塚地武雅の作品:2件
-
キサラギ
アイドル・如月(キサラギ)ミキ。彼女の自殺の真相はユースケ・サンタマリア!?男・5人、愛とドキドキの密室サスペンス!!
緻密な構成と全編に伏線が散りばめられた巧妙な脚本。小さな部屋で〈如月ミキ〉にまつわる男5人の会話だけでストーリーが展開していく特殊な設定の中、役者の演技を重視した決して飽きさせることのない勢いのある演出。いま、最も魅力的な男たちが繰り広げるスリリングな演技。誰もが2度3度観たくなるハートフルな密室サスペンスの誕生!
【キャスト】
家元:小栗旬
オダ・ユージ:ユースケ・サンタマリア
スネーク:小出恵介
安男:塚地武雅(ドランクドラゴン)
いちご娘:香川照之
【スタッフ】
監督:佐藤祐市
原作:古沢良太
脚本:古沢良太 -
げんげ
この映画はだいたい真実に基づいています。【ストーリー】冴えない営業サラリーマンの田中洋平は、社員旅行で訪れた九頭龍神社で、9つの願い事をする。すると不思議な事に、願った事がどんどん叶っていく。その1つが、学生時代に挫折していた映画監督の夢。田中が勤める会社が創立50周年を迎えるにあたり、社長の半生を描いた映画の監督に任命されたのだ。撮影地はなんと富山県の魚津!周りの人々の協力を得ながら、手探りで映画の撮影をしていく田中。しかし、ひっきりなしに訪れるアクシデントやトラブル。果たして彼が願った映画の夢は、無事叶える事ができるのか?そして、
「げんげ」との意味とは―。主人公を演じるのは、お笑い芸人でありながら俳優として高い評価を得る塚地武雅。ヒロインに人気モデルで
女優の山田優、脇を固めるのは人気漫才師・麒麟の川島明など豪華メンバーが出演!舞台となるのは富山県魚津市。魚津市の全面協力のもと、何とエンディングでは900人のエキストラが大集結!雪国として有名なこの地から、心動かされる熱い人間ドラマをお届け。地方から日本を元気にするエネルギーと、夢を諦めない「愚直の美で」見せる、笑ってほっこりできる(青春ロードムービー)です。【キャスト】塚地武雅(ドランクドラゴン)、川島明(麒麟)、山田優 ほか【監督】角田陽一郎95分