、一躍注目を浴びた若手アクションスター。
『イップ・マン』シリーズにも出演し、いまやドニー・イェンに次ぐ武打星とうたわれる。
★脇を彩る女優陣も超豪華★
ヤン・ミー:チャン・ツィイー、ファンビンビンらの次の世代の中国女優トップ4に選出された美女。
チャン・イーモウやチェン・カイコー監督を輩出した北京電影学院出身で、その実力も折り紙つきの中華圏トップ女優の一人。
シュー・チャオ:チャウ・シンチー監督の『ミラクル7号』に主演し、天才子役を演じた彼女が美少女に成長。ルイス・ファンとの淡い恋物語を演じる。
『レッドクリフ』で世界を熱狂させたスタッフ陣と、世界最高のカンフースターたちが集結!
少林寺とならぶ武術発祥の地・武当山の全面協力の下、壮大なスケールで描かれる一大スペクタクル冒険活劇、遂に日本上陸!
今年はアクション映画の当たり年!世界中で話題騒然の作品が続々とリリースされ、目下ブーム再燃中!!!
◇413公開ジャッキー・チェン主演『ライジング・ドラゴン』“ジャッキー最後のアクション映画”と世界各地で大ヒット
◇426公開ロバート・ダウニー・Jr.主演『アイアンマン3』アメコミ発大人気シリーズ最新作、中国人俳優の出演でも話題沸騰
◇531公開トニー・レオン主演『グランド・マスター』ウォン・カーウァイ監督初のカンフーアクション、国内公開館数300以上
◇803公開ラッセル・クロウ主演『アイアン・フィスト』クエンティン・タランティーノが贈る、規格外・極彩カンフー活劇
その他にも続々と大型作品がラインナップ!アクション旋風が巻き起こること必至。
【キャスト】
チウ・マンチェク(趙文卓)
ルイス・ファン(樊少皇)
デニス・トー(杜宇航)
ヤン・ミー(楊冪)
シュー・チャオ(徐嬌)
【スタッフ】
監督:パトリック・レオン
脚本:チェン・ハン
武術指導:コリー・ユン
舞台美術・衣裳:ワダ・エミ -
ダイダロス 希望の大地
漢(おとこ)たちの闘志、それは命の炎
★2012年度アカデミー賞・外国語映画賞エントリー作品★
カザフスタン独立20周年記念作品!!!
国家史上最高額となる8億円を投じて製作された、壮大なる歴史アクション・スペクタクル巨編!!!
ロシアからの独立20周年記念作として、国家投資により製作された本作。
監督には前作『Strayed』で2010年度アカデミー賞・外国語映画賞にカザフスタン代表作となり、最終選考に残る9作品にも選ばれたエイケン・サタイヴ。本作も2012年度アカデミーのカザフスタン代表作としてエントリーされている。
広大な大地を舞台に繰り広げられる、祖国を守るために立ち上がった若者たちの命を懸けた戦い。歴史的事実に基づいた、壮大なスケールで描く歴史大作叙事詩!!!
カザフスタンの大高原で、圧巻な数の戦士たちが繰り広げる壮絶な死闘。若者同士の心の触れあい。祖国への想い。アクション、アドベンチャーといった要素に加え、ドラマ要素もたっぷり。
国がほぼ全額を投資したとされる国家史上最大規模の製作費もうなずける迫力ある映像、時代を忠実に再現させた豪華な衣装、圧倒的スケールの舞台設定に心奪われること必至。
世界的にも評価の高い、カザフスタン映画界の第一人者エイケン・サタイブ監督作。2012年度アカデミー賞・外国語映画賞に国家代表作としてエントリー中!!!
エイケン・サタイヴは前作『Strayed』で2010年度アカデミー賞・外国語映画賞にカザフスタン代表作となり、最終選考に残る9作品にも選ばれた世界も認める名監督。
本作も2012年度アカデミーのカザフスタン代表作としてエントリーされており、関係者の間では受賞候補作品との呼び声も高い。
世界各国のメディアも大絶賛!!!
◆素晴らしい風景と贅沢なコスチューム。間違いなくカザフスタン史上最高の映画! −バラエティ誌
◆カザフスタン映画業界を世界に知らしめる秀逸作! −ロイター通信
◆この作品はカザフスタン国家の宣伝塔となるに違いない。 −BBC news
【キャスト】
クラレイ・アナルベコヴァ
アリーヤ・アニュアルベック
アリーヤ・テレバリソヴァ
アシルハン・トレポヴ
【スタッフ】
監督:エイケン・サタイヴ -
ザ・ギフト
全米が戦慄したサイコ・スリラー、日本上陸!
衝撃のラストで明かされる“恐怖の贈り物”の真実とは?
誕生日、結婚、出産といった人生の節目に、日頃の感謝や祝福の気持ちをこめて届ける“贈り物”。それは私たちの社会生活におけるありきたりな慣習だが、もしも意外な相手から予想だにしないタイミングで何かを贈られたら、誰もが困惑してしまうに違いない。しかもその奇妙な贈り物が執拗に繰り返され、不条理なまでにエスカレートしていったら戦慄を覚えずにいられないだろう。全米チャートで初登場3位を記録し、4週連続トップテン入りのスマッシュ・ヒットを飛ばした『ザ・ギフト』は、まさしく“恐怖の贈り物”に翻弄される若い夫婦の悪夢のような運命を描いたサイコ・スリラーである。
【キャスト】
ジェイソン・ベイトマン
レベッカ・ホール
ジョエル・エドガートン
【スタッフ】
製作・監督・脚本・出演:ジョエル・エドガートン
製作:ジェイソン・ブラム -
帝戦 BAD BLOOD
殺るか、殺られるか。
黒社会を舞台に、権力をめぐる骨肉の争いを描いた
香港ノワール・アクション超大作
監督:黒社会映画の旗手“デニス・ロー”×
撮影:現代アクション映画の新星“ハーマン・ヤウ”×
アクション監督:香港武打界の重鎮“ニッキー・リー”
★アクション映画の真髄がここに!!
これまでの「香港ノワール」という概念を覆す衝撃作!!
重鎮サイモン・ヤムをはじめ、新・旧一流俳優たちが魅せる究極のガチバトル。アクロバティックな肉弾戦に壮絶過ぎるウェポンバトル…打打殺殺、興奮と絶望の連鎖に驚愕至極。
“中国版ジージャー”注目株の新星アクション女優、ジャン・ルーシャーの演技も必見!
仏ドーヴィル・アジア映画祭 最優秀アクション映画賞ノミネート
欲望渦巻く黒社会を舞台に、権力をめぐる非情な骨肉の争いを描いた香港ノワール・アクション超大作!!
香港ノワールの王道ストーリーに、現代アクションを多分に詰め込んだ超異色作。
サイモン・ヤム、アンディ・オンをはじめ、超一流スターたちが生身で挑んだ武打シーンの連続に目を奪われ、
最期は予想もしえない壮絶すぎる幕引きに息を呑むこと必至!!
【キャスト】
サイモン・ヤム
アンディ・オン
ション・シンシン
バーニス・リウ
ジャン・ルーシャー
チャーリー・チャン
チョン・シウファイ
ラム・シュー
ケン・ロー
ピンキー・チョン
【スタッフ】
監督:デニス・ロー
撮影監督:ハーマン・ヤウ
アクション監督:ニッキー・リー -
聖の青春
生きること。
100年に1人と言われる天才・羽生善治と「東の羽生、西の村山」と並び称されながら、29歳の若さで亡くなった伝説の棋士・村山聖。幼少期より腎臓の難病・ネフローゼ症候群を患い、入退院を繰り返しながらも将棋の最高峰・名人位を獲る夢を抱いて、自らの命を削りながら将棋に全てを懸け、短い生涯を全力で駆け抜けた。原作は生前の村山聖と交流のあった作家・大崎善生の渾身のデビュー作で各方面から絶賛され累計40万部のベストセラーとなっている傑作小説。師弟愛、家族愛、そして羽生ら今も将棋界で活躍する仲間たちとの友情を通して一人の男の壮絶な一生を描く、感動のノンフィクションエンタテインメント!
【キャスト】
村山 聖:松山ケンイチ
羽生善治:東出昌大
江川 貢:染谷将太
橘正一郎:安田 顕
荒崎 学:柄本時生
【スタッフ】
監督:森 義隆
原作:大崎善生
脚本:向井康介
-
函館珈琲
ひとりぼっちの季節…
この街でやさしい時間に出会った
●函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞映画化プロジェクト第一弾!!
●新鋭 西尾孔志監督が、函館の街を舞台に夢を追う若者たちの葛藤を描いた珠玉の群像劇!!
函館港イルミナシオン映画祭から新たな物語がはじまる―。函館の街を舞台に、オトナだからこそ抱くもどかしい孤独と葛藤を、時にはほろ苦く、時に甘酸っぱく描いた瑞々しい群像劇。
函館港イルミナシオン映画祭は“映画を創る映画祭”として、1995年より開催。翌96年にはシナリオ大賞が始まり、これまでに長編・短編合わせて10本のシナリオが映画化・映像化されている。20周年を迎えた2015年に本映画祭が主体となり、函館の街を舞台にしたオリジナルシナリオ からの映画創りを目指す<シナリオ大賞映画化プロジェクト>がスタートした。その記念すべき第1弾作品となったのは、2013年度函館市長賞を受賞した「函館珈琲」(作:いとう菜のは)。オープンセットのような街・函館を舞台に、古い西洋風アパート・翡翠館に集う若者たちの出会いと葛藤を描いている。監督は『ソウル・フラワー・トレイン』の新鋭 西尾孔志。撮影は『天国の本屋〜恋火』『乱反射』『スノーフレーク』などに参加し、函館の街を知り尽くしている上野彰吾が務めている。
主人公の小説家・桧山英二を演じるのは黄川田将也。同シナリオ大賞受賞作への出演は、『狼少女 〜Day After Tomorrow〜』以来、二度目となる。翡翠館に集まる若者たちには、装飾ガラスの職人を目指す堀池一子に片岡礼子、テディベア作家の相澤幸太郎にはドイツ育ちで新 人の中島トニー、ピンホール写真家の藤村佐和には元wyolicaのヴォーカルで映画初出演のAzumiが。カフェのマスターには映画祭のディレクターでミュージシャンのあがた森魚。そして、どこかミステリアスな翡翠館の女主人・時子役にはベテランの夏樹陽子が扮している。
【キャスト】
黄川田将也
片岡礼子
Azumi
中島トニー
小林三四郎
あがた森魚
夏樹陽子
【スタッフ】
監督・編集:西尾孔志
脚本:いとう菜のは
プロデューサー:小林三四郎、大日方教史
撮影:上野彰吾
美術:小澤秀高、長寿恵
照明:赤津淳一
音楽:クスミヒデオ
録音:松野泉
衣装:宮本まさ江
ヘアメイク:河野幸希 -
屍憶 ― SHIOKU ―
屍の憶いが、呪いに変わる。
『呪怨』『リング』のプロデューサーが放つ、日台合作ホラー最新作!
● ハリウッドでも認められた Jホラーを代表するプロデューサー:一?隆重 × 台湾ホラー新鋭の女性監督:リンゴ・シエ!
● 特殊効果・音楽・編集など『呪怨』『リング』のスタッフが手掛け、“Jホラーの恐怖”を大胆輸出!
● 主要キャストに『カノジョの恋の秘密』で日本でも御馴染みのウー・カンレンとニッキー・シエ、『海角七号 君想う、国境の南』の主演で鮮烈な印象を残した田中千絵!
● 2016年 台北電影獎ノミネート作品!
TRUE STORY 実際にあった恐怖の物語
TVプロデューサーのハウは仕事も順調で、美しい恋人イーハンとの結婚も控えていた。
彼は視聴者の関心を引く番組を試み、“冥婚”といわれる死者との婚儀の風習を取材していた。
そんなある日、ハウは公園をジョギング中に奇妙な赤い封筒を拾う・・。
その後、夜中に悪夢にうなされるようになり、番組で知りあった霊媒師に相談する。
霊媒師はハウが何者かに憑りつかれていることを感じ、彼の前世を追跡する事を薦める・・・。
◇『冥婚』とは…
台湾や東アジアの一部で残る風習。現世に未練のある、若くして亡くなった者への弔い、慰めの儀式。紅包と呼ばれる赤い封筒が冥婚に使われる。
本来紅包は現地でご祝儀のやり取りや餞別を入れて感謝を伝える用途で使われるものであるが、この風習の場合その意味合いは異なる。
女性が未婚のまま亡くなると、道端に遺族が紅包を置く。通行人がそれを拾うとそれを監視していた遺族が出てきて、死者との結婚を強要される。
そのため、安易に赤い封筒を拾うことは大変危険であるとされる。封筒には現金や遺髪、死者の生前の写真などが入っている。
【キャスト】
ウー・カンレン
ニッキー・シエ
田中千絵
ヴェラ・イェン
アンドリュー・チェン
池端レイナ
ジャン・チンシャー
【スタッフ】
プロデューサー:一?隆重
製作:リタ・チャン
監督・脚本:リンゴ・シエ
撮影:チェン・チーウェン
編集:深沢佳文
特殊効果:百嘉堂
特殊効果指導:松本肇
音楽:?島邦明 -
最終兵器 ムスダン
タイム・リミットは24時間!北朝鮮からの見えない敵とは―
極秘特殊部隊を襲う未知なる脅威を描くミリタリー・サスペンス・アクション!!
監督の実体験をもとに戦地の真実を描いた問題作!
?極秘特殊部隊に忍び寄る未知なる脅威を描くミリタリー・サスペンス・アクション!!
非武装地帯に潜入した兵士たちを恐怖に陥れた物の正体とは?韓国軍 vs 北朝鮮軍 vs 謎の脅威 ── 三つ巴の激闘が炸裂。
?ク・モ監督の実体験をモチーフに、兵士たちの鼓動が加速する24時間の緊迫バトル!!
舞台となった非武装地帯で実際に軍曹の任務に就いていたク・モ監督。敵の兵士との一触即発の緊張感、一瞬の判断ミスで死に至る危機感、逃げ場のない閉塞感など、自身が経験した心理状態をスクリーンに力強く投影している。
?9年ぶりのスクリーン復活となるイ・ジア(『太王四神記』)がクールな副長官を好演!
さらに、キム・ミンジュン、パク・ユファン、ト・ジハンなど、韓国映画界の最前線を行く人気俳優が集結!
【キャスト】
キム・ミンジュン
イ・ジア
キム・ドンヨン
パク・ユファン
オ・ジョンヒョク
ト・ジハン
【スタッフ】
監督:ク・モ
製作総指揮:イ・テホン
製作:ヤン・ゴニ -
戦場のメロディ
歌いたい!すべてを失った子供たちの明日への希望
実力派若手俳優としても期待のイム・シワン(ZE:A)初主演映画!
実在する戦地の合唱団をモデルにした感動大作!
?混乱の時代を駆け抜けた若者たちを描く感動作!
これまで心に傷を抱えた人々を優れた感性で描きあげてきたイ・ハン監督が、実在した児童合唱団を描く。
“韓国版サウンド・オブ・ミュージック”とも評される、号泣必至の感動作が万人の心を揺り動かす!
?若手実力派俳優としても期待されるイム・シワン(ZE:A)ほか実力派俳優が集結!
共演は、『グエムル -漢江の怪物-』で天才子役と絶賛され、『スノーピアサー』を経て20代演技派女優へと成長したコ・アソンと、『海にかかる霧』で暴虐な乗組員を演じた個性派男優イ・ヒジュン。
?奇跡のアンサンブルを実現!
主演のイム・シワンは本作でピアノ演奏や指揮にも初挑戦。また兵士になりきる訓練や体力強化にも注力し、迫力ある戦闘アクションで魅了する。
また、約30名におよぶ子役たちは4ヶ月間練習し、作り込みのない子供らしい歌声で本物の児童合唱団のレベルにまで到達した。
【キャスト】
イム・シワン
コ・アソン
イ・ジュニョク
パク・スヨン
イ・ヒジュン
チョン・ジュンウォン
イ・レ
【スタッフ】
監督:イ・ハン
脚本:イ・ウタク
製作:キム・ウテク
撮影:ホン・ジェシク
美術:チェ・ギョンソン
編集:ナ・ナムヨン
音楽:イ・ジェジン -
映画「極道の妻たち・死んで貰います」【TBSオンデマンド】
高島礼子主演、極妻新シリーズ第2作
日本最大の暴力団組織の跡目争いに立ち向かう極道の妻たちの戦いを描く「極妻」新シリーズの2作目。高島礼子、斉藤慶子、東ちづる、三田村邦彦ほか出演。原作は家田荘子。
【ストーリー】
関西に本拠を置く日本最大の暴力団「館山組」。その総長の死によって勃発した、昔気質の若頭・拝島(佐川満男)と現代的なビジネス主義の若頭補佐・半沢(原田大二郎)の跡目争いを描く。拝島久仁子(高島礼子)は服役中の夫・拝島に代わって組を切り盛りしていた。そんな中、館山組7代目の選挙(入れ札)が行われる。信頼の篤い拝島が勝つと皆が確信していたにもかかわらず、選ばれたのは半沢であった。久仁子は、入れ札の買収疑惑の調査に立ち上がる。襲名までの半年間にわたる、血と血の争い、裏切り、策略の渦。それは極道の妻たちの戦いでもあった。
【キャスト】
高島礼子、斉藤慶子、東ちづる、原田大二郎、三田村邦彦、佐川満男、白竜、六平直政、小松千春 ほか
【スタッフ】
監督・ディレクター:関本郁夫
原作:家田荘子
脚本:高田宏治
音楽:主題歌:「蒼月」長山洋子
制作:TBS/東映ビデオ/高田事務所 -
映画「極道の妻たち・赤い殺意」【TBSオンデマンド】
高島礼子、かたせ梨乃出演の人気シリーズ!
「極妻」シリーズ11作目は、主演に高島礼子を迎えた新シリーズの第1作。内部抗争で父と夫を殺された極道の妻の復讐劇。共演はかたせ梨乃、野村宏伸、永島敏行、中尾彬ら。原作は家田荘子。
【ストーリー】
大阪の高須組主催の盆踊り大会の最中、放たれた刺客に高須組長(名古屋章)が殺害された。知らせを受けた堅気の息子・俊之(野村宏伸)は新婚旅行先から新妻・由紀(高島礼子)と駆けつける。若頭・田所(永島敏行)、服役中の水原(古田新太)に会った俊之は、嫌っていた極道の跡目を継ぐことを決意する。ところが襲名披露を控えた俊之も、由紀の目の前で射殺されてしまう。由紀たちの悲しみが収まらない中、高須組理事長・根元(中尾彬)、黒木(渡嘉敷勝男)らの裏切りにより、高須組は壊滅寸前に追い込まれるが・・・。
【キャスト】
高島礼子、野村宏伸、名古屋章、かたせ梨乃、中尾彬、野川由美子、古田新太、永島敏行、諸星和己、渡嘉敷勝男 ほか
【スタッフ】
監督・ディレクター:関本郁夫
原作:家田荘子
脚本:中島貞夫
音楽:主題歌:「都会の雀」島津亜矢
制作:高田事務所/東映ビデオ/TBS -
映画「極道の妻たち・リベンジ」【TBSオンデマンド】
高島礼子、池上季実子出演の人気シリーズ!
高島礼子主演の「極妻」新シリーズ3作目。内藤組の若頭である夫と、敵対する河合組にいるかつての恋人との間で揺れる極妻の運命を描く。共演は池上季実子、田中健、火野正平、豊原功補ほか。
【ストーリー】
関西の極道組織「侠心会」の跡目に指名された、内藤組組長・内藤政治(火野正平)。組のシノギは若頭の吉村昇(田中健)とその妻・沙知子(高島礼子)に任せきりの内藤だったが、これを機に心を入れ替えると妻(池上季実子)に誓う。だが、会長就任の手土産にと差し出された危ない儲け話に手を出してしまう・・・。
そんな中、チンピラが内藤組のシマを荒らす事件が起こる。そのチンピラは内藤組と対立する河合組に属する沙知子のかつての恋人、神原浩一(豊原功補)だった。今でも沙知子に想いを寄せる神原に、沙知子の気持ちは揺れるが・・・。
【キャスト】
高島礼子、田中健、裕木奈江、大沢樹生、火野正平、豊原功補、池上季実子、朝岡雪路、長門裕之、トミーズ雅 ほか
【スタッフ】
監督・ディレクター:関本郁夫
原作:家田荘子
脚本:中島貞夫
制作:TBS/東映ビデオ/高田事務所 -
Mr.マックスマン
ジャパンテレビに入社して3年目、朝の情報番組「フッシュワイド」でサブMCを務めているもののミスばかり繰り返している谷口正義(千葉雄大)。仕事以外でもうだつが上がらず、同じ局の報道部に勤めている幼なじみの祐子(山本美月)にひそかな思いを抱いているが、空回りしてしまう。そんな中、取材先で奇妙なガラスを手に入れた正義は、それをレンズに加工してメガネを作ってみることに。出来上がったメガネを掛けると、突如としてこれまでにないパワーが自身の体内に宿る。
【キャスト】
千葉雄大、山本美月、鈴木杏樹、要潤、田辺誠一、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、
なだぎ武、高田延彦、大和田伸也、永瀬匡、久保田悠来、青木玄徳、内田理央、丸山敦史
【スタッフ】
監督:増田哲英
脚本:福田卓郎
音楽:P.P.M(梅野悠大)
企画プロデュース:佐々木基
プロデューサー:仲良平、谷垣和歌子、高橋正輝、角田朝雄
制作:テレビ朝日 KATSU-do
製作:テレビ朝日 吉本興業
配給:KATSU-do
-
ピラメキ子役恋ものがたり 〜子役に憧れるすべての親子のために〜
テレビ東京の人気番組「ピラメキーノ」が映画化!
テレビと子役の世界の裏側をおかしく、楽しく、ちょっぴり感動で、届けます!
2009年から放送がスタートし、現在もレギュラー放送中の人気子供番組が満を持して映画化!今回の主人公はリアルな子役俳優たち。これまで描かれることがなかった、子役業界の裏側、努力、葛藤を長年子供たちと向き合ってきた「ピラメキーノ」スタッフが描き出す、可愛く、楽しく、ちょっり悲しい、ある子役の恋の物語。はんにゃ、フルーツポンチ、生駒里奈(乃木坂46)、ピラメキパンダ、ダルさんなどの番組の出演者や人気キャラクター総出演で描く、すべての子供たちにエールを贈る応援ムービー!
【キャスト】
鈴木福、原菜乃華、はんにゃ、フルーツポンチ、生駒里奈(乃木坂46) 他
【スタッフ】
監督:太田勇
-
デヴィッド・ボウイ 〜ジギー・スターダストの伝説〜(字幕版)
70年代のボウイの音楽活動を、当時のバンド、The Spiders From Marsメンバーや音楽評論家が語る。
デヴィッド・ボウイと当時そのバックバンド"The Spiders From Mars"についてのこのドキュメンタリーは、ボウイが無名だった頃からスターの地位を確立した60年代後半から70年代半ばの作品について、幅広く、そして詳細に語る映像作品となっている。ボウイとスパイダーズによるレアなライブ映像や、初期のレコーディングスタイルを作り上げた裏舞台の数々を紹介して行く。「世界を売った男」で幕を開ける70年代のボウイの音楽活動の裏側を、元スパイダーズのトレバー・ボーダーとウッディー・ウッドマンジーが語る。さらにその後のボウイの音楽がどう展開していったかについて、音楽記者や音楽研究家のインタビューを交えて綴る約70分。「スターマン」「愛しき反抗」「ジーン・ジニー」「スペイス・オディティ」「君の意思のままに」「ジギー・スターダスト」「サフラゲット・シティ」「ロック・ロールの自殺者」などの秘蔵映像も見所となっている。
【キャスト】
デヴィッド・ボウイ,トレバー・ボルダー,ミック・ウッドマンジー 他 -
バスキア
27歳の若さで他界してしまったニューヨークの天才画家ジャン=ミシェル・バスキアの生涯を完全映画化!
主演には本作品が映画初主演となるジェフリー・ライト。その他共演陣に、ディヴィッド・ボウイ、ベネチオ・デル・トロ、デニス・ホッパー、ゲイリー・オールドマン、クリストファー・ウォーケン、ウィレム・デフォー、コートニー・ラヴなど超豪華キャストが顔を揃える。
【キャスト】
ジェフリー・ライト
ディヴィッド・ボウイ,ベネチオ・デル・トロ,デニス・ホッパー,ゲイリー・オールドマン,クリストファー・ウォーケン,ウィレム・デフォー,クレア・フォラーニ,コートニー・ラヴ
【スタッフ】
監督:ジュリアン・シュナーベル -
ラン・ローラ・ラン
タイムリミットは20分。
疾走感溢れる映像美。過剰に変化するカメラアングルやカッティング、アニメ、テレビの引用。スピーディーなストーリー構成。ニュージャーマンテクノで構成されたハイテンションな音楽も疾走感を盛り上げる!!!
【キャスト】
フランカ・ポテンテ,モーリッツ・ブライプトロイ,ヘルベルト・クナウプ,ニナ・ペトリ
【スタッフ】
監督:トム・ティクヴァ -
オースティン・パワーズ (字幕版)
バカも休み休みyeah!
マイク・マイヤーズが主演・脚本・製作を兼任し作った、究極のスパイコメディ。おバカ度&おタク度もグーンとスケールアップし、おシャレ度もマックス。
【キャスト】
マイク・マイヤーズ,エリザベス・ハーレー,ミミ・ロジャース,ロバート・ワグナー,マイケル・ヨーク,バート・バカラック
【スタッフ】
製作:マイク・マイヤーズ,デミ・ムーア
監督:ジェイ・ローチ
脚本:マイク・マイヤーズ -
ハッピーログイン
SNSのその先にある、あなたの本当の気持ちを知りたくて――
3組の恋愛初心者カップルが教えてくれる“イマドキ”な恋に勝つ方法!!
■恋愛ベタなあなたに贈る最高にハッピーにしてくれるラブストーリー!
仕事はできるが、恋になると全く弱気で恋愛ベタな大人たち。最初は軽い気持ちの“いいね!”のはずが、口ではなかなか出せない想いをSNSで伝えることで段々と本当の恋に変わってくる。イマドキの恋愛を描きながらも、SNSの先にある本当に大切なものを教えてくれる。それぞれタイプの違うカップルたちに“あるある!”と必ず共感できる等身大の物語は、恋愛に不器用なあなたに勇気と元気とハッピーを与えてくれるはず!
■チェ・ジウ×ユ・アイン×カン・ハヌル 世代を超えた豪華スターの夢の共演!
「涙の女王」チェ・ジウが『連理の枝』以来10年ぶりに日本のスクリーンにカムバック!お茶目で不器用、でも愛くるしいキャラクターといった新境地で観客を魅了する。共演には『ベテラン』「六龍が飛ぶ」など幅広い演技力と抜群のファッションセンスで人気絶頂のユ・アイン、『二十歳』など甘いマスクで注目されるカン・ハヌルといった次世代スターが脇を固める。さらに『ある会社員』のイ・ミヨン、『ビューティー・インサイド』のキム・ジュヒョク、『愛のタリオ』の衝撃的演技で話題となったイ・ソムなど超豪華キャストが集結し、6人の男女が織り成す新感覚ラブストーリーを誕生させた。
【キャスト】
チェ・ジウ
ユ・アイン
カン・ハヌル
イ・ミヨン
キム・ジュヒョク
イ・ソム
【スタッフ】
監督:パク・ヒョンジン
脚本:ユ・ヨンア
撮影:シン・テホ
照明:ユン・ジョンハン
美術:キム・テヨン
音楽:キム・ホンジプ、イ・ジニ -
マンガをはみだした男〜赤塚不二夫
ー今や社会現象と なっている アニメ「 おそ松さん」原作「おそ松くん」の作者 、 赤塚不二夫の人生はマンガ 以上に凄かった!! 赤塚不二夫生誕 80 年企画として送るアニメーション・ドキュメンタリー映画。
「おそ松くん」、「天才バカボン」、「ひみつのアッコちゃん」、「もーれつア太郎」など、数多くの傑作を生み出してきた国民的マンガ家、赤塚不二夫。彼を追ったドキュメンタリーはテレビ番組などでいくつも放送されてきたが、生誕80周年を記念して製作された本作品は、彼の最高傑作とも呼ばれる「レッツラゴン」のキャラクターを案内役とした異色のポップ・ドキュメンタリー。時代の渦のなかでダイナミックに生き抜いた彼の人生を、アニメーションを軸に、関係者インタビュー、秘蔵写真、プライベート映像、幻のテレビ番組などの膨大な素材で再構築した。本人の残された肉声と、複数の視点によって「赤塚不二夫」の知られざる姿が綴られる!「ローリング」(2015年キネマ旬報第10位)冨永昌敬監督と「ジヌよさらば〜かむろば村へ」坂本雅司企画・プロデューサーによる、「アトムの足音が聞こえる」以来5年ぶりのタッグが実現。映画を支える豪華アーティスト陣として、ナレーションに青葉市子、音楽にU-zhaan&蓮沼執太、エンディング曲のボーカルにはタモリ。パンフレット等のビジュアル・デザインには、多くの赤塚作品を手がけている祖父江慎を迎えた。
【キャスト】
赤塚不二夫
アイヌ詞曲舞踊団モシリ、青木こずえ、赤塚りえ子、足立正生、アト゜イ、荒木経惟、飯田修永、五十嵐隆夫、石ノ森章太郎、磯貝森一、梅原寿満子、雲郷仁、江守登茂子、北見けんいち、黄善徹、小林鉦明、小林利明、斎藤あきら、坂田明、佐藤輝、篠原有司男、進藤佳代子、鈴木伸一、関沢義男、園山俊二、祖父江慎、高平哲郎、滝大作、武居俊樹、田名網敬一、喰始、田村セツコ、タモリ、ちばてつや、土田よしこ、筒井準三、つのだじろう、寺田ヒロオ、長谷邦夫、藤子・F・不二雄、藤子不二雄A、藤田陽一、古谷三敏、FROGMAN、丸山昭、水野英子、森田拳次、山内ジョージ、よこたとくお、横山孝雄、吉勝太、若松孝二(50音順)
※撮り下ろしインタビューのほか、過去の映像使用を含む
【スタッフ】
企画・プロデュース:坂本雅司
監督:冨永昌敬
音楽:U-zhaan、蓮沼執太
ナレーション:青葉市子
2Dアニメーション:室井オレンジ
3Dアニメーション:アニマロイド
特別協力:フジオ・プロダクション
制作協力:タッドポール・ラボ
製作:グリオグルーヴ
制作・宣伝・配給:シネグリーオ
配給協力:ポレポレ東中野
助成:文化庁文化芸術振興費補助金 -
バーバリアンズ セルビアの若きまなざし
2008年3月17日、コソボはセルビアからの独立宣言を行い、セルビア政府は強く異議を唱えた―。大人になりかけの問題児ルカは、荒廃したかつての工業地帯であるムラデノバツ(セルビアの首都ベオグラードの端)に住んでいる。閉鎖的な街を毎日うろついてばかりのルカにとって、鬱屈した生活の中で唯一発散できるのは地元のサッカーチームの試合で応援すること。サポーターを仕切るリーダーで親友のフラッシュと、いつも夜中までつるんでは飲んで騒いでいた。ある日、自宅に訪問してきた社会福祉士によって、ルカは家族の秘密を知る。コソボ紛争で失踪したと思われていた父が生きていて、彼を捜しているというのだ。しかし、母はそのことをルカにはひた隠しにしていた―。家族の問題が解決されない中、仮保釈中のプレッシャーや上手くいかない恋の悩みなどでルカは苛立ちを抑えられず、地元のサッカーチームのトップ選手の脚を折ってしまう。ルカを恨むチームの連中やサポーターたち、さらには距離を置いていた昔の友人グループにさえも追われている。3月17日、首都のベオグラードでは、一方的に独立宣言をしたコソボに対する抗議デモが行われ、多くの若者たちもこぞって参加した。ルカも仲間たちとデモに向かい、その帰りにルカは数年前に彼を捨てた父と再開するのだった。
【キャスト】
ジェリコ・マルコヴィッチ/ネナド・ペトロヴィッチ/ヤスナ・ジュリチッチ/マリア・ラキッチ
【スタッフ】
監督:イヴァン・イキッチ -
ブラック・ファイル 野心の代償
予期せぬ展開の連続。驚愕のラスト。あなたは必ず騙される。
全米を牛耳るピアソン製薬はCEOアーサー・デニング(アンソニー・ホプキンス)の下、新薬の治験結果を捏造し、多額の利益を得ていた。メディアから激しい追求を受けていたが、決定的な証拠が無く、その不正行為は野放しのまま。弁護士のベン・ケイヒル(ジョシュ・デュアメル)のSNSに元恋人のエミリー・ハインズ(マリン・アッカーマン)からメッセージが。10年ぶりの再会を果たす2人。実はエミリーはCEOのアーサーの恋人で、ピアソン製薬の不正行為の証拠を持っているという。所属する弁護士事務所の代表チャールズ・エイブラムス(アル・パチーノ)に働きかけ、訴訟へ。しかし、男(イ・ビョンホン)のベンに対する警告にはじまり、周囲に不穏な事件が動きはじめるーー。
【キャスト】
ジョシュ・デュアメル
アンソニー・ホプキンス
アル・パチーノ
イ・ビョンホン
【スタッフ】
監督:シンタロウ・シモサワ -
マッハ!弐(字幕版)
一、CGを使いません 二、ワイヤーを使いません 三、スタントマンを使いません 四、早回しを使いません 五、今回はムエタイ以外も使います
世界中で大ヒットを記録し、アクション映画界に衝撃を与えた『マッハ!』、全米公開も話題となった『トム・ヤム・クン!』。常に進化してきたトニー・ジャーが新たな領域に到達した!これまでムエタイにこだわり続けた彼が、カンフー、剣術、サブミッションなどの格闘術を使ったアクションに初挑戦。酔拳や寝技、日本刀から三節棍、縄標などの武器、さらにはタイ舞踊まで、その超人的身体能力を余す処なく披露する!
【キャスト】
トニー・ジャー
ソーラポン・チャートリー
ダン・チューポン
ペットターイ・ウォンカムラオ
【スタッフ】
監督・原案:トニー・ジャー,パンナー・リットグライ
脚本・プロダクションデザイン:エック・イエムチーン
撮影:ナタウット・キティクン
武術・アクション監督:トニー・ジャー -
マッハ!参(字幕版)
伝説は終わらない- 更なる進化を遂げたトニー・ジャーを見よ!
超絶ムエタイ・アクション映画に革命を起こしたトニー・ジャーの集大成!
【キャスト】
トニー・ジャー
ダン・チューポン
ペットターイ・ウォンカムラオ
スパコン・ギッスワーン
【スタッフ】
監督:トニー・ジャー ,パンナー・リットグライ
原案:トニー・ジャー ,パンナー・リットグライ -
ピザ!
頑張る子供達の姿に元気を貰える、心温まるストーリー!映画祭にて多数の賞を受賞!!
南インドの都市、チェンナイ。スラム街に住む幼い兄弟は、街に初めてできたピザ屋のピザに憧れ、その味を経験してみたいと思う。しかし、それはなんと家族の1ヶ月の生活費よりも高かった!そこで二人は、ピザを買うために計画を立て、石炭を拾って売ったりしながら一生懸命300ルピーを貯めようとするのだが・・・。貧しいながらも家族が一つになって生活する姿、前向きに生き抜く子供たちの活き活きとした様に心打たれる、インド発のハートフル・ストーリー。
【キャスト】
ラメーシュ/ヴィグネーシュ/アイシュワリヤー・ラージェーシュ
【スタッフ】
監督:M・マニカンダン