イケメンの作品:1244件
-
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"烏野、復活!"
熱狂!興奮!新たな演劇の"頂"!!
2016年秋、新作公演本格始動!集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。2015年11月に開幕した初演は、全公演が完売した。プロジェクションマッピングや特殊演出と、若手俳優の熱い演劇が高次元で融合する、“新たな演劇”で観客を魅了。2016年4月、異例の早さで行われた再演は、各地で熱狂を巻き起こした。そして待望の新作公演!進化した演出で、新たな演劇の"頂"に挑む!!
【キャスト】
日向翔陽:須賀健太
影山飛雄:木村達成
孤爪研磨:永田崇人
青根高伸:新井 將
池尻隼人:松田 裕
月島 蛍:小坂涼太郎
山口 忠:三浦海里
田中龍之介:塩田康平
西谷 夕:橋本祥平
縁下 力:川原一馬
澤村大地:秋沢健太朗
菅原孝支:猪野広樹
東峰 旭:冨森ジャスティン
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:中屋敷法仁・ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI) -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"勝者と敗者"
この一瞬に、全てを懸けろ
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。2015年11月に初演、2016年4月に再演"頂の景色"、2016年10月に"烏野、復活!" を上演し、各地で熱狂を巻き起こした。
新作 "勝者と敗者" はシリーズ3作目となる。
さらなる進化を遂げる演出で演劇の"頂"に挑み続ける!!
【キャスト】
日向翔陽:須賀健太
影山飛雄:木村達成
及川 徹:遊馬晃祐
岩泉 一:小波津亜廉
孤爪研磨:永田崇人
月島 蛍:小坂涼太郎
山口 忠:三浦海里
田中龍之介:塩田康平
西谷 夕:橋本祥平
縁下 力:川原一馬
澤村大地:秋沢健太朗
菅原孝支:猪野広樹
東峰 旭:冨森ジャスティン
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:中屋敷法仁・ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI) -
ツキウタ。 THE ANIMATION 2
なんてことない毎日が、キラキラの宝物。
ツキノ芸能プロダクションに所属する2組のアイドルユニット、 Six Gravity(シックスグラビティー/通称:グラビ)と Procellarum(プロセラルム/通称:プロセラ)はライバルにして兄弟ユニット。 ツキプロの看板ユニットとして充実した日々を過ごしつつも、 デビュー当時と変わらない賑やかな共同生活を送っている。 キラキラしたアイドルとしてのオンの姿、のんびりしたプライベートのオフの姿。 どちらもあるのが、彼らの『今』! グラビ、プロセラのアイドルな日常をお届けします!
【キャスト】
師走 駆:梶 裕貴
睦月 始:鳥海浩輔
如月 恋:増田俊樹
弥生 春:前野智昭
卯月 新:細谷佳正
皐月 葵:KENN
水無月 涙:蒼井翔太
文月 海:羽多野 渉
葉月 陽:柿原徹也
長月 夜:近藤 隆
神無月 郁:小野賢章
霜月 隼:木村良平
月城 奏:山中真尋
黒月 大:間宮康弘
【スタッフ】
原作・ストーリー原案:ふじわら(ムービック)
キャラクター原案:じく
シリーズディレクター:浅見松雄
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:千葉道徳・羽田浩二
アニメーション制作:Children’s Playground Entertainment -
エタニティ 〜深夜の濡恋ちゃんねる♡〜
世の中の女性に甘い一時を。12人の異なるヒーローがあなたを癒やしと快楽の時間へと誘います。SP、建築士、社長、様々なイケメンヒーローがあなたの前に現れます。あなたは誰と同じ時を過ごしたいですか?
【キャスト】
三ヶ島紫峰:岩崎諒太
三ヶ島美佳:石原 舞
黒崎隼人:大須賀純
櫻井穂乃香:清水 愛
外山審良:中村源太
伊藤 華:社本 悠
ディーター・アウグスト・キタヤマ:三浦勝之
成瀬美紅:有賀友利恵
鷹藤陽介:福西勝也
水森 環:有賀友利恵
久松潤斗:鈴木裕斗
桜庭彩香:清水 愛
田中宗介:岩崎諒太
名越千尋:集貝はな
氷野須王:三浦勝之
関崎 凛:生田ひかる
櫻井健吾:鈴木裕斗
丸山里美:鈴江梨紗
立花逸人:大須賀 純
森下美奈:集貝はな
東條 怜:中村源太
長谷川 碧:生田ひかる
佐伯彰人:中村源太
上条まなみ:鈴江梨紗
【スタッフ】
原作:井上美珠・槙原まき・栢野すばる・吉桜美貴・桜 朱理・冬野まゆ・雪兎ざっく・流月るる・有允ひろみ・高倉碧依・幸村真桜・富樫聖夜
原作イラスト:えまる・じょん・倉本こっか・黒田うらら・虎井シグマ・蜜味・三浦ひらく・一夜人見・千花キハ・なま・すがはらりゅう・森嶋ペコ
漫画:幸村佳苗・ひのもとめぐる・渋谷百音子・黒ねこ・Carawey・水口舞子・Remi・秋月 綾・柚和 杏
監督:荒木英樹・いろは・環 陽介・倉森六郎
シナリオ:翌 有蔵・小林亮介
キャラクターデザイン:荒木英樹・いろは・環 陽介・そらもとかん
絵コンテ:荒木英樹・みうらさぶろう・中村晋平・国分寺草介
製作:アルファポリス
制作:アニメーションスタジオ・セブン -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"進化の夏"
今、進化の時
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。これまで2015年11月の初演から2017年3月の"勝者と敗者"まで、再演"頂の景色"を含む4作品を上演し、公演ごとに各地で熱狂を巻き起こしている。2017年4月には演劇の枠を超え、約1カ月におよぶ展示会を実施するなどその勢いはとどまるところを知らない。新作"進化の夏"では新キャストを迎え、更なる演劇の"頂"に挑む!!
【キャスト】
日向翔陽:須賀健太
影山飛雄:影山達也
孤爪研磨:永田崇人
木兎光太郎:吉本恒生
月島 蛍:小坂涼太郎
山口 忠:三浦海里
田中龍之介:塩田康平
西谷 夕:渕野右登
縁下 力:川原一馬
澤村大地:秋沢健太朗
菅原孝支:猪野広樹
東峰 旭:冨森ジャスティン
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI) -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"はじまりの巨人"
"頂"を目指して、いざ、開幕!
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。
これまで2015年11月の初演から2017年9月の"進化の夏"まで、シリーズ4作品を上演し、毎回各地で熱狂を巻き起こしている。また2017年4月には演劇の枠を超え、約1カ月におよぶ単独の展示会を実施。
新作"はじまりの巨人"では、
シリーズ最多のキャスト数で全国5都市にて上演!
熱狂!興奮!感動!演劇「ハイキュー!!」は止まらない!
【キャスト】
日向翔陽:須賀健太
影山飛雄:影山達也
照島遊児:船木政秀
中島 猛:柳原 凛
牛島若利:有田賢史
月島 蛍:小坂涼太郎
山口 忠:三浦海里
田中龍之介:塩田康平
西谷 夕:渕野右登
縁下 力:川原一馬
澤村大地:田中啓太
菅原孝支:田中尚輝
東峰 旭:冨森ジャスティン
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI)
共同脚本:入江おろぱ -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"最強の場所(チーム)"
バレー馬鹿たちがここにいる
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。
これまで2015年11月の初演から2018年4月の"はじまりの巨人"まで、シリーズ5作品を上演し、毎回各地で熱狂を巻き起こしている。また2017年4月には演劇の枠を超え、約1カ月におよぶ単独の展示会を実施。
新作"最強の場所チーム"では、
シリーズ最大規模の公演数で全国5都市にて上演!
熱狂!興奮!感動!演劇「ハイキュー!!」は止まらない!
【キャスト】
日向翔陽:須賀健太
影山飛雄:影山達也
及川 徹:遊馬晃祐
牛島若利:有田賢史
月島 蛍:小坂涼太郎
山口 忠:三浦海里
田中龍之介:塩田康平
西谷 夕:渕野右登
縁下 力:川原一馬
澤村大地:田中啓太
菅原孝支:田中尚輝
東峰 旭:冨森ジャスティン
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI)
共同脚本:入江おろぱ -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」"東京の陣"
いざ、開幕"東京の陣"!
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。2015 年11 月の初演から2018 年10 月の"最強の場所チーム"まで、シリーズ6 作品を上演し、新たな演劇としての挑戦を次々と行い、熱狂を巻き起こしている。新作"東京の陣"では、音駒高校を主役校とした今までにない演劇「ハイキュー!!」に挑戦!熱狂!興奮!感動!演劇「ハイキュー!!」の進化は止まらない。
【キャスト】
孤爪研磨:永田崇人
黒尾鉄朗:近藤頌利
木兎光太郎:桜庭大翔
大将 優:福澤 侑
海信行:武子直輝
夜久衛輔:後藤健流
山本猛虎:川隅美慎
福永招平:石上龍成
灰羽リエーフ:石倉ノア
芝山優生:木村風太 ほか
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:笹尾 功(HIDALI)
共同脚本:入江おろぱ -
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」 "飛翔"
飛べ、新生烏野!
集英社「週刊少年ジャンプ」にて絶賛連載中の古舘春一による大人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」を舞台化した作品。2015年11月の初演から、2018年10月の "最強の場所チーム"では物語の主役校である烏野高校の全キャストが卒業。2019年4月の"東京の陣"ではライバルの音駒高校を主役校として上演し大盛況で終幕した。新作"飛翔"では、烏野高校に新キャストを迎え「新生烏野」が始動。新生演劇「ハイキュー!!」、更なる演劇の"頂"を目指す!!
【キャスト】
日向翔陽:醍醐虎汰朗
影山飛雄:赤名竜之輔
佐久早聖臣:つわぶき峻
星海光来:輝山 立
宮 侑:松島勇之介
月島蛍:山本涼介
山口忠:織部典成
田中龍之介:鐘ヶ江洸
西谷夕:北澤優駿
縁下力:中谷優心
木下久志:長田翔恩
澤村大地:日向野祥
菅原孝支:一ノ瀬竜
東峰旭:福田侑哉 ほか
【スタッフ】
監督:ウォーリー木下
プロデューサー:ウォーリー木下
製作会社:ネルケプランニング
原作:ハイキュー!!
脚本:ウォーリー木下
音楽:和田俊輔
振付:梨本威温(EMPTY INC)
共同脚本:入江おろぱ -
エマの秘密に恋したら(字幕版)
男と女は、最悪からが、ほんとのはじまり。
ニューヨーク・タイムズのベストセラーリストにランクインし、40か国語以上に翻訳された小説「エマの秘密に恋したら…」の待望の映画化。作者のソフィー・キンセラは、『お買いもの中毒な私!』のタイトルで映画化された、ベストセラー小説「レベッカのお買いもの日記」シリーズでも圧倒的な人気を誇る。『バチェロレッテ −あの子が結婚するなんて!』の製作スタッフが、『カリフォルニア・ダウン』のアレクサンドラ・ダダリオを主役に、再び爽快なユーモアで女性たちの共感を集める。
名誉も富も手に入れ、優しくてユーモアあふれるジャックに当然のように心惹かれるエマ。だが、この物語は、過去のシンデレラストーリーとは全く違う。エマは“秘密を知られた”というマイナスを、“ありのままの自分”で恋するというプラスへと変えていく。駆け引きというドレスを脱いで、心のメイクを落とし、本音で恋する新時代のラブストーリー!
【キャスト】
エマ・コリガン:アレクサンドラ・ダダリオ
ジャック・ハーパー:タイラー・ホークリン
シビル:ラバーン・コックス
ジェマ:キミコ・グレン
リッシ―:サニタ・マニ
【スタッフ】
監督:エリース・デュラン
原作:エマの秘密に恋したら
脚本:ピーター・ハッチングス
-
シグナル 長期未解決事件捜査班 スペシャル
時空を超える無線機を通じて、二人の刑事が未解決事件を追う…!
傑作サスペンスの続編が3年ぶりに帰ってくる!
無線機からの“シグナル”で、再びつながった“現在”の刑事・三枝健人(坂口健太郎)と“過去”の大山剛志(北村一輝)が、20年前の未解決事件に挑む!
20年前に自殺した婚約者が生きていた!?
今も忘れられない最愛の人の行方を追い求めて、男の止まっていた時間が再び動き出す!そして、殺人の汚名を着せられた大山の運命は!?
【キャスト】
坂口健太郎 北村一輝 吉瀬美智子 木村祐一 池田鉄洋 青野楓 青木崇高 桜井ユキ 古川雄輝 篠原ゆき子 駿河太郎 西岡徳馬 杉本哲太 田中哲司
【スタッフ】
原作:『シグナル』
脚本:キム・ウニ
制作:Studio Dragon & ASTORY
脚本:仁志光佑
演出:鈴木浩介
プロデューサー:萩原崇 笠置高弘 石田麻衣
音楽:林ゆうき 橘麻美
制作協力:ホリプロ
制作著作:カンテレ
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。 -
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω
著:むらさきゆきや×イラスト:鶴崎貴大による、累計310万部突破の人気ライトノベルが、待望の続編アニメ化!
ゲーム内の姿で異世界へと召喚されてしまったディアヴロ(本名・坂本拓真)は、
「私こそが召喚主」
とお互いに主張するシェラ、レムの2人と、ゲームにそっくりな異世界での日々を過ごしていた。
エルフの王国の精鋭部隊と戦ったり、魔族と戦ったり、復活した魔王クレブスクルムを従わせたり。
「我はディアヴロ。異世界の魔王であるッ!」
と魔王を演じながら、強敵に立ち向かっていくディアヴロは、ときには美少女たちに翻弄されつつも、確かな信頼関係を築き上げていた。
──そんなある日。
湖東の森に出かけたディアヴロたちは、ボロボロになったひとりの少女と出会う。
「か、神様……、なのですか?」
それは聖騎士に追われた、教会の大主神官・ルマキーナだった……!
コミュ力ゼロの魔王(演技)が、絶対的な強さで突き進む!
異世界魔王と召喚少女たちが繰り広げる“夢いっぱいの異世界冒険譚”、再び!
【キャスト】
ディアヴロ:水中雅章
シェラ・L・グリーンウッド:芹澤 優
レム・ガレウ:和氣あず未
ルマキーナ・ウエスエリア:伊藤美来
ロゼ:古賀 葵
ホルン:内村史子
ファニス・ラムニテス:赤﨑千夏
アリシア・クリステラ:原 由実
シルヴィ:大久保瑠美
エデルガルト:加藤英美里
クルム:種﨑敦美
メイ:森嶋優花
セレスティーヌ・ボードレール:千本木彩花
エミール:置鮎龍太郎
【スタッフ】
原作:むらさきゆきや(講談社ラノベ文庫刊)
キャラクター原案:鶴崎貴大
監督:桑原智
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクターデザイン:金子志津枝
音楽:加藤裕介 山下洋介
アニメーション制作:手塚プロダクション×オクルトノボル -
藤原竜也の番組 フジタツ猪突猛進撃!!
15歳の時に演劇界の巨匠・蜷川幸雄に見いだされ、ロンドンで華々しく舞台デビューした藤原竜也。
以降映画、ドラマ、演劇を縦横無尽に行き来して活躍し、映画「カイジ」シリーズや舞台「ハムレット」等代表作も多数。
現在放送中の連続ドラマ「青のSP」、3月5日公開の映画「太陽は動かない」も控え、まさに彼を見ない日は無い。そして2021年、キャリア20年を超えたベテラン俳優・藤原の意外とまだ世間には知られていない素の部分を余すところなく惜しげもなく無駄にさらけ出す新レギュラー番組がWOWOWでスタートする!
いくつになってもイタズラ好きで、事あるごとにはしごを外し、気の赴くままに突然せっかちになる、でもなぜか憎めない俳優・藤原竜也…いや怪優・フジタツが、毎回豪華ゲストを迎え、そのゲストが得意とするスポーツやこだわりの趣味などフジタツにとっては超絶逆境ともいえるさまざまな“勝負”に猪突猛進する予定!?
忖度無し、容赦なし、ハプニング上等のリアルドキュメンタリー感満載の番組になること必至。これまで数々の作品で極限に追いつめられる逆境キャラを演じてきたフジタツの真の勝負強さ(?)にも期待が掛かる!
【キャスト】
藤原竜也
竹内涼真
武田修宏(元日本代表FW)
本並健治(元日本代表GK)
市原隼人
佐藤浩市
蜷川実花
溝端淳平
横田栄司
吉田鋼太郎(特別出演)
羽住英一郎 -
妖怪人間ベラ
人間になんかなりたくない
50年を経た伝説的アニメ「妖怪人間ベム」は、近年では実写ドラマ化や映画化するなど、今なお進化を続ける。
そして遂にオリジナル作品として映画化した本作は、英勉監督(「貞子3D」シリーズ、「賭ケグルイ」など)の手によってホラー映画化。より狂気に、よりドラマチックに、そしてより切なくなって帰ってきた。主演はカリスマ歌手・尾崎豊をモデルにした映画「シェリー」(2014)で初主演を務め、スティーブン・スピルバーグ監督の「レディ・プレイヤー1」(2018)でハリウッドデビューも果たした森崎ウィン。そしてベラを演じるのは雑誌の表紙を飾りプロモデルとして鮮烈なデビューを果たした、同世代から絶大な人気を誇るemma。さらに名バイプレイヤーの六角精児や、マルチな才能を発揮している堀田茜や清水尋也等、ベテランから今が旬な俳優までバラエティに富んだキャスティングを実現!
【キャスト】
新田康介:森崎ウィン
百合ヶ崎ベラ:emma
新田鮎美:堀田茜
新田陽太:吉田奏佑
霧島拓:六角精児
【スタッフ】
監督:英勉
プロデューサー:井上勝哉・古谷大輔
製作会社:DLE
原作:妖怪人間ベム
脚本:保坂大輔
音楽:野崎美波 -
オレたち応援屋!!
A.B.C-Z がニッポン中を元気にする“応援エンターテインメント”が爆誕!!
2012年にメジャーデビューを果たした5人組ユニットA.B.C-Z。それぞれのフィールドで活動する彼らが大切にしている場所、それがデビューに合わせて5人単独で座長を務める形で始まった舞台“ABC座”。舞台での活躍にジャニー喜多川氏は生前、「僕はYouたちのファンだよ」とエールを贈っていた。そんな“ABC座”の中で、彼らの魅力と個性がひときわ輝いた第5作目「ABC座2016 株式会社応援屋!!〜OH&YEAH!!〜」を原案とした映画が本作、『オレたち応援屋!!』。物語を紡ぐのは、ドラマ「おっさんずラブ」等で脚本を務めた徳尾浩司。世界観はそのままに、キャラクター設定などは舞台から一新し、新たなストーリーが描かれる。さらに、ジャニーズJr.からHiHi Jetsの井上瑞稀と猪狩蒼弥、Jr.SPの林蓮音と和田優希、加えて鈴木舜映、鈴木大河も参加し、フィルムの中で起こる“役者”としての化学反応にもご注目頂きたい。A.B.C-Zが応援して欲しいと願う全ての人にエールを届けます!
【キャスト】
剣持秀一郎:橋本良亮
大城戸寛人:戸塚祥太
犀川勇:河合郁人
白井和磨:五関晃一
森田壮吉:塚田僚一
小柳沙織:小島藤子
【スタッフ】
監督:竹本聡志
原案:「ABC座2016 株式会社応援屋!!〜OH&YEAH!!〜」
脚本:徳尾浩司
音楽:濱田貴司 -
灼熱カバディ
宵越竜哉は『不倒の宵越』と呼ばれるサッカーの名選手だったが、
高校入学を機にスポーツと縁を切ってしまう。
そんな彼の元へ、とある運動部が勧誘にやってくる。
その競技は、 仲間と協力し縄張りに侵入する敵を捕らえ 、引きずり倒す事で勝利へと繋げる…
言うなれば『走る格闘技』。
競技の名は……カバディ!!
【キャスト】
宵越竜哉:内田雄馬
王城正人:岡本信彦
畦道相馬:佐藤元
井浦慶:古川慎
水澄京平:鈴木達央
伊達真司:武内駿輔
伴伸賢:神尾晋一郎
関隆太:駒田航
人見祐希:村瀬歩
六弦歩:安元洋貴
高谷煉:鈴村健一
(※煉は正しくは火(ひへん)に東です。)
木崎新太郎:八代拓
栄倉祐:内田修一
室屋大助:柳田淳一
佐倉学:花江夏樹
右藤大元:斉藤壮馬
【スタッフ】
原作:武蔵野創(小学館「マンガワン」連載中)
監督:市川量也
キャラクターデザイン:髙田真理
音響監督:はたしょう二
シリーズ構成:柿原優子
脚本:柿原優子・後藤みどり
音楽:伊藤賢
オープニングテーマ:大平峻也「FIRE BIRD」
エンディングテーマ:内田雄馬「Comin' Back」
アニメーション制作協力:ドメリカ
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント -
フルーツバスケット The Final
物語はついに最終章に突入ー
母親を亡くした透はテントで一人暮らしをしていたが、
その場所が由緒正しい『草摩家』の敷地だったことが縁で草摩由希、草摩夾と一緒に住むことに。
ところが、草摩家は何百年も前から忌まわしき『呪い』に縛られていた。
由希、夾、そして草摩家の皆と交流を深める透は呪いを解こうと奔走するも、
解決の糸口は全くつかめない。それどころか、草摩家の当主である草摩慊人が
女性だったという最大の秘密を知り言葉を失くしてしまう。
『神』の慊人と『十二支』の皆をつなぐ“絆”、それは儚く脆い悲しみの螺旋……。
しかし、終わらない宴はない――誰もが忘れた最初の記憶、最初の約束。
その向こうで由希を、夾を、そして透を待っているものとは……。
【キャスト】
本田 透:石見舞菜香
草摩 由希:島﨑信長
草摩 夾:内田雄馬
草摩 紫呉:中村悠一
草摩 楽羅:釘宮理恵
草摩 紅葉:潘 めぐみ
草摩 潑春:古川 慎
草摩 はとり:興津和幸
草摩 綾女:櫻井孝宏
草摩 杞紗:上田麗奈
草摩 燈路:大地 葉
草摩 利津:河西健吾
草摩 依鈴:豊崎愛生
草摩紅野:梅原裕一郎
草摩 慊人:坂本真綾
草摩 楝:折笠 愛
草摩 晶:石田 彰
草摩 藉真:森川智之
魚谷 ありさ:種﨑敦美
花島 咲:佐藤聡美
本田 今日子:沢城みゆき
真鍋 翔:江口拓也
倉伎 真知:加隈亜衣
【スタッフ】
原作・総監修:高屋奈月「フルーツバスケット」(白泉社・花とゆめCOMICS)
監督:井端義秀
シリーズ構成:岸本 卓
キャラクターデザイン:進藤 優
美術監督:神山瑶子
色彩設計:菅原美佳
撮影監督:蔡 伯崙
編集:肥田 文
音響監督:明田川 仁
音楽:横山 克
音楽制作:トムス・ミュージック
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作:フルーツバスケット製作委員会 -
SSSS.DYNAZENON
つまずいたら、もっと強くなれる。
フジヨキ台高校一年生の麻中蓬はある日の帰り道、『怪獣使い』を名乗る謎の男ガウマと出会う。
突如現れる怪獣と巨大ロボット ダイナゼノン。
その場に居合わせた南夢芽・山中暦・飛鳥川ちせと共に怪獣との戦いに巻き込まれていく。
【キャスト】
ガウマ:濱野大輝
麻中蓬:榎木淳弥
南夢芽:若山詩音
山中暦:梅原裕一郎
飛鳥川ちせ:安済知佳
ジュウガ:神谷浩史
オニジャ:内田雄馬
ムジナ:諏訪彩花
シズム:内山昂輝
稲本さん:伊瀬茉莉也
角井鳴衣:田所あずさ
【スタッフ】
原作:グリッドマン
監督:雨宮哲
脚本:長谷川圭一
キャラクターデザイン:坂本勝
サブキャラクターデザイン:中村真由美
ヒロイック作画チーフ:牟田口裕基
ダイナゼノンデザイン:野中剛
怪獣デザイン:西川伸司、酉澤安施、丸山浩、田口清隆、岡本英郎、後藤正行
メカニックシークエンスディレクター:浅野元
助監督:宮島善博
3DCG制作:グラフィニカ
3DCGチーフディレクター:宮風慎一(グラフィニカ)
3DCGディレクター:市川孝次(グラフィニカ)
美術監督:権瓶岳斗
色彩設計:武田仁基
撮影監督:志良堂勝規(グラフィニカ)
編集:吉武将人
音楽:鷺巣詩郎
音楽制作:ポニーキャニオン
音響監督:郷文裕貴
音響効果:森川永子(ちゅらサウンド)
アニメーションプロデューサー:志太駿介
アニメーション制作:TRIGGER -
カラフラブル〜ジェンダーレス男子に愛されています。〜
「きみといれば、世界はカラフル」
一生懸命働くあまり自分自身には手を抜きがちな新米漫画編集者「わこ」。
そんな彼女が出会うのは、メイクもファッションも完璧!な美しすぎる男「めぐる」。
さらに、天上天下唯我独尊なイケメンモデル「キラ」常に冷静、通称“鉄の女”なバリキャリ編集長「あさひ」など個性豊かすぎるキャラクターたちの〝恋愛群像劇〟にも注目!
“みんなと同じ”じゃなくたっていい
まわりに期待される「〇〇らしさ」から外れてたっていい
ちょっと変わった自分も、ダメな自分も、ありのまま愛していい
明日から 生きるのが少し楽になる。
世界をカラフルに彩る ラブコメディ!
【キャスト】
町田 和子(わこ):吉川 愛
相馬 周(めぐる):板垣 李光人
キラ:桐山 漣
鉄本 あさひ:水野 美紀
【スタッフ】
原作:ためこう『ジェンダーレス男子に愛されています。』「FEEL YOUNG」連載中/祥伝社 刊
監督:熊坂 出、湯浅 弘章、松浦 健志
脚本:坪田 文
チーフプロデューサー:前西 和成(読売テレビ)
プロデューサー:小島 祥子(読売テレビ)、熊谷 理恵(大映テレビ)、塙 太志(大映テレビ)
制作協力:大映テレビ
制作著作:読売テレビ -
舞台「新サクラ大戦 the Stage」
PlayStation®4「新サクラ大戦」の世界を歌と殺陣で完全舞台化!2020年11月19日〜2020年11月23日に上演された、舞台「新サクラ大戦 the Stage」の大千秋楽公演映像を収録。
“PlayStation”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
【キャスト】
【天宮さくら】関根優那
【東雲初穂】高橋りな
【望月あざみ】寒竹優衣
【アナスタシア・パルマ】平湯樹里
【クラリス】沖なつ芽
【神崎すみれ】片山萌美
【神山誠十郎】阿座上洋平(声の出演) ほか
【スタッフ】
原作:「新サクラ大戦」(株式会社セガ)
シリーズ原作:広井王子
音楽:田中公平
演出/脚本:伊藤マサミ
美術:乘峯雅寛
舞台監督:寅川英司
照明:斉藤嘉和 大波多秀起
音響:前田規寛(ロア) 中越遙香(エスイーシステム)
映像:川崎貴司 ジュリアジャパン
衣裳:八重樫伸登
ヘアメイク:木村美和子
特殊造形:林屋陽二 鈴木雪香 長谷部美月
歌唱指導:鎭守めぐみ
歌唱指導助手:平岡由香
音楽制作:當眞一
振付:小沢いくみ(avex proworks)
芝居パート振付:山田せいら
殺陣指導:芹澤良
殺陣補佐:常光博武
小道具:小山内ひかり
宣伝美術:五島英一
演出助手:高島大輝
制作:Office ENDLESS
主 催:エイベックス・ピクチャーズ株式会社 -
あんさんぶるスターズ!DREAM LIVE 3rd Tour “Double Star!”
■あんさんぶるスターズ!DREAM LIVE 3rd Tour “Double Star!” ver.DEEP
2019年3月30日幕張公演のノーカット版映像(本編映像のみ)となります。
■あんさんぶるスターズ!DREAM LIVE 3rd Tour “Double Star!” ver.RISE
2019年3月31日幕張公演のノーカット版映像(本編映像のみ)となります。
【キャスト】
Trickstar:氷鷹北斗、明星スバル、遊木 真、衣更真緒
流星隊:守沢千秋、南雲鉄虎、深海奏汰、高峯 翠、仙石 忍
Swich:逆先夏目、青葉つむぎ、春川 宙
UNDEAD:朔間 零、羽風 薫、大神晃牙、乙狩アドニス
2wink:葵ひなた、葵ゆうた
Knights:月永レオ、瀬名 泉、朔間凛月、鳴上 嵐、朱桜 司
紅月:蓮巳敬人、鬼龍紅郎、神崎颯馬 -
戦闘員、派遣します!
「世界に悪の組織は二つもいらねぇんだよ!」
秘密結社キサラギ。
今や地球上の誰もが知る大企業は、自ら悪の組織と名乗ってさまざまな悪事に手を染め、
ヒーローたちを打ち倒し、ついに世界征服を成し遂げようとしていた。
しかし、世界を手に入れれば大勢の戦闘員たちは不要になってしまう。
このリストラ問題を解決すべく、キサラギの最高幹部たちは
新たな侵略先として宇宙に狙いを定める。
そして地球によく似た環境の惑星へ、
「戦闘員六号」と美少女型アンドロイドの「キサラギ=アリス」を派遣するが、
現地の人々は“魔王軍”の侵略を受けていて――。
【キャスト】
戦闘員六号:白井悠介
キサラギ=アリス:富田美憂
スノウ:菊池紗矢香
ロゼ:村上奈津実
グリム:髙橋ミナミ
【スタッフ】
原作:暁なつめ(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊)
原作イラスト:カカオ・ランタン
監督:赤城博昭
シリーズ構成:菅原雪絵
キャラクターデザイン:諏訪壮大
美術監督:杉本智美
色彩設計:岡田恵沙
撮影監督:黒澤 豊
編集:松原理恵
音響監督:岩浪美和
音響効果:小山恭正
録音調整:山口貴之
音楽:甲田雅人
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:「戦闘員、派遣します!」製作委員会 -
バクテン!!
「笑ったぶんだけ高く、泣いたぶんだけ強く」
中学生活最後の夏、『男子新体操』と出会い、強烈に魅せられた少年「双葉翔太郎」。私立蒼秀館高等学校(通称:アオ高)に入学した翔太郎は、男子新体操部の門を叩く。そこには、個性的な先輩たちと、中学男子新体操のスター「美里良夜」がいた。何か一つのことに懸ける、熱い青春の日々。ときに挫折し、すれ違うも、共に仲間と過ごす毎日の中で、一生懸命一つの目標に向かって、チームでひた走る姿を描く「スポ根 × 青春群像劇」。この春、情熱を懸けた本気の青春が、始まる――
【キャスト】
双葉翔太郎:土屋神葉
美里良夜:石川界人
七ヶ浜政宗:小野大輔
築館敬助:近藤隆
女川ながよし:下野紘
亘理光太郎:神谷浩史
月雪ましろ:村瀬歩
高瀬 亨:小西克幸
陸奥洋二郎:鈴村健一
大湊秀夫:杉田智和
竜ヶ森恭一:斉藤壮馬
吾妻俊介:山下大輝
双葉亜由美:上田麗奈
馬淵修司:松田健一郎
栗駒あさを:佐倉綾音
志田周作:櫻井孝宏
【スタッフ】
原作:四ッ木えんぴつ
監督:黒柳トシマサ
シリーズディレクター:長屋誠志郎
新体操試技監督:光田史亮
シリーズ構成・脚本:根元歳三
キャラクターデザイン原案:ろびこ
プロップデザイン・総作画監督:中西彩
色彩設計:千葉絵美
美術設定:緒川マミオ
美術監督:平間由香
3DCG:武右ェ門
CGI監督:篠田周二
撮影監督:本台貴宏・伊藤遼
編集:平木大輔
音響監督:長崎行男
音楽:林ゆうき
新体操ユニフォームデザイン:株式会社ササキスポーツ
監修:青森山田高校男子新体操部
アニメーション制作:ZEXCS
オープニング・テーマ:センチミリメンタル「青春の演舞」(EPICレコードジャパン
エンディング・テーマ:wacci「あなたがいる」(EPICレコードジャパン) -
SHAMAN KING
“SHAMAN KING” それは、 森羅万象を司る星の王。神や霊と交流できる「シャーマン」と呼ばれる者達が、500年に一度「シャーマンファイト」でその座を争う。そんなシャーマンの一人である少年・麻倉 葉の、シャーマンキングを目指す戦いが、2021年4月、完全新作TVアニメーションとして今、始まる。
【キャスト】
麻倉 葉:日笠陽子
阿弥陀丸:小西克幸
小山田まん太:犬山イヌコ
恐山アンナ:林原めぐみ
道 蓮:朴 璐美
馬孫:高口公介
梅宮竜之介:田中正彦
蜥蜴郎:高木 渉
ホロホロ:うえだゆうじ
コロロ:中島 愛
ファウストVIII世:子安武人
リゼルグ・ダイゼル:沢海陽子
チョコラブ・マクダネル:くまいもとこ
アイアンメイデン・ジャンヌ:堀江由衣
マルコ:中村悠一
玉村たまお:水樹奈々
ポンチ:宮園拓夢
コンチ:観世智顕
道 潤:根谷美智子
李白竜:櫻井トオル
ピリカ:日高里菜
シルバ:緑川 光
カリム:花輪英司
喪助:森田成一
ハオ:高山みなみ
【スタッフ】
原作:武井宏之『SHAMAN KING』(講談社「少年マガジンエッジコミックス」)
監督:古田丈司
シリーズ構成:米村正二
キャラクターデザイン:佐野聡彦
プロップデザイン:柴田ユウジ
美術監督:木村仁哉
美術設定:川口正明
色彩設計:大塚奈津子
撮影監督:川瀬輝之
編集:坂本久美子
音楽:林 ゆうき
音響監督:三間雅文
音楽制作:キングレコード
音響制作:テクノサウンド
アニメーション制作:ブリッジ -
夏物語(字幕)
生涯でたったひとりの女性を想い続けて生きてきた、初老の大学教授の純愛と情熱を描く感動のラブストーリー。『品行ゼロ』で監督デビューを飾ったチョ・グンシクがメガホンをとり、『インサイダーズ/内部者たち』でおなじみの人気韓流スターのイ・ビョンホン、『ファミリー』のスエのダブル主演で、1969年の農村を舞台に時代の波に引き裂かれた男女の悲恋を紡ぎ出す。20代と60代を演じ分けたビョンホンの演技力は必見。
【キャスト】
イ・ビョンホン/スエ/オ・ダルス/イ・セウン/チョン・ソギョン/ユ・ヘジン
【スタッフ】
監督:チョ・グンシク -
10万分の1
全てが初めてだった。恋も、両想いも、そしてALSという病もー。
白濱亜嵐×平祐奈のW主演で贈る 最高に幸福で切ない恋愛映画が誕生!
「このマンガがすごい!WEB」で紹介され、「今一番泣ける漫画」とSNSで口コミが広がり、120万部突破の大ヒットを記録。ピュアラブの名手と絶賛される宮坂香帆の人気コミック「10万分の1」の実写映画化がついに実現した。
【キャスト】
桐谷蓮:白濱亜嵐(EXILE/GENERATIONS)
桜木莉乃:平祐奈
橘千紘:優希美青
比名瀬祥:白洲迅
桜木春夫:奥田瑛二
【スタッフ】
監督:三木康一郎
プロデューサー:中畠義之、林絵理、竹本聡志、齋藤寛朗
製作会社:メディアプルポ カズモ
原作:宮坂香帆
脚本:中川千英子
音楽:小山絵里奈 -
劇場版 生徒会役員共2
本格派脱力系(?)アニメーションの金字塔が、また劇場をイカ臭くする――!!! 「私を置いて、何処に行ったんだ…津田〜〜!!」 生徒会室でそう叫ぶシノの声が夕焼けに響く。その時、何処からか「ここにいますよ。」と優しい声が聞こえた。しかし、シノはそれを必死に否定するのであった――。タカトシは何処へ行ってしまったのか。そしてシノの叫びはタカトシに届くのか。
【キャスト】
津田タカトシ:浅沼晋太郎
天草シノ:日笠陽子
七条アリア:佐藤聡美
萩村スズ:矢作紗友里
津田コトミ:下田麻美
横島ナルコ:小林ゆう
三葉ムツミ:小見川千明
畑 ランコ:新井里美
五十嵐カエデ:加藤英美里
出島サヤカ:田村睦心
轟 ネネ:椎名へきる
魚見チヒロ:斎藤千和
広瀬ユウ:岡咲美保
森 ノゾミ:上坂すみれ
時 カオル:日野未歩
柳本ケンジ:白石 稔
海辺ナナコ:安済知佳
大門先生:利根健太朗
【スタッフ】
原作:氏家ト全(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督・シリーズ構成:金澤洪充
キャラクターデザイン・総作画監督:古田 誠
メインアニメーター:鈴木信吾・大久保 宏・内田孝行
美術監督:内藤 健
色彩設計:荒木隆介
撮影監督:武貞慎之介
音響監督:田中 亮
編集:渡邉千波
音響制作:グロービジョン
音楽:森 悠也
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:GoHands
配給:クロックワークス
製作:「劇場版生徒会役員共2」製作委員会 -
極上!!めちゃモテ委員長
めちゃモテ☆ミラクルチェンジ大作戦! ミッション! スタートですわっ!!
高校2年生のクラス委員長『北神 未海(きたがみ みみ)』 は、中学の卒業式の日に失恋してから、モテる女の子になるために『パーフェクトな委員長』を目指して日々努力中!クラスメイト達の恋やおしゃれの悩みを完璧なアドバイスでズバッと解決してあげる、頼れる憧れの委員長!! 一方で自分は、クラスメイトの『東條 潮(とうじょう うしお)』に片思い中だが、肝心なところで邪魔が入ってなかなか告白できないでいる…。果たして未海は、パーフェクトなめちゃモテ委員長になれるのか? そして、気になる恋の行方は…?? 【極上!! めちゃモテ委員長】は、恋におしゃれに悩む女の子達のお手伝いをしながら、未海と一緒にワンランク上のモテ子を目指す、学園ハートフルストーリー☆
【キャスト】
北神未海:小川真奈
テモテモ:千葉千恵巳
東篠 潮:大島 崚
西崎 青:安部龍太郎
南雲波人:渡辺友裕
坂下リカ:大津田裕美
【スタッフ】
原作:にしむらともこ
監督:小坂春女
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:萩原しょう子・甲藤まどか
アニメーション制作:小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント・シナジーSP -
佐々木、イン、マイマイン
佐々木、青春に似た男
悠二は、俳優になるために上京したものの、鳴かず飛ばずの日々を送っている。別れた彼女のユキとの同棲生活も未だに続き、彼女との終わりも受け入れられない。そんなある日、高校の同級生・多田と再会した悠二 は、高校時代に絶対的な存在だった “佐々木”との日々を思い起こす。 常に周りを巻き込みながら、爆発的な生命力で周囲を魅了していく佐々木。だが佐々木の身に降りかかる“ある出来事”をきっかけに、保たれていた友情がしだいに崩れはじめる。
【キャスト】
悠二:藤原季節
佐々木:細川岳
ユキ:萩原みのり
多田:遊屋慎太郎
木村:森優作
一ノ瀬:小西桜子
苗村:河合優実
吉村:井口理(King Gnu)
佐々木正和:鈴木卓爾
須藤:村上虹郎
【スタッフ】
監督:内山拓也
脚本:内山拓也,細川岳 -
LINEの答えあわせ〜男と女の勘違い〜(全10話)
月間PV5700万を誇る[東京カレンダーWEB]!大人気連載「LINEの答えあわせ」の実写ドラマ化!
【キャスト】
古川雄輝/大西礼芳/黒羽麻璃央/筧美和子/和田正人/眞島秀和/坂井真紀
【スタッフ】
監督:瀧悠輔/金井純一/吉田和弘/針生悠伺