シネマの作品:3719件
-
FEAR ITSELF 声/ドッペルゲンガー
【ストーリー】
『声』
ハリーは、容疑者を尋問中に死亡させてしまい、その責任を取らされ辞職した元暴力刑事。彼は浮気捜査を依頼され、ある家を助手と張り込むことに。その時彼は、彼にしか聞こえない""ある声""を聞いてしまう。その声とは、かつて自分が拷問した容疑者たちの声だった・・・・。
『ドッペルゲンガー』
失業中の男:チャンスは、お金にこまり、家にあった骨董品を売りに行くことに。骨董屋に行き、店主と金額交渉をしていたが、金額のことで揉めて、店主を傷付けてしまう。事態の発覚を恐れたチャンスは、店主を撲殺してしまう。その時、彼の目の前にもう一人の自分が現れて・・・・。
【キャスト】エリック・ロバーツ、シンシア・ワトロス、ジャック・ノーズワージー、イーサン・エンブリー ほか
【監督】ブラッド・アンダーソン、 ジョン・ダール -
FEAR ITSELF サクリファイス/獣医
【ストーリー】
『サクリファイス』
結婚式の直前、新婦:サマンサの元に「あなたの結婚相手は連続殺人犯だ!」というメモが届けられる。タチの悪いイタズラと思うようにする彼女であったが、次第に新郎のカルロスが不気味に見えて来る。さらに神父から聞かされた彼の過去と、彼の親戚の様子からメモが真実に思えてきて・・・・。
『獣医』
ある深夜の勤務中、獣医:ウィルバーの元に、得体の知れない"何か"が担ぎ込まれて来る。そしてその"何か"に腕を咬まれてしまう。ウィルバーの腕を咬んだ"何か"はその場で絶命するが、その日を境に、彼の人格が変わり始め・・・・。
【キャスト】ジェフリー・ピアース、ジェシー・プレモンズ、レイチェル・マイナー、ウェンデル・ピアース ほか
【監督】ブレック アイズナー -
FEAR ITSELF コミュニティ/生還/サークル
【ストーリー】
『コミュニティ』
都会の喧騒から逃れる為、郊外の静かな住宅街に引っ越して来た若夫婦:ボビーとトレイシー。周りの住人たちもみな親切で、二人にとって正に理想郷だと思われた。が、すぐに二人はその理想郷の異常に気づき始める・・・・。
『生還』
大牧場に暮らす一家と使用人たち。だが、牧場主であるグレイディーは、山の中で遭難し行方が分からないままだった。嵐が近づき、息子たちが捜索に向かおうしたまさにその時、彼が突然帰って来た。しかし彼は、何か得体の知れないものに取り憑かれていた・・・・。
『サークル』
ホラー小説家:ブライアンと妻、そして彼の編集担当者の3人の計5人は、その日人里離れた彼の別荘で一晩を楽しく過ごそうとしていた。しかし突然の訪問者によってその沈黙は破られる。そこから恐怖の夜が幕を明けた!!
【キャスト】ブランドン・ラウス、シリ・アップルビー、ダグ・ジョーンズ、ゴードン・トゥートゥーシス ほか
【監督】メアリー・ハロン、 ラリー・フェセンデル -
FEAR ITSELF 交霊/メモリー
【ストーリー】
『交霊』
女子高生:シェルビー。彼女は親友:ベッカと共に、おもしろ半分で交霊の遊び(日本で言う所の"コックリさん")を始める。そしてその時二人は、以前自殺として処理された友人:エミリーの霊と交信してしまう。その霊は、「自分は殺されたのだ。」と二人に告げる・・・・。
『メモリー』
大学生:スティーブンは、方々の物件を回り、やっと気に入った雰囲気のある一軒家を見つけ引っ越した。しかし引越し作業をしていた時に、前の住人が起こしたであろう殺人事件のビジョンが見えてしまう。それはとてもリアルなものだった。精神的にまいった彼は、精神科医に助けを求め、そのビジョンが何であるのか調べ始める・・・・。
【キャスト】アナ・ケンドリック、ジェシカ・パーカー・ケネディ ほか
【監督】ロブ・シュミット -
FEAR ITSELF マンイーター/疑惑
【ストーリー】
『マンイーター』
新米警官:バナーマン。彼女の始めての仕事は、逮捕され警察署に連行されて来たメラーという男の一晩の監視だった。彼は、ブードゥー教を操り、殺害した人間を食べることから「イーター」との異名を取る凶悪連続殺人鬼であった。夜も深くなってきた頃、同僚の警官が奇妙な行動を取り始め、彼女は誰も信用できなくなる・・・・。
『疑惑』
結婚式の直前、新婦:サマンサの元に「あなたの結婚相手は連続殺人犯だ!」というメモが届けられる。タチの悪いイタズラと思うようにする彼女であったが、次第に新郎のカルロスが不気味に見えて来る。さらに神父から聞かされた彼の過去と、彼の親戚の様子からメモが真実に思えてきて・・・・。
【監督】スチュアート・ゴードン -
FEAR ITSELF 二人の男/Xデイ
【ストーリー】
『二人の男』
善良な会社員デニスは交通事故に遭い病院に運ばれる。目を覚ました彼は病院に駆けつけた家族に話しかけるが、誰もその存在に気づいてくれない。そんな彼の前に見知らぬ男が現われ、その男に緊急救命室に連れてこられ、そこで息絶えている自分と、自分の隣で死んでいるその男の姿を見た。だがその時、奇跡が起こり・・・・。
『Xデイ』
1月1日、午前4時32分。けたたましいサイレンの音で目を覚ましたヘレン。アパートの窓から外を見ると、空にはヘリコプターが飛び交っており、感染者には近づくなと警告していた。年越しパーティで飲みすぎた彼女は、事態が飲み込めず、部屋を出てみると、アパート内にはゾンビになった住人が徘徊していた・・・・。
【キャスト】クリフトン・コリンズ・Jr、コリン・ファーガソン、ブリアナ・エヴィガン、ニアル・マッター
【監督】ロニー・ユー、 ダーレン・リン・バウズマン -
ウィッチヴィル
豪華スタッフ&キャストが贈る一級のエンターテインメント作品!
民を苦しめる“深紅の女王”率いる魔女軍団と、王国を守るため立ち上がった4人の戦士たちの戦いを描いたファンタジー・ソード・アクション超大作。若き国王を「TEKKEN 鉄拳」「ブレイド2」のルーク・ゴスが演じ、そして重要な役割を果たす魔女の手下を「トワイライト」シリーズ最新作にも大抜擢されているマイアンナ・バリングが担う。スタッフにはリドリー・スコット監督の最新作「ロビン・フッド」のVFXプロデューサーを務めたラウル・ユン・ジュンシクが参加。魔女軍団が放つ強力な魔法の数々を作り上げた。
【ストーリー】
失われた王国を取り戻す魔女討伐の旅――。
父親の急死で王国に戻ったマラカイは、作物が枯れ果て、荒んだ生活を送る国民の姿を目にする。自分のいない間に何があったのだろうか…。マラカイは王国の衰退と崩壊の裏に“深紅の女王”率いる魔女軍団が絡んでいることを察知し、討伐の旅に出る。旅の途中で出会った仲間達と共に強力な魔法を使う魔女たちと激しい戦いを繰り広げた末、マラカイはついに“深紅の女王”と一騎打ちとなるのだが…。
【キャスト】ルーク・ゴス、アンドリュー・プレヴィン、マイアンナ・バリング ほか
【監督】ペアリー・レジナルド・テオ
日本語字幕 -
インターセプター
空前のスケールと圧倒的VFXで描くSF超大作がついに登場!ロシア映画界が威信をかけて製作。そのスケールとVFXのクオリティの高さはハリウッド大作にも全く引けをとらない。地球に迫る、宇宙の闇の力と、それを阻止しようと戦うヒーローの手に汗握る戦いはまさに圧巻。次々に起こる大爆発や命知らずのカーチェイスなどロシア映画ならではの、とにかく派手な演出からも目が離せない。
【ストーリー】
宇宙の平和と秩序が乱れはじめた今、地球にも闇の支配者コンキリーの手が迫ろうとしていた。そんなある日、街を一瞬で破壊する超強力な最新科学兵器を輸送中、事故により輸送機が墜落。搭乗していた諜報部員のマトヴェイはかろうじて一命を取り留めたが、兵器は行方不明になってしまった。
それから3年後。マトヴェイの元同僚で、今はロシア政界の実力者となっているクリロが、武器を入手し、世界を支配しようとしているとの情報が諜報部に届いた。密かにコンキリーと繋がるクリロを野放しにすれば、地球も全人類も闇の力に葬られてしまう。だがその圧倒的な力の前では、強大なロシア軍ですら為す術はない。諜報部は、この危機を乗り越える唯一の希望として、事故後に引退生活を送っていたマトヴェイに最後の望みを託す。実は彼にもまた、自分でもまだ気づいていない、人智を超えた特殊能力が備わっていたのだ…。
【キャスト】アレクサンダー・バルエフ、アンドレイ・チャブチェンコ、アレクセイ・ドミトリエフ、ヴァレリ・グリエフ、ティナ・カンデラキ ほか
【監督】コンスタンティン・マキシモフ
日本語字幕
-
ボイスメール
シナリオライターの講師、ジョエル。講義を終え帰宅し、いつものように留守電を再生させた彼は、驚愕する。そこには、恐怖に怯えながらジョエルに電話をとるよう懇願する見知らぬ男の叫び声が録音されていたのだ。いたずらと思いメッセージを削除したジョエルだが、その後向かったカフェの前で、頭上から手足を縛られた男が目の前に落下し、即死した。その男は、まさにジョエルの留守電にメッセージを吹き込んだ人物!その後もジョエルの留守電にはメッセージが次々と吹き込まれ、そして、彼の目の前で息絶えていく。警察はジョエルを第一容疑者として取り調べるが、何一つ新たな手がかりが掴めないまま、ついには
ジョエルの恋人までもが危険にさらされてしまう。そして、またジョエルの電話が鳴った… -
ライトニング
全米で、あらゆる電子機器が突如シャットダウンした。上空には暗く不気味な巨大雲が出現し、雲から強烈で稲妻のような光が放たれる。そして、その光は一瞬にして数百人の命を消し去った。奇跡的に生き延びたロブと妊娠中の妻テリーら6人は、訳がわからないまま逃げ惑う。光を直視した者は激しい頭痛で、動けなくなる。食料や水は汚染され、口にした者は命を落とした。悪魔のような巨大雲
は、死の光線を放ち続ける。やがて、正体不明の生命体が地上を占拠し始めた。これは、神の怒りか、宇宙人の侵略か?何も明らかにならないまま、悪夢は際限なく続く。
人類はこのまま滅亡してしまうのか…? -
ときめきウォーターガール
オリンピックの水泳選手を夢見るヒカリ。元水泳部の聖子と幼なじみの雄介をかけて水泳の勝負をすることになる。
その雄介に告白されたり、友達の智恵に思いを寄せられたり・・・『つきあう』ってどういうことなんだろ?
『好き』になるってどういうことなんだろ?
聖子との真剣勝負で芽生えたのは友情?それとも愛情?
いろんなことにときめきがいっぱいの14才の少女たちの、友情と甘くセツナイ感動の青春学園ストーリー
-
ときめき夢少女
「女の子らしくしなさい!」って、言われてあきらめたサッカー選手になる夢。お嬢様学校に通う中学2年のリナ(水沢えり子)は、もう一度小学校の時に描いた夢を追いかけ始める。
周りの友達に反対されたり、ライバルとの勝負に負けて悔しくて涙を流したり・・・。それでもめげずに頑張る彼女の姿にみんなは感動しリナの夢を応援していく。
水泳のオリンピック選手を目指しリナにライバル意識を持ち反対する真奈美(浜田美沙樹)、キス写真を撮られみんなから責められ悩む祥子(佐々木みゆう)、女の子同士の甘いときめきにドキドキする少女・・・。
女子中学生たちがそれぞれの希望を胸に夢を追いかけていく、友情と、ちょっと甘く切ない感動の学園ストーリー。 -
宇宙戦争
-
デッドチェイスー24時間ー
-
メリーさんの電話
紗綾・菊地あやか(AKB48/渡り廊下走り隊)W主演!誰もが知っている禁断の都市伝説「メリーさんの電話」をモチーフに究極の都市伝説学園ホラーが誕生!
【ストーリー】
それは少女に突然掛かって来た電話から始まる・・・。「もしもし、あたしよ、メリーさん」それは彼女が引越しの際に捨てた、外国製の人形の名前・・・。「もしもし、あたしよ、メリーさん。今家の前に着いたよ」それは聞いた事も無い、幼い少女の声。「もしもし、あたしよ、メリーさん。今玄関。もしもし、あたしよ、メリーさん。今部屋の前に来たよ」慌ててドアを開ける少女、しかし誰もいない。ホッとした少女に再び掛かって来る電話。「いるよ。今、お前の後ろに」その電話はこれから起こりうる惨劇の序章に過ぎなかった・・・。誰もが知っている禁断の都市伝説「メリーさんの電話」をモチーフに究極の学園ホラーが誕生した!
【キャスト】紗綾、菊地あやか(AKB48/渡り廊下走り隊)、上杉奈央、安岡あゆみ、藤原希、縞園子、土井玲奈、湯浅みづき、麻倉みな、山田夏帆、渡辺沙織、小島里砂、井上木綿子、中園彩香、林佳代子、片岡希、安藤未理、長澤奈央 ほか
【監督・脚本】三原光尋 -
ムラサキカガミ
夜の11時35分、大鏡の前で”紫の鏡”と5回唱えると、焼けただれた少女が現れる・・・」。合宿のため、学校に泊まることになった女子テニス部員たちは、顧問の佐々木先生から聞かされたそんな噂に慄く。しかも美奈子ら1年生部員の宿泊先は大鏡のある旧校舎。時を同じくして頻発する不可思議な出来事に背筋が凍る美奈子だったが、それはやがて起こる惨劇の単なる序章に過ぎなかった!
【ストーリー】
今から10年ほど前。ふたりの女子高生がある噂が本当かどうか確かめるため、学校の鏡の前に立った。それは「夜の11時35分、大鏡の前で“紫の鏡”と5回唱えると、焼きただれた少女が現れる」というもの。冗談半分に試した彼女たちのうちひとりは顔の皮をはがされ、もうひとりは気がふれてしまった・・・。強化合宿を目前に控えたテニス部員たちは、顧問の佐々木先生(長澤奈央)から聞かされたそんな噂に怯える。作り話だと笑う先生に安堵の表情を浮かべる部員たちだったが、ただ一人、1年生の美奈子(紗綾)だけは何故か胸騒ぎを覚える。母親を早くに亡くし、父親も仕事で不在がちのため、ひとりの生活に慣れている美奈子は人一倍感性が鋭い。しかも1年生部員の宿泊先は大鏡のある旧校舎に決まり、嫌な予感が募っていく。
【キャスト】紗綾、上杉奈央、森下まい、安岡あゆみ、岡本奈月、奥家沙枝子、井上木綿子、杵鞭麻衣、中村なおみ、安藤未理、長澤奈央 ほか
【監督・脚本】三原光尋 -
ライフ・イズ・デッド
感染するとゾンビになってしまうアンデッド・ウイルス(UDV)が世界中に蔓延した近未来。日本のある地方都市に暮らす赤星逝雄も、高校卒業間際にUDV感染してしまい、そのせいで就職も出来ずニートになる。感染者に対する社会の扱いもひどく、ストレスで逝雄の症状はますます悪化し、ゾンビ化が進行していく。両親や妹、恋人や友人らも逝雄のために尽力するが・・・。
【ストーリー】
感染するとゾンビになってしまうアンデッド・ウイルス(UDV)が世界中に蔓延した近未来。日本のある地方都市に暮らす赤星逝雄も、高校卒業間際にUDV感染してしまい、そのせいで就職も出来ずニートになる。感染者に対する社会の扱いもひどく、ストレスで逝雄の症状はますます悪化し、ゾンビ化が進行していく。両親や妹、恋人や友人らも逝雄のために尽力するが・・・。
【キャスト】荒井敦史、ヒガリノ、川村亮介、阿久津愼太郎、しほの涼、永岡卓也、中島愛里、円城寺あや、小林すすむ ほか
【監督・脚本】菱沼康介
【原作】古泉智浩「ライフ・イズ・デッド」(「漫画アクション」連載/双葉社・刊) -
女忍 KUNOICHI
主演の如月には空手日本チャンピオンに輝く19歳の新星、武田梨奈。『ハイキック・ガール!』『KG カラテガール』で世界を熱狂させた美技を極限までパワーアップ、刀術、マーシャルアーツといった多様な殺陣を鮮やかにこなし、CG無用の華麗なる立ち回りを披露する。甲賀の村の女たちを連行する男、霜月に『ICHI』『忍邪』などでも切れ味鋭いアクションを見せる虎牙光揮。担った役目を粛々とこなす不気味な存在感を発揮する前半から一転、クライマックスのスピード感あふれる対決シーンでは観る者の度肝を抜き圧巻。
【ストーリー】
伊賀と甲賀がしのぎを削る戦乱の世。その陰には、いつも虐げられる女たちの姿があった。そんな悲劇の連鎖を断ち切るべく立ち上がったひとりの女忍者、如月。哀しみを湛えた瞳で敵を見据え、囚われの身となっても凛とした佇まいを崩さない正真正銘のKUNOICHI。女を慰み者としか見ない男たちを血祭りに上げ、彼女が向かう先は?また真の倒すべき悪とは?今ここに、映画史上最も壮絶な戦いが幕を開けた!
【キャスト】武田梨奈、虎牙光輝、三元雅芸、佐藤雄一、小野村麻耶、藤澤志帆、琴乃、島津健太郎 ほか
【監督・脚本・編集】千葉誠治 -
ミリオネア・オン・ザ・ラン
韓国No.1プロデューサーJ.Y.PARK ×「サニー」のミン・ヒョリン。2人の出会いと“500万ドル”が巻き起こす逃亡劇を描いたロードムービー!
【ストーリー】
ヨンイン(パク・チニョン)は大企業の重役であり優秀なロビイスト、顔を除いて全てが完璧な男である。
ある日彼は上司のハン(チョ・ソンハ)の命令で、ロビー資金となる500万ドルを運ぶ事になるが、その道中で襲撃される。実は兄のように慕っていたハンがその襲撃の黒幕であり、ヨンインを裏切って殺し、金を奪おうとしていた事が判明。500万ドルを巡って、ハンの手先であるヤクザに追われることになったヨンインは、逃亡中に偶然にも別の不良グループから逃げている少女ミリに遭遇。結局ミリの追手にも狙われることになってしまい、大規模な逃亡劇が始まる。
果たして500万ドルは誰が手にするのか!?
【キャスト】パク・チニョン、チョ・ソンハ、ミン・ヒョリン、チョ・ヒボン ほか
【監督】キム・イクノ -
クロワッサンで朝食を(吹替)
シネスイッチ銀座ではフランス映画の初週動員と興収を19年振りに記録更新!行列・立見の賑わいを見せた。都心だけでなく全国的にもヒットを記録、小規模公開ながら大ヒットを記録した2013年を代表するミニシアター作品。その存在が、その生き方が<伝説>—自由と芸術の国フランスの象徴、ジャンヌ・モロー。ルイ・マル、フランソワ・トリュフォーなど名監督たちの傑作に出演、時代の寵児となった彼女が85歳で久しぶりの主演となる本作では、自身の生き様を注ぎ込んだ圧巻の演技で魅了する。
【ストーリー】
エストニアで母を看取ったばかりのアンヌに、パリでの家政婦の仕事が舞い込む。悲しみを振り切るように、憧れのパリへ旅立つアンヌ。しかし、彼女を待ち受けていたのは、高級アパルトマンに独りで暮らす、毒舌で気難しい老婦人フリーダだった。
フリーダはおいしいクロワッサンの買い方も知らないアンヌを、冷たく追い返そうとする。アンヌを雇ったのは、近くでカフェを経営するステファンで、フリーダは家政婦など求めてはいなかったのだ。だが、遠い昔エストニアから出てきたフリーダはアンヌにかつての自分を重ね、少しずつ心を開いていく。
やがてアンヌは、フリーダの孤独な生活の秘密を知るのだが──。
大人のおとぎ話のような設定に見えて、リアルな感情に胸を揺さぶられるのは、ラーグ監督の母親の実話を基にしたストーリーだから。人生の転機に、新たな世界へ踏み出す勇気をくれる、優しい力に満ちた感動作が誕生した。
【キャスト】ジャンヌ・モロー、ライネ・マギ、パトリック・ピノー ほか
【監督】イルマル・ラーグ -
アドレナリン : MAX
殺すことだけが 俺の使命… 新たなダークヒーローが ここに誕生!複数の銃撃戦が交差する、スパイラル・ガンアクション!重要な目撃証人が撃たれた。証人の名はジョナサン。マックス刑事は、頭を撃たれ瀕死のジョナサンを救おうと、自身の手で病院へ運び込む。しかし、不運なことに、その病院は営業を停止しており、医者はいなかった。マックスは、年若い助手にジョナサンの緊急手術を迫る。一方、マフィアのボス、ジョーは気が気でなかった。致命傷を与えたという報告は受けたものの、本当にジョナサンが死んだのか確信が持てず、死体を確認するよう手下に命じる。ジョーの手下が病院へ到着し、激しい銃撃戦が始まる。その時、バイクの音が鳴り響いた。病院内でなぜバイクのエンジン音が?あの伝説の殺し屋、コンラッドがやってきたのだ…。【キャスト】スティーヴン・ボールドウィン『ユージュアル・サスペクツ』『シャーク・イン・ベニス』、ベティナ・ジマーマン『サイレント・ワールド』、トーマス・ハインツ『ダーク・プレイス』/アクセル・ウェデキンド『アドレナリンEX』
-
12時間 ―ダブル・ターゲット―
-
絶対領域
-
麻雀王子
-
江ノ島プリズム
あの日を取り戻すため、ボクは何度でも時を超える。
福士蒼汰主演!野村周平、本田翼、豪華キャスト競演で贈る、珠玉のタイムスリップ青春ラブファンタジー!
【ストーリー】高校2年生の冬、幼馴染への恋と友情の入り混じった曖昧な関係のなかイギリス留学が決まったミチルは、二人への本当の気持ちを打ち明けられないまま、黙って旅立ちの日を迎えていた。出発当日、想いの綴られた手紙を受け取った朔は急いで駅に駆け出すもそのまま帰らぬ人となり、一人残された修太は朔の死に負い目を感じ、 その日から時が止まったかのように二年が過ぎた…。
そして迎えた朔の三回忌、修太はふとしたキッカケで朔の死ぬ前日の“あの日”に戻ることになる。 「きっと全て元通りにしてみせる」。朔の命、ミチルの想い、三人の失われた時を取り戻すため江ノ島の“今”と“あの日”を行き来する修太。 そんな過去を変えようとする修太に思いも寄らぬ危機が忍び寄る。徐々に変わりつつある“あの日”、そしてミチルの手紙の本当の意味。
修太が最後に選んだ決断とは・・・。
【キャスト】福士蒼汰 野村周平 本田 翼 未来穂香 吉田 羊 赤間麻里子 西田尚美 ほか
【脚本・監督】吉田康弘
収録時間 90分 -
パラノーマルサイキック
-
映画「バーニーズ・バージョン ローマと共に」【TBSオンデマンド】
ポール・ジアマッティ×ダスティン・ホフマン!2大豪華俳優が贈るロマンチック・コメディ!本作にて、ポール・ジアマッティがゴールデン・グローブ賞(ミュージカル・コメディ部門)最優秀主演男優賞を受賞。第83回アカデミー賞ではメイクアップ優秀賞にもノミネートされた話題作。
【ストーリー】
酒とタバコ、そして女をこよなく愛するバーニー(ポール・ジアマッティ)は、風変わりな父親(ダスティン・ホフマン)、遊び人の親友と共に自由気ままに過ごしてきた。自由奔放な最初の妻クララとの結婚生活も終わり、バーニーは2度目の結婚式を迎えた。しかし、幸せ絶頂のはずの結婚式の日、彼は会場に来ていたミリアム(ロザムンド・パイク)に一目ぼれ!!帰宅するミリアムを追いかけ、自分の熱い想いを伝えるバーニー。彼は真実の愛を手に入れることができるのか!?
【出演】ポール・ジアマッティ、ダスティン・ホフマン、ロザムンド・パイク ほか -
映画「ローマ、恋のビフォーアフター」【TBSオンデマンド】
愛し合うカップルたちの赤裸々なエピソードが満載。彼らのビフォーアフターを描く、恋愛大国イタリアの波瀾万丈ラブコメディ!!
【ストーリー】
まさに今、愛を誓い合ったカップル。しかし数日後、美しい元カノに再会した夫は"未婚"だとウソをついてしまう。
美人離婚弁護士・サンドラ(アンナ・フォッリエッタ)。恋愛に憶病な彼女だったが、そんな彼女の前についに運命の彼!しかし彼はクライアントの元夫だった。
失恋したファビオ(リッキー・メンフィス)は今日もセラピストのもとを訪れる。先生を待っていると目の前に魅力的なヴァレンティナ(ガブリエラ・ぺシオン)が!ファビオは、自分を先生と信じて疑わない彼女に先生のフリをしてしまう。
熟年夫婦アントニオ(ヴィンチェンツォ・サレンメ)とヌンツィア(トスカ・ダキーノ)。アントニオがひとりワインを傾けていると、妻とは正反対の知的で上品な女性オルガ(ナターシャ・ステファネンコ)が現れて・・・。
果たして4組のカップルは幸せを手に入れることができるのか!?
【出演】アレッサンドロ・ガスマン、アンナ・フォッリエッタ、トスカ・ダキーノ ほか -
映画「しあわせカモン」【TBSオンデマンド】
鈴木砂羽主演。愚かだがひたむきに生きた母親と、つらい記憶を歌うことで昇華した息子。ふたりのすれ違いと和解、喪失の痛みと再生の喜びに満ちあふれた20数年間・・・。岩手を中心に活動するミュージシャン・松本哲也とその母親の半生を描いた真実の物語。モデルとなった松本哲也役には石垣佑磨。その他、大和田伸也、今井雅之、沢田亜矢子らが共演。また、松本哲也本人が劇中音楽と主題歌「ユキヤナギ」を手掛けるほか、重要なシーンで特別出演している。
【ストーリー】
1970年代、岩手県水沢市。「私、しあわせになりたいの」----少女の頃からそう願い続けてきた扶美江(鈴木砂羽)は、夜の世界で働くようになり、ヤクザの哲夫(今井雅之)と結婚した。やがて扶美江は息子を授かり、哲也と名付けて溺愛するが、荒れた暮らしを送るうちに覚醒剤に溺れていく。哲也は児童養護施設に預けられ、母子は離れて生活することになった。非行を繰り返すようになった哲也は傷害事件を起こし、教護院に送られた。
季節は過ぎ、上京した哲也(成人・石垣佑磨)は、ミュージシャンになって母をしあわせにする夢をかなえるため、毎日音楽に打ち込んでいた。そしてついに哲也は念願のデビューを獲得。しかし長年の薬物依存の影響で、扶美江の身体は少しずつ衰弱していた・・・。
【出演】鈴木砂羽、石垣佑磨、今井雅之、沢田亜矢子、大和田伸也 ほか -
映画「ワイルドスピードレーサー 最速頂上決戦!」【TBSオンデマンド】
アメリカで人気を誇るモータースポーツ"ストックカー"を題材に、トップを守り続ける苦悩を描く。ノンストップのカーアクションと深みのあるストーリーは見逃せない!
【ストーリー】
ストックカー・レーサーのブレイク・ベケット(ペッパー・スウィーニー)は、4度の地方チャンピオンに輝くレーサーであり、また自らチーム、ベケット・モーター・スポーツを経営するオーナーでもある。トップレーサーとしてだけではなく、父親として、若いドライバーと恋に落ちる娘や聴覚障害を持つ息子をケアするベケットはユニークなキャラクターとして知られていた。家族のために、そして何より自らのプライドのためレースに挑むベケット。新しくドライバーとスタッフを加え、アメリカで最速の地位を奪うべく、またスピードの限界に挑戦すべく、彼らはナショナル・カップに挑む。
【出演】ペッパー・スウィーニー、バーバラ・ニーヴン、ジョシュア・スナイダー、アン・ブラットン、パトリック・ゴーマン、エイドリアン・ロバーツ ほか